みんカラでは結構久しぶりの投稿!でも適当に最近のワークス美浜サーキット行ったらストレートでの3速→4速で回転が落ちないクラッチ滑った!その前に行った作手は大丈夫だったのにーそういやさらに前に行った三河ではたまに滑ってたような気がするな~というわけで随分前から考えてたOS技研のメタルクラッチどーん!あ、自分で交換しました会社の先輩に手伝ってもらいながらジャッキ2個とパンダ使って2日で交換完了長野オフ行くその後スズスポ1.5wayのLSD入りでOHしてから1回しかサーキット走ってないミッションゲット!!というわけで1ヶ月しかたってないのにミッションまた下ろす今度は一人で死にかけましたどうしても入れるときはまらなかったのでヘルプ頼みました3時間で降りたのにはめるのに4時間以上かかった・・・・ハウジングのボルト締めてしばらくほーうち!んで今日全部つけてー秘密兵器のRHF4タービンぶち込みましたワンオフエキマニとワンオフアウトレットをげっちゅしましたのでれがしーのツインターボのセカンダリータービンを突っ込んで有ります圧倒的存在感そして今日試運転しましたTH07とどう変わったのか!!結果:わからんブースト圧1.2k狙いでやってたんですが6千以上回さないと1kかからないですねワロタレブ付近は早いですねうん。余裕でオーバーレブしちゃいます7月6日YZ東で走行会あるのでそこで本領発揮ですね頭がオーバーレブしちゃうかもしれません。ミッションオイル交換 ↓美浜サーキット走る(走行距離200km以内) ↓クラッチ交換 ↓長野オフ(走行距離200km) ↓ミッション交換ちなみにクラッチ交換した時はミッションオイルもったいなかったので再利用してました!今回はちゃんと新品入れましたワコーズの80W-120です次はエンジンブローしてエンジン交換やな排気量上げて(誤差)