2011年03月29日
皆さん、おはようございます(^O^)
最近ブログが過疎ってるひで坊ーRですf^_^;
最近黒猫でも政府の発表でドコに荷物が爆発するか判らずヒヤヒヤしてますね(>_<)
さて表題ですが、皆さんはお分かりですよねf^_^;
ガソリン、電池、保存食、飲料水に続きまして今度はタバコですね(;_;)
先週JTが4月10日(迄だったかな?)のタバコ全銘柄の出荷停止を発表していたのでもしや…と思ってはいましたが、月曜の夕方出勤途中のコンビニで既に売り切れ( ̄○ ̄;)
幸いにも2件目のコンビニに売ってたのでとりあえず2箱お買い上げf^_^;
たかだか2週間程度の出荷停止(但し一部銘柄はその後も出荷されないかもですが)なのにソコまで買い占める必要があるのでしょうか?
まぁ自分自身喫煙者なので無いと困るとは思いますが、永久に販売されない訳でもないので数日なら苦しみますよ(>_<)
でもタバコが無くなると税収減になるので更に困る事にもなると思いますが、どうなんでしょうね?

Posted at 2011/03/29 08:03:14 | |
トラックバック(0) | モブログ