• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで坊ーRのブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

コレは嫌だなぁ(>_<)

コレは嫌だなぁ(&gt;_&lt;)久しぶりの更新ですσ(^_^;

今朝兵庫にある親会社の本社に着いた時に目にしてしまったのでコレをネタに‥

コレは見た通り大型トラックのホイールですが、回りにこびり付いている黒い物体は‥


タイヤだったものですね(ToT)

キレイにバーストしていて一見するとタイヤには見えないかもしれません(゚o゚;
明日は我が身とも言いますので皆さんもたまにタイヤの空気圧や傷、亀裂などのチェックはして下さいね!
こうなってからでは遅いですから(ノД`)
Posted at 2012/11/01 09:46:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2012年08月20日 イイね!

ぐだぐだ日記 民族大移動 天国と地獄(その2)

ぐだぐだ日記 民族大移動 天国と地獄(その2)長かったお盆休みも終わり大半の人はもうお仕事が始まってますよね(^。^;)
さてオイラ(というか黒猫の仕事ですかね)には盆暮れ正月+GWなんて縁がないので先週も普通に月~土はお仕事でした(>_<)

さて今年のお盆休みの渋滞なんですが、下りのピークは10日(金)でしたが上りのピークがはっきりしませんでした(>_<)
14日(火)から18日(土)にかけて分散していた様です(^-^;
おかげで火、木、土と3回も上りの渋滞にハマっていた気がします(。・・。)
下りの渋滞のメッカは三ヶ日JCTから岡崎IC手前までですかね!
ここは出来た時から渋滞するのが解りきってましたから良いんですが(こんなトコで合流させて渋滞しないワケがない)ここの渋滞が減るのは新東名が東海環状道と繋がるまではむりでしょうね!(T-T)
そして新名神効果か東名阪道の渋滞が酷かったです(T^T)

逆に上りは中国道の渋滞が酷いのは例年通り、名神高速も草津JCT手前を先頭に渋滞するのが当たり前(T^T)

そして東名阪道の四日市IC手前を先頭に亀山JCTまでと四日市JCT辺り、東名の豊川IC先の旧検札所先を先頭にした渋滞も当たり前に‥
上りは新東名と東名に分岐する為に三ヶ日JCTから先本線上は割とスイスイ♪(但し新東名のSAPAはどこもめちゃ混みですね(>_<))
御殿場JCTから大井松田までの下り坂はその時の交通量で渋滞になる、ならないが別れます(但し渋滞になってしまうと事故を誘発してしまいますね)

そして関東は言わずとしれた大和トンネルを先頭にした渋滞‥ここにいたってはバカじゃないの?と言いたくもなりますが‥親切にも「この先登り坂、速度注意!」とか幾度となく書かれていても周りを見ないドライバー相手では意味がないですね(ToT)
いっそのことナビの音声案内で教えた方が効果があるのではないでしょうか?
平面での案内でなく立体的な案内が出来るナビをどこかで発売してくれないかな?(^。^;)
そうすれば不慣れなドライバーにももう少し道が分かり易くなるのでは?

勾配の緩やかな高速を作ればアウトバーンと勘違いしてトバしまくるは、勾配がキツければ渋滞だらけだし‥やはり帰省には公共機関を利用する方が良いと思いました(^^)/
Posted at 2012/08/20 21:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2012年08月13日 イイね!

ぐだぐだ日記 民族大移動 天国と地獄(その1)

さて本日は迎え盆ですが、皆さんはちゃんとご先祖様をお迎えできましたか?
オイラは今日からまたお仕事です。黒猫には盆暮れ正月がありませんから(>_<)

さて先週末でもある10日(金)の下り線の出来事ですが、予想以上の渋滞でしたね(ノД`)
いつも通りでオイラは太田市場近くの黒猫から大阪南港の黒猫まででしたが出発はほぼいつも通りの22時40分出発でした。
既に東名の下り渋滞は綾瀬BS付近を先頭に東京料金所を過ぎて首都高3号線全線まで延びてます。
その先も岡崎ー浜松西IC辺りまで東名ルートで35Km新東名ルートで40Km、東名阪の鈴鹿ー伊勢湾岸道のみえ朝日ICまでそして名神高速も吹田JCTを先頭に京都南IC付近までとオイラの行く手を阻んでます(ToT)

