• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤玉のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

暴挙に出てみたw

本日の天気は晴れ時々曇り。
ただし、気温は高すぎず、低すぎずで年末の洗車にはもってこいの天気!とか思いつつ昼過ぎに玄関を出ると・・・




















雨降ってんじゃねぇか!!














しかし、ほんとにパラパラだし、空を見上げると晴れ間がところどころに見えるじゃないか。
きっとあいつらはがんばって晴れてくれるさ。

と思いながらフロントガラスをコンパウンドで磨いていたら晴れてくれましたw






さて自宅での高圧洗車にもなれてきましたが、洗車場との違いは水の拡散調節が出来るのが便利ですね。
拡散させるとすすぐときに水の流れを作りやすいです。



逆に洗車場のような絞った出し方もできるので、



ホイールなどを洗浄するときはこれでやってます。





さて、前回紹介したこれなんですけどね。

今回は私の黒アテに初使用してみました。

黒い車体に使うとどうなるか・・・




























こうなりますw



いやー黒車にやると非常にわかりやすい。
まさにスノーフォームですね。




今回気付いたことは、屋根やボンネットなどの傾斜が緩い部分はほんとに20分くらい余裕で泡が積ってますので、そちらを後回しにし、側面の傾斜がきついところから洗浄をかけていくべし。ということですね。


さてこの後、いつものガラスコーティングを行うわけですが・・・

3年前に購入したこちら

施工が簡単で、それでいてヌルピカになるすごいやつなんですけどね。
さすがに3年使ってると他のを使ってみたくなるのですよ。

わたし、先入れ先出しの男ですので、先に買ったものが無くなるまで次に行けないのです。

いろいろ悩んだ結果・・・



このような暴挙を行ってしまいました。


どういうことかというと、このプレストコートの施工方法は、
クロスにシュシュっと2回くらい霧吹きして
洗車後の濡れた状態の車を拭くだけが基本なんですが、今回はあらかじめプレストコートを水に溶かし、そいつを使って塗りこむという方法です。



使用量が少なく施工も簡単なのに艶が出て防汚性が高いというこの商品を思いっきり濃度を高くして使った結果。


























 


 
いつもより艶感がUpしたようなしなかったような・・・


あ、素手でやったので手はめっちゃ荒れましたけどw




それにしてももう30回以上コーティングしてるはずなのになくならねぇ。
今日使った後、中の液量見てみたら通常使用で10回分くらい余裕で残ってました。恐るべしプレストコート。

初期投資は高いですが、コスパは優れていると思いますよ^^





そして、室内はこいつをふんだんに使用して拭き上げてやりましたw
 


約半日使って久々に洗車した!っていう疲労感があります。
ほんとはHDクレンズもやりたかったんだけど、出鼻の雨で心が折れて断念したことは秘密です。


 
Posted at 2011/12/30 00:15:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | やってみた | 日記
2011年12月25日 イイね!

クリスマスの日に泡泡泡泡泡・・・・

今日はクリスマスでしたね^^

クリスマスと言えば・・・








兄貴の誕生日だよ!





と、身内ネタはこのくらいにしておいて。


今年も赤玉サンタはよいこの息子ちゃんのところに現われましたよw




23日にトイザラスに連れてって、欲しいものサンタさんにお願いするんだよ~とかいいながらその場で買ってトランクに積んでました。


夜の11時頃にいそいそと車からでっけぇ荷物取り出してる姿はご近所さんには見られたくないですねぇ。

そして、朝起きていつも目覚めの悪い長男に


「サンタさん来てくれたみたいだぞ、プレゼント置いてあるぞ!」



というと、速攻でおきましたw

そして袋を開けると今までに見たことのない笑顔とはしゃぎ様。

息子よ、ほんとにこれほしかったんだな。




その時これを思い出しました。









ひたすら遊んでましたが、下の子が興味しんしんでみてると乗せてあげたりしてるのが微笑ましかったです^^


 




さて、そんなクリスマスに私は例のあれを使って洗車をしておりました。

あれとはこちらのブログに書いたあれです。




 
SNOW FOAM Nilfisk ALTO Heavy Duty Professional 


 

