
今日は、長男が前から行きたがっていた釣りへ行きました。
通信教育のポイントを貯めて、1年ほど前に釣りセットをもらっていましたが、自分が経験が無くて連れて行けませんでした。
ただ、釣りセットに付いていたルアーでは、釣るのは無理だろうと素人ながら予測できたので、釣り針と餌を購入!
釣り針と浮きとおもりがセットになり、糸をつけるだけと言う便利なものがありました。
はりきって、近くの漁港に行きました。最初、ルアーで挑戦していましたがルアーが浮いて沈まない。どうしたものか・・・
しかたないので、本命のえさ釣り。餌をまくと結構集まってきました。小さい魚の群れが^^
餌を取られてばかりでしたが、ついに食いつき手ごたえがあり、初めて自然の魚をゲットしました。
15cmと小型でしたが、本人は大喜び。黒と白のしましまですが、名前はわかりません。
このあと5cmの黄色と黒のしましまが釣れましたが、その後針が岩に引っかかり終了!
近くにいたおばちゃんに、聞いたところ食べられるとの事、家で嫁と悪戦苦闘。
とりあえず、力技で内臓、頭、ヒレを切り落とすと身は一握り程度になりましたが、味噌汁の具に。
家族みんなで、少しずつ分け合って食べました。淡白で美味しかったよ^^
Posted at 2011/07/16 22:03:00 | |
トラックバック(0) | 日記