
皆さんこんばんはo(^-^)o
昨日の神奈川タウンの最後は何故か大禁区間内にある4t指定の営業所(・_・)エッ..?
まぁいっか?これで最後だしf^_^;とちゃっちゃと卸し終えて横浜町田から高速でバビューンと帰ります(笑)
すると電光掲示板に「横浜青葉~川崎間事故渋滞1km」の文字が(ToT)
オイラ何も悪い事してないのに…(>_<)
写真はその時の映像です!(b^ー°)
レスキューファイヤーが来て救助してたみたいだけど大丈夫だったのかな?f^_^;
おかげでその後3号線の渋滞にもハマりましたが…(`o´)
そういえば昨晩首都高C1(都心環状線)で肝を冷やしました(>_<)
神奈川から前橋に向かう際に浜崎橋JCTを越えた先八重洲線との分岐付近いきなりフロントタイヤの応答が怪しくなり車線を跨ぎながらなんとかクリア~(>_<)
ビックリしましたが首都高上では車を止めて確認するワケにもいかず関越道三芳PAで確認するも異常なし!!先を急ぐもその先では何も起きず…
前橋で帰りの荷物を積み神奈川に戻る際こちらもC1交通警察隊詰め所を越えた辺りで今度はリヤがブレイク!!4輪ドリフト(6輪か(笑))しかも2車線をフルに使ってクリア!!(T_T)
心臓バクバクものですよ( ̄○ ̄;)
他の車を巻き込まないで良かった(ガクブル)
後で考えるとどちらの路面にも真新しい赤塗装が…
あれって普通滑り止め塗装するんじゃなかったでしたっけ?(・◇・)?
逆に滑る塗装なんかしたら危ないじゃん(-_-#)
皆さんも舗装をやり直した直後の路面のトコとかは気をつけて下さいね!(b^ー°)

Posted at 2010/03/24 21:32:00 | |
トラックバック(0) | モブログ