こちらの方の整備手帳を見た時に絶対やりてぇ!
と思って、整備手帳先のれがしらさんにいろいろと教えていただき、イギリスから取り寄せ可能であることがわかりました。

個人輸入自体は何度もやっているので、イギリスのサイトをふんふんふんと徘徊していると、Paypalが使えて送料も割とお安いところ発見。 



しかしここで問題発生。

これは通常の高圧洗浄機のオプションとして付いているフォームアタッチメントとは全く次元の違うものであり、各メーカーごとにアダプターの形が違い、しっかりはまらないと雪のような泡泡が出ないようだ。

商品ページをみると、ケルヒャー用以外に5種類のアダプターがあり各メーカーの名前が書いてある。

しかし、私が購入した






これ用などあるわけもなく・・・



ただその中に一つ、形が非常に似ているものがありました。



kew社用のアダプターらしいけど、東芝のアダプターに似ていたので勢いで買ってやったぜ!


で、ドキドキしながら今日使ってみました。

まず、ちゃんとはまるかどうか・・・



























微妙に形が違うので最初は、あれ?はまんね?とか思いましたが、ちょっと強めに挿入してあげるとするっと入って行きましたw





試しに洗剤なしで発射!


漏れもありませんw






そこですかさず、ちょうど前回の洗車時に洗車王国のシャンプーが切れたので、れがしらさんに従いソナックスのシャンプを購入。



キャップ三杯分で濃縮度を調整。



れがしらさん手順を完全にパクッて申し訳ありませんorz






そしておもむろに車にぶっかけます!




























 

 
なぜか嫁車w

ええ、わたし新しいものは必ず嫁車で試しますw


そんなことよりも、みてくださいこの




泡、泡、泡、泡、




ほんとにきめの細かい泡が車に貼りついていきます。
そして消えません。かなりの長時間泡が保持されています。






これは素晴らしい!














ただし、今日は風が強く、泡ががんがんふっとんでました。

なので写真でもわかるとおり、下に泡が落ちてたまっております。

しかし泡は消えておりません。ずっと残っているのです。

おそらく30分以上残っておりました。







そしてその泡の保持力が素晴らしすぎて・・・



















ミゾを掃除することになったのもどなたかと一緒ですw





今日の教訓

風の強い日にスノーフォームランスを使うと自分が泡泡につつまれますorz










 
Posted at 2011/12/25 23:18:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2011年12月24日 イイね!

おなか壊したけどケーキのせいじゃないから(苦笑

今日はクリスマスイブですね^^

10代や20代の頃ならいざ知らず、子供が出来るとクリスマス~正月は出費のあらしでそれどころじゃなく、あのときめきはどこへやらw



クリスマス3連休の中日だけ出勤させるという鬼畜な会社から帰ってくると、












息子「パパ、冷蔵庫見てみて!」











私「うは!」


























どうやら嫁と長男で作ったようです^^

手作りケーキなんて今まで食ったことないよw

こういう家族でのクリスマスもいいもんですね。




さて、私体質的に胃腸が弱く、焼き肉なんぞ食べると100%おなかを壊します。 

現在進行形で腹壊してるんですけど、おとついの忘年会で焼き肉食ったせいだから!ケーキのせいじゃないから!

トイレ出てきたら心配されたのでw





ところでクリスマスに全く関係ないですが、トイレの棚が出来上がりました。




質感がぐっと良くなりました。

ではみなさん楽しいクリスマスを^^



 
Posted at 2011/12/24 22:58:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2011年12月17日 イイね!

うれしくてw



昨日のことです。

朝起きてからな~んか胃もたれするような感じがあって午前中はずっと気持ち悪~い状態でした。


昼飯もいつもの半分くらいしか食べれなくて、そういえば先週嫁が嘔吐下痢症になってたけど、今頃うつったか?


とか思ってたら3時くらいから猛烈な寒気に襲われ、ガタガタ震えていたので仕事もろくにできない状態になってしまいました。
いわゆる熱が出る前の一番つらいやつです。



仕事が終わると速攻で帰って速攻で布団にくるまってとりあえず一睡しました。



2時間くらい寝た後、まだ寒気が引かない状態でしたが、子供をお風呂に入れるのを手伝って私は再び布団にもぐりました。



ただ2時間も寝るとなかなか寝付けずに布団で寒気と闘いながらもぞもぞしていると、息子が寝室に入ってきて横にちょこんと寝始めたんです、















いつもは

ママと寝る!!