中央道に迂回しようにも首都高4号線もほぼ全線が渋滞してますので当初首都高湾岸線から狩場線そして国道16号、八王子BPを経由して中央道か保土ヶ谷BPから中原街道、厚木街道を経由して厚木ICから東名かを考えてました。
しかしベイブリッジ付近で同僚から電話があり、されによると‥横浜町田ICは既に連絡道まで車列が繋がりそしてその中で事故が起きて下川合どころかてまえの出口付近まで渋滞してるから使えないとの事!
ついでに西湘BP、箱根新道はガラガラだぞ!との悪魔の囁きのオマケ付き(笑)
どうせ保土ヶ谷BPで渋滞に掴まるならとオイラもルート変更して横浜新道ー新湘南BPー西湘BPー箱根新道ー伊豆縦貫道を経由して沼津ICから東名へ‥
そこから浜松ICまでは順調でもその先は35Kmの大渋滞!
勿論浜松ICで東名を降りて浜名BPー1国をひた走り豊川IC手前の電光掲示板をみると「豊川ー岡崎渋滞1時間」と書いてあるのでここはスルー!
次の音羽蒲郡IC辺りの電光掲示板は「音羽蒲郡ー岡崎 渋滞3Km15分」と書いてあったので考えてココから東名に乗り直す事に‥
オイラもですが、周りの大型トラックのドライバーも疲れが隠せず先程もオカマを掘られそうになったのも原因の一つです。
美合PA辺りからは順調ですが、豊田JCTから伊勢湾岸道に入る頃には既に朝の4時を‥
刈谷PAにてトイレ休憩をして更に伊勢湾岸道を走るとこの先の東名阪の鈴鹿ー四日市ICまでの渋滞は全く減らず通過所要時間はこの区間だけて60分!
これではのってる意味がないのでみえ川越ICで国道23号に降りて25号から1号を経由して亀山へ‥
ココまで色々考えましたがこの後も名阪国道ー西名阪ー阪神高速を使って大阪南港を目指す事に‥
結局黒猫大阪ベースに到着したのは朝の7時05分でした(T-T)
普段なら5時半近くで到着出来てますので1時間半のロスタイムだった事になりますが、あれだけ一般道をひた走った割にはまだ早かったのかな?ともおもいました(^。^;)
そして土曜の上り側は前日の渋滞が嘘だったのでは?と思う程に順調でしたが、この日もまだ下りの渋滞は無くなってなかったですね(。・・。)
これだけの車が今週帰っていくのですから、15日、そして18日の上りはまた地獄なんでしょうね(ノД`)
皆さんも帰省や観光で高速を使われるとは思いますが時間には余裕を持って行動して下さいね!
無事に帰宅するまではUターンラッシュは終わらないですから(^_^;)
Posted at 2012/08/13 21:20:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2012年07月29日 イイね!

さようなら!相棒(ToT)

皆さん毎日暑いですが、如何お過ごしですか?
昼間も暑いですけど実は夜中も暑いんですよね(^。^;)
こういう時はついついボーッとしてしまう‥

今朝は仕事上がりに会社でマーチを洗いホースを片付けている時にフラついて段差を踏み外し膝から落下してしまいました(。・・。)

帰宅してズボンを脱ぐと膝は↑の状態に‥
しかも眼鏡も若干歪んでしまっていたので徐々に力を加えていくと‥

「ペキッ!!」という音と共にフレームの一部が折れてしまった(°°;)

実はこの眼鏡は今から20年以上前の高校3年生の3学期に自分への就職祝いに購入したものなんですよね(^_^;)

形状はティアドロップタイプ‥本当はサングラスも欲しかったのですが、視力が低すぎるオイラにはサングラスは意味がないので、このフレームにブラウン25%のレンズを入れて使ってました(^o^)
このフレームのイメージは当時のドハデな刑事ドラマの団長さんがRay-Banのサングラスをしていた事に起因しますが‥ま、バレバレですかね(笑)
何度も落としたりして傷だらけでしたが意外に頑丈でしたので幾度もレンズを替えて使ってました(^O^)v

オイラは免許の更新の際に一つは新しいメガネを買ってますが(大抵一つは壊してしまうので)このメガネだけはレンズ交換で済ませていたんですよo(^▽^)o
しかしとうとうこのフレームともお別れです(ノД`)
今年の初めにメガネ屋に行った際に予備用の眼鏡を買おうと思いましたが今ではこういう大型レンズを使う眼鏡フレームって無いんですね(T-T)

その時に予備用に購入したのが↑の眼鏡ですが上下幅があまりないので上下の視界が狭い(あくまでも眼球移動での視界です)
運転時にアチコチちら見するオイラには暫くは不便そうです(>_<)

前のタイプのフレームって本当に生産されてないのかな?(ToT)
Posted at 2012/07/29 12:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2012年02月13日 イイね!

ぐだぐだ日記 やはりガス抜きは必要ですねσ(^_^;

ぐだぐだ日記 やはりガス抜きは必要ですねσ(^_^;またも久しぶりの更新ですね(^_^;)

思えば昨年の11月始めに証人喚問の為に休んでから先週末まで日曜以外の休みに恵まれなかったひで坊です(>_<)

当初から30日の下りが最終で3日の上りが始発なのは知ってましたが、31日に空回送、2日は千葉から臨時の下りが付いたので兵庫での連休を取る事もできず又「1月になったら振替で休んで貰いますから」というバカ配車君の嘘を真に受けてしまい全く休めませんでした(T-T)

日曜が休みといっても日曜の朝帰っても先ずは寝ようと寝てしまうと気付けば既に夜だし月曜の午前中をプライベートに割いてしまうと月曜の運行時眠くてヤバい(ToT)
今回タローさんのオフ会をネタに「いい加減振替をよこしやがれ!」と半ば強制的に休みをブンドりました(≧▽≦)

最近自宅への上納金を増やされ手元に残るお金が心許ない日々なんですが、やはりオフ会には参加したい!
こんな時に自宅から1時間圏内の県内での開催はとてもありがたいo(^▽^)o

特に今年は3月の東海MTGには参加出来そうにもないのでその代わりにも参加したい(^o^)


今のコースになって以来給料はソコソコながら家に入れる金額が増え(それでなくても長距離だと食費が高くついてしまうんですよね(T^T))
手元には地場で走っていた時とほぼ同じ額位しか残らないんですよね(>_<)

親父にはよく「自分の給料内で遊べ!家に迷惑をかけるんじゃない!!」と云われましたが、年金が減ったからって息子の給料をあてにするなんて間違ってるような気もしますが‥(--#)
いやオイラの給料をあてにしないと生活が出来ないというなら喜んでだしますよ?

ただ本人が町内会やら昔の職場仲間達と旅行に行ったりゴルフに行ったりの為に余分に出さねばならないのはちょっと‥(-_-;)

年金だけじゃ遊べないんなら少し遊びを減らしてくれても良いのに(--#)
遊びに行くのも自分1人だけですからね(>_<)

まぁ愚痴はこの位に(^_^;)
以前は給料が少ない代わりに時間があったんでオフ会にはちょこちょこ参加出来たし長距離になったばかりの頃は多少の余裕があったんでパーツが買えた(≧▽≦)
でも今は‥‥‥(T-T)

仕事の為に仕事をしているだけの様な気がして仕方なかったんですが、タローさんMTGに参加してみて苦労しているのはオイラだけじゃないんだ?と再認識する事が出来ましたσ(^_^;

コレからは仕事に煮詰まったらまた皆さんとお喋りをして良い息抜きをして、また仕事にも励んでいきたいと思います(^_^)v

良い機会をくれたタローさんや他の参加者の皆さんに大感謝ですo(^▽^)o

Posted at 2012/02/13 21:41:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記

プロフィール

「@sora@A# さんも明日お仕事なんですねσ(^_^;くれぐれもお気をつけて下さいね(^^)/」
何シテル?   02/07 20:42
今は主に黒猫で新東京⇒大阪、兵庫⇒千葉というコースを走ってます(^_^)v 今の関西での寝床は西宮市の海っぺりの橋の下です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

携帯が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 07:32:57

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ほぼノーマルなのであまり煽らないでね(爆)
日産 その他 日産 その他
MTGレポなどマーチ意外のフォトを載っけていきます

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation