• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

知覧特攻平和会館(鹿児島)へ行ってきました。

知覧特攻平和会館(鹿児島)へ行ってきました。 家族で指宿にお泊りした途中で、知覧特攻平和会館へ行ってきました。
特攻に関する資料、飛行機等が展示してありました。特攻隊員が家族への遺書を読むと、感情移入して涙がでて読めません(T_T)
ちょうど来館者向けに、講演があり当時のエピソード等の話がありました。
どの話も心打たれるものばかりでしたが、そのうちの1つ。
平和記念館の中に大きな開聞岳の写真が展示してあります。
その理由は、
特攻隊員は、特攻に出撃する際、死に行く決心はついているものの心が折れる瞬間が2回あるそうです。
1つは、飛行機に乗る大地から足が離れる瞬間、もう2度と地面を踏めないという時
もう1つは、開聞岳(九州最南端、富士山の形をした山)を見れなくなる時
です。開聞岳が日本本土の最後に見える大地で、見えなくなるまで振り返るとのことでした。
(上手く表現できなくて申し訳ありありません)
ぜひ、知覧特攻平和会館へ行ってみてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/21 18:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

不二洞
R_35さん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2010年2月21日 22:01
はじめまして。

ワタシも知覧特攻平和会館に行くと
涙が止まらなくなります。
ちゃんとこの人たちの分までシッカリ生きようと
自分自身に言い聞かせるしかありませんでした。
そして
こちら(↓)の動画を見て また思い返したりしています。
http://www.youtube.com/watch?v=haQJ1cJIVA4
コメントへの返答
2010年2月22日 7:58
動画見せて頂きました。

よく作られていますね。

いい年として、涙がとまらない経験でした。

彼らが今の日本をみたらどう思うのでしょう?
2010年2月21日 22:57
こんばんは。
しんけんパパさんのブログを読んでいて目頭が熱くなってきました。
私も鹿児島を訪れる際には、この知覧特攻平和会館に足を運んでみようと思います。
コメントへの返答
2010年2月22日 7:59
ぜひ見に行ってください。

時間もある程度取った方がいいです。

子供さんにはちょっときついかなー
2010年2月22日 14:31
なんか行きたいけど、見て聞いてするのが、怖くなりました。。

でも。今の世の中、集団で1人を暴行死したり、平和ボケ?(ま。自分もそうですが)

して、本来の生きてる事のありがたさ、大切さを忘れてるな・・って思います。

今朝、丁度学校に行く娘を見送った後、

彼女が毎夜寝る前に「おやすみなさい、又明日ね!」って必ず言うのを思い出し、

また明日ね・・・って寝る前に言う彼女が居なくなったら、また明日が無くなったらと想像し

やっぱ毎日の幸せってのを考えさせられた私でした。

本当、毎日目覚めて毎日子供達の顔が見れるだけでも幸せなんですよね。

小さい事にグダグダ怒ってしまう自分に反省です。。
コメントへの返答
2010年2月23日 7:55
ほんと楽しいところではありません。

できれば見たくない、知りたくないと言ったところでしょうか。

でも現実にあったこととして、人の残酷さが実感できます。

最年少は17才2月だそうです。犬と遊んでいる写真は、出撃前日だそうです。

無邪気な笑顔で、逆に哀れです。

機会があれば、行ってください。

プロフィール

「明日も仕事(T T)」
何シテル?   08/27 12:56
妻、男の子2人の家族です。 小学生の子供に振り回されていますが、それを楽しんでいます。 車も生活の一部として、楽しんでいます。お金をかけることができませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁に4年間交渉して、H21年5月末に新規で購入しました。運転がしやすく、大変気に入ってい ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation