2010年02月23日

牽引フックがへし曲がってましたビックリ!
これって簡単に曲がるモンなんですね
ハンマーで戻そうとしたけどびくともしませんでした
特に困ることは無いので別に良いですけど
あ
マフラーここに固定しないといけないんだった・・・・・
ハンガーまげて固定しました
以前つけてたときより引っ込んでしまったのでナンバーが焦げるううううううううううううううううううううううう
アルミ板外さずに付けておこう(´・ω・)
Posted at 2010/02/23 00:56:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日
さてさて
来週末がとても楽しみな僕です
せっかくなので車高落としてマフラー変えて行こうかな~と思います
その1
良くある社外品マフラー
見た目音共にふつう
その2
出る場所はふつうだけど出口が推定120φの大迫力マフラー
ワンオフ品
その3
男のセンター出しマフラー
車高下げきらないとホーシングに干渉する一品
音は大排気量バイクとかシルビアっぽい音がするみたいです
その4
よくわからない構造のバンパー突き抜けマフラー
ワークスで見たことあるのは3台だけです今付いてるやつですね
どれが良いと思いますか?
個人的には久々にセンター出しで行こうかなと
アンダーLED外さないと付かないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
交換めんどい☆

Posted at 2010/02/20 19:32:39 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年02月19日
来週金曜のハンバーグオフですが
22時開催ですね
僕バイト22時までなんですよ
1時間ぐらいかかるかな~
と思って場所良く見たら
豊田南インターからすぐっぽい
むむむ…
ゆっくり行っても30分ぐらいじゃないかwwwwwwwwwwwwwwww
という訳でちょっとの遅刻で済みそうですひゃっほう
次の日朝からバイトで夜とんてきオフだ
頑張れ俺!
特に財布頑張れ!

Posted at 2010/02/19 20:35:46 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年02月17日
免許の更新っていくらぐらいかかりましたっけ?
23日までに更新しないとあうとー!って状態なので日曜に行こうかな~と企んでますが
問題は所持金が500円ぐらいしかないってことぐらいかな
あれ
22日入社試験あるのに履歴書の証明写真撮れないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなんでハンバーグオフいけるのか!?
とんてきも!
昨日のバイト
コンビニでバイトしてるのですが
17時~20時真面目に働く
20時~20時半休憩時間
バイトの先輩(休み)がホーンを買ってくる
オデッセイに付けてくださいよー
変わりに働いとくんで
外れないグリル
一瞬バンパーごと外すかと思ったけどめんどいのでそのまま作業
22時半装着完了
23時バイト終了
3時間半ぐらいしか働いてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもバイト終わってから違う先輩のイプサム?の簡単な配線隠しやった後に
ホーンの音が気に入らなかったらしくまた取り外しした
金曜か土曜ぐらいにまた取り付けだわ。
今までにバイト中にやったオデッセイの作業
ルームランプ交換
純正HID交換
ポジションランプ交換
ナンバー灯交換
フォグランプ交換
ウエルカムライト装着
ホーン交換
※バイトはコンビニ店員です
バイト中になにしてるんだろうね

Posted at 2010/02/17 14:39:47 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年02月08日
この前撮った動画をニコニコ動画に上げてみました
良い子はまねしないでね☆
【ニコニコ動画】【ソリカ】雪山で遊んでみた【男の狂技】
Posted at 2010/02/08 18:59:02 | |
トラックバック(0) | 日記