とかいってパパと寝るのを拒む息子ですが、なぜか昨日は一人で布団に入ってきて、





 




そして、










なぜか








私の手を握ってくれましたwww







そのおかげか今日は無事熱も出ず、仕事に行けました^^

子供のやさしさに助けられ、うれしくて会社で皆に息子がねって話しちゃいました。

親ばかでさ~せんw



さて、

その寒気でうなされていた昨日の夜、はるばるイギリスからやってまいりました。

これ。






 
人柱覚悟で取り寄せてみましたが、
 
さて、はたして使えるだろうか・・・
Posted at 2011/12/17 22:58:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2011年12月05日 イイね!

よく集まったもんだw

昨日は引っ越し後の久しぶりの何もない日だったので散歩がてら近所を散策していました。

うちは分譲地を買ったのですが、裏手は田んぼ→線路→山となっておりますw




家から100mくらいのところに線路、300mくらいのところに駅があります。
駅から近いのはいいですが、田舎では基本車なので、会社の飲み会で市内まで出るときくらいしか使いません。



なので毎日電車のプァ~ンとかガタンゴトンとか無駄に聞きながら過ごしておりますw





長男が三輪車を自分でこげるようになったので下の子も連れて3人でお出掛けです。


あ、そういえばご心配いただいた娘ですが、無事肺炎を克服し、今ではお兄ちゃんの髪の毛をガシガシむしるほど活発になっておりますw


それから、前にも言ったかもしれませんが、田舎駅はちっちゃい子連れてくと何かしらおもちゃをくれるサービス?があるので子供も喜んでます。
今までに、自由帳、消しゴム、子供切符をGET^^






線路を超えると少しのぼったところに公園があります。
まぁまぁの広さといくつかの遊具。子供が遊ぶには十分ですね。

でも気になったのは今は葉が落ちてますが、入り口から道路沿いをぐるっと囲むように桜がありますので春の景色はすごく楽しみです^^

さて、ひとしきり散歩して家の方へ向ってると、お隣の娘ちゃんとさらにその隣のお父さんと息子さん2人に遭遇。

あれよあれよという間に・・・





また公園に戻ってきちまったぜw



 
タイトルのよく集まったもんだ。ですが、

うちの分譲地は7区画あって、完売したそうです。
実際に家が建っているのは現在五件ですが来年の夏までには残りも全部立つそうです。

で、たった7区画なのですが、現在分かっているだけで

息子の同級生 3人
娘の同級生3人

これ結構すごいって思うの私だけですかね?

ちなみに息子の1才上の男の子が一人
2才上の女の子が一人

まだ確認できてない家庭があるんで分かりませんが、狭い範囲でよくこんだけ年の近い子が集まったななんて思ってました。

うちは小学校まで2km弱あるので、みんなして並んで行くのか~なんて思いながら他の家の子と遊んでましたw


で、へとへとになって家に帰ったら飯の用意がしてなくて・・・

仕方がないから特製チャーハンを家族にふるまってやりましたよwwworz

嫁よ、働け・・・


で、満腹になって横になってたらいつのまにか寝てて、いつの間にか娘も隣でお昼寝してましたw



起きてからは、どさくさにまぎれて買ってやったこいつ


 


試しに使ってみました。

個人的には洗車には必ずしも高圧水は必要ないと思っていますが、節水できそうなので購入。

思ったよりも動作音が少ないけど水圧は十分なので、これは使える!と思いながら洗車してると、舗装していない土の地面にみるみる水溜りが出来て洗車どころではなくなってしまいましたw


まぁでも途中でやめることはできず、結局靴がドロドロになりながらこんな感じになりました。




暗くなるのが早くなったため最後の方は結構焦りました。
外構が出来て地面がコンクリになったらもう少しじっくり洗ってやろうかなぁと思った久しぶりの週末の1日でした^^
Posted at 2011/12/05 22:48:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

カーオーディオに目覚めてからみんカラを始めましたが、さまざまなお友達とめぐり合えて、車以外のこともいっぱい共有できるようになりました。 今後ももっと楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5678910
111213141516 17
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

ようやく適正値に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 12:14:06
チャリで一分かからないのである! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 07:15:13

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年2月より乗換。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ホンダ プレリュードSIR 約6年間乗りました。社会人になって買った車で4WSの性能を満 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
再びホンダに戻ってまいりました。 子供も大きくなり、多人数で出かける機会が増えたため、ワ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
初めての新車で初めてのマツダ車ですが、非常に気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation