• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるこサンド@AGAのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

【メイド】カフェオフ【ネコ】

【メイド】カフェオフ【ネコ】普段なら休日は昼まで寝て、その後も家でダラダラして一日終了なのですが、今日は以前からみん友の903と密約を交わしていた「おっさん二人SKEカフェオフ」決行のため早起きして出掛けました。



待ち合わせ先では、これまた密会で来ていた同じくみん友のhidey_ukiさんとわきせらさんと合流。プチオフとなりました。


牽引フックがワンポイントの903号


ボンネットのカーボンシートはプロ並みの仕上がりのわきせら号


乗り換えのため、外見がノーマルに戻ったhidey_uki号。今月末には新車アテンザが納車。


特に何もない私のアクセラ。



その後は、新たな弄りネタを探す旅に出たわきせらさんと別れ、代わりに飛び入り参加となったhidey_ukiさんと一緒に3人でメインであるSKEカフェに向かいます。



しかーし…



休日のしかもお昼時とあって、カフェ前には長蛇の列。
とても入れる状態ではなかったので、残念ながら断念しました。
因みに「SKEカフェ」とは、名古屋の栄を拠点とするアイドルグループSKE48のオフィシャルショップで、SKE劇場のあるビルに入っているカフェです。
「SKEカフェ」とは言っても、こんなふうに







常時SKEメンバーがいる訳ではありません。



飲み物を注文するとメンバーの顔写真が入ったコースターが貰えるため




これ目当てで訪れるファンも多いようですね。
まぁ私の場合はコースターよりも帰る時のカフェっ娘(カフェ店員の女の子)達の「また来やーね♪」の声が聞きたくて何度も行っている訳なんですがw





ずっと楽しみにしていてくださった903。約束を果たせず本当に





さて、どうしようか?と悩んでいると、すぐ向かいのビルに「メイドカフェ」の看板を発見。
もうこの瞬間にオッサン二人の目がキラーン☆
立ち直り早いですw



で、行ってきましたメイドカフェ。
まずは腹ごしらえ。








さすがはメイドカフェ。料理もとても可愛らしいですね。
しかし食べる前にはお約束。メイドさんと一緒にとても恥ずかしい儀式?が義務づけられています。
実はメイドカフェは初めてだという903。
最初は





感じでしたが、最後はノリノリでしたねw
私も、こんなものをゲット。



(クリアファイル)


更にこんなものまで作って貰いましたw



(メンバーズカード)



メイドカフェで一遊びした後に向かった先はネコカフェ。


雑居ビルの中の目立たない店なのですが、大勢のお客さんで行列ができていました。
3人ともネコ好きとあって、ここは本当に癒されましたね。










と、今回、903にはわざわざ来て頂いたにも拘わらず目的を果たせず申し訳ありませんでした。
また、一緒にお付き合いくださったhidey_ukiさん。お疲れ様でした。
行き当たりばったりなプチオフでしたが、私には楽しく有意義な一日となりました。
皆さん本当にありがとうごさいましたm(__)m

メイドカフェはまた一緒に行きましょうね(^_^)
Posted at 2015/03/15 22:40:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

【地元】久々のドライブ【観光】

休日はいつもゴロゴロしているだけで、ほとんど外出しない私ですが



今日は天気もよく予想外に仕事が休みになったので、久しぶりにドライブに行って来ました。



最初に向かった先は以前から興味があったここ。



桃太郎というとすぐに岡山県が思い浮かびますが、実は愛知の犬山市にも桃太郎伝説があるんです。



まず驚くのが