• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月23日

もう教える事は・・・

もう教える事は・・・ 今日は秋分の日。
暦の上では秋ですが、まだまだ
日中は暑いですね。半袖の出番
はもうしばらくありそうです。

さて今回は久々のプラモネタ。
と言っても僕ではなくムスコの
作品です。

ムスコが友人からタミヤの1/700大和
(旧キット)を譲り受けました。
友人曰く買ったはいいが中を見たら
とても作れそうになかったとんことです。

ムスコはここ数日張り切って、
(僕の工具を勝手に使い)ここまで製作を
進めました。

自分で言うのもナンですが、
小学6年としては、なかなかの出来だと思います。

塗装に関しては僕が少しアドバイスしています。
筆塗りによるカラーモジュレーションを試しました。
艦体のグレイは4色を使い分けています。

艦首オーバーハング部、艦上構造物の影
→ジャーマングレイそのまま

艦体側面、艦上構造物側面
→軍艦色

甲板、主砲上面
→ニュートラルグレイ

艦橋上面
→ニュートラルグレイ+ホワイト

つまり模型に対しても絵画を描くように本来同一色
であっても明暗を使い分ける事によって立体感をより
強調する手法です。

海面の工作は100円ショップのミニチュア保管ケースに
調理で使うアルミフォイルをしわくちゃにして両面テープ
で貼り付け、インディブルー等で適当に着色。
白波はちぎったテッシュペーパーを瞬着で固定しました。

細部の仕上がりはまだですが、まるでボックスアートや
どこかの映画の一場面のような迫力を醸し出して
いるのではないでしょうか。

これが、僕やムスコの目指す模型の在り様です。

細部の工作や考証も大切ですが、何よりも重視するのは
その素材が持つ迫力や印象を最大限に引き出す事です。

ここまで出来れば、ムスコにはもう教える事は無いな・・・

と言いたいところですが筆の洗い忘れ塗料や接着剤の蓋
閉め忘れ連発、大切な「お片付け」が全然出来てません。

エアブラシを触らせてあげるのは、まだ当分先ですね。(- -;


ブログ一覧 | プラモデル | 暮らし/家族
Posted at 2017/09/23 20:12:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月17日のお知らせand近況
milk lightenさん

ミラバンパワーおもてなし^_^
b_bshuichiさん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

これからもよろしく^_^
Daichi3yoさん

使えないマランツ君のリモコン
別手蘭太郎さん

ジャンボシュークリーム「白圡屋菓子 ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2017年9月23日 20:33
これは素晴らしい出来ですね。
主砲の仰角の付け方がドラマチックです。装填しているのは参式弾…といった感じでしょうか。=^_^=

色使いの効果がハッキリ出ていますね。
艦橋に表情があります。
コメントへの返答
2017年9月23日 23:22
こんばんは

よく見れば、まだまだ粗さが解るのですが
それよりも作品全体の迫力や存在感を
大切にしたいと思っています。

この場面はレイテ戦か沖縄戦か・・・
厳密には決めていないのですが
まあいいでしょう。

艦橋の表情、そう言っていただいてムスコ
も喜んでおります。
この後、細部の塗装や仕上げでより
迫力のある作品に出来たらと張り切っています。
2017年9月24日 22:54
おお!これはスゴイ!

小6でここまで作ることが
できるのは、大したものですよ♪
( ´ ▽ ` )ノ

戦艦が好きというのも
ホントすごいです。

…お片づけ…(^_^;)
一番難しい課題ですね…(^_^;)
コメントへの返答
2017年9月24日 23:28
こんばんは

正直言って僕の小6当時より
全然上手いと思います。

これまで艦船モデルいくつか作ったムスコ
ですが、やはり大和型が一番好きなようです。

僕も実は「お片付け」苦手なのです。
なのでこれは僕の遺伝ですね。
でもエアブラシはちゃんと手入れしないとすぐダメになっちゃいますからね。
使わせてあげるのはまだ当分先です。
2017年9月30日 10:13
塗装、特に立体的に見せる塗装が大の苦手というか、全然ダメダメな私から見ると、小6で既にその能力を身につけてしまっている息子さんは本当に素晴らしい技能の持ち主だと思います。
ぜひともこれからその力を磨き上げてほしいですね。

工作については、主砲の防水布の表現が素晴らしいです。
私の小6の頃だとチューンガムを撒きつけるくらいしか方法がありませんでしたが、どのように作ったら↑のような作品の状態になるのか興味があります。
画像が粗めのようなので細部の作りはよく分かりませんが、非常に丁寧に作っていることが見て取れます。

>素材が持つ迫力や印象を最大限に引き出す事

まさしくそのとおりだと思います。
ご承知のとおり私の工作技術は極めて未熟で、考証やアイデアも不十分ですが、なんとかして「雰囲気作り」をしたいと考えています。
その点では3連装主砲の砲身がそれぞれ別の角度に設定されているあたりに、動きと臨場感を感じさせるものがあります。
急にレーダーに映った敵機を見て、慌てて戦闘準備を行っている、といったところでしょうか。

工作、塗装、そして場面構成など、トータルとしての力量をこれからどんどん上げていただき、素晴らしいモデラーさんになってほしいですね♪
コメントへの返答
2017年9月30日 21:54
こんばんは

熱いコメントありがとうございます。

塗装に関しては、このカラーモジュレーションという技法は意外に簡単で、絵画を描くように影の部分には濃い色を、光が当たる部分には明るい色を乗せていくだけです。
これは女性のお化粧に近い考えなので奥様の方が得意かもしれません。(^^;
様々なジャンルのキットで試しましたが単色の艦船模型が最も簡単かつ効果的だと思います。逆にポーズが変えられるガンプラ等には不向きでした。

主砲の防水布・・・これは艦体色を塗ってまだ生乾きのうちに白を塗っただけです。
ミスターカラーの特性もあると思うのですが、塗料を出来上がった色を乗せるいわゆる塗装ではなく油絵のような感覚でキット表面で混ぜ合わせる、わざと薄めてにじませると言った、絵画感覚で使うと様々な質感を作り出せると思います。

模型作りの中で何を目指すかは人それぞれだと思います。僕やムスコの場合の究極の理想は高荷義之さんのボックスアートのような迫力を立体化できたら・・・といったところです。

お恥ずかしい話ですが、あんまり細かい考証はしてないんです。単に格好よく見せるようにしてるだけで・・・なので細かい回答はできないんです。すみません。(--;



プロフィール

「春の陽気に誘われて今年一発目のニンジャデイ。花粉症の薬を倍飲みして出発、秩父の山にはまだ雪が。正月メンテでニンジャは絶好調だけど乗り手が久々なのでヘタレな走り。でも楽しかったなぁ」
何シテル?   03/17 18:54
こんにちは ロドスタ初心者のおつるです。 妻子持ちなのにNA8Cを入手、 仕事と家族サービスの合間をぬって DIYレストアとプチドライブを楽しむ日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 ザクⅠスナイパー改 (その他 その他)
プラモ、ロド製作のちょっと寄り道のガンプラです。 一年戦争末期、旧式化したザクⅠにサブ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターNA8C 最終生産のSRリミテッドです。 なるべく状態の良いものをシ ...
その他 その他 その他 その他
バルキリーと言えばバンダイ版完全変形キットの話題で溢れて?ますがちょっと古くて変形無しと ...
その他 その他 その他 その他
今年二度目の挑戦となるGBWC2013に向けこのキットを選びました。9/1の締切に間に合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation