
久しぶりの投稿です。
自分は、HDD楽ナビ(AVIC-HRZ099)を使っているんだけど
購入時に2回バージョンアップがついてきていたのをすっかり忘れていました。
思い立って、ユーザ登録(今ゴロ?)とバージョンアップDVDの請求をした。
ちなみにバージョンアップDVDの請求は電話で、ユーザ登録とは全く別で製造番号とバージョンだけ伝えれば指定の住所に送付してくれた。
で、バージョンアップですが。。。。。うーん、、4時間くらいかかったでしょうか。
最初にプログラムのバージョンアップが走るのですが、それば10分程度。
これば終わってしまえば延々と地図のバージョンアップ。ここまでくると電源オフしても、再度起動時に買ってに続きをやってくれます。
バージョンアップ中は、もちろん運転しているのですが、ディスプレイは見えないし、動作環境としてはオーディオの一部しか使えないし、、、非常に不便でした。
ひとりで乗っているときでよかったです。
でもって最後のほうだけ新機能の恩恵をみてしまいまいた。。。。
なんだか左端に燃費系なるものが出てきた。
まぁこんな世の中なのであったほうがよいのでしょうが、GPSとセンサだけで算出していると思うのであまり精度は期待しないが、目安にはなると思う。
はぁ~なんだか遠出したくなってきた。。。。
Posted at 2010/06/13 18:26:18 | |
トラックバック(0) |
用品等々 | 日記