
貝殻採取でお気に入りの一品です。
収集時期はバラバラですがそろったのは1月ほど前。
左から、キマダライガレイシガイ、シロイガレイシガイ、ムラサキイガレイシガイです。
特に、キマダラが鮮やかでお気に入りです。
他に、黄色、赤があるみたいですが、無理そうです。

本日、ゲットした一品です。
子供と遊びに行った公園横のビーチを散歩していると、赤いものが。(3cmくらいの小さなものですが)
オモチャかなと思って近寄ってみると鮮やかな貝でした。
何処も割れていない、特に光沢が鮮やかです。(うちあげられた貝は、欠けているか表面が磨耗しているものが多いです)
名前を調べてみると「ショウジョウラ」という日本3美法螺の一つだそうです。
メジャーではありませんが、観光客もたまに来るビーチでこんな綺麗な貝をゲットできるとは何とラッキーなことか。
自分の貝殻収集の中ではNo1ですね。
最近、もやもやしたことがありましたが、どうでもよくなりました^^
また、貝殻収集にのめり込んでしまいそうです。
Posted at 2011/11/06 19:01:06 | |
トラックバック(0) | 日記