
巷で噂のRB3専用電源取りオプションカプラー、これ注意が必要です!
カプラーオンで
・バッテリー
・ACC
・IG2
・イルミ
・リバース
の電源が取れます。
ただし、2009年1月以降?のDOPのパドルライト装着車等には既にコレが装着されています。
パドル用の電源コード1本しかない状態で。他は空き状態のカプラー。
ここで気付いたかもしれませんが、ヤフオク商品には上記配線はあるのですが、
このパドルライト用の電源配線がないのです!!
(※2カ月以前の商品につき現在は知りませんが・・・)
つまりポチった物をそのままでは使用でず(--メ
対処法としてはポチった物のパドル用の配線位置へ配線を仕込む。
しかしこのコネクタは市販品でなく、もちろんギボシも売ってませんでした。
そこで正義の味方!マイディーラーでギボシを調達。
もちろんタダで(笑)
あと一つ、このオクで入手したカプラーは使用配線が推奨spより太いため配線抜けに注意が必要です!抜いてしまいましたが・・・
※追記
パドル用と記載しましたが確証はありませんのでご了承くださいm(_ _)m
これを抜いたらパドルが消えるのは確かです。
追って報告いたします(((((((((^^)
yoshiさん貴重な情報ありがとうございます!!
Posted at 2009/10/02 23:09:26 | |
トラックバック(0) |
アブソ | 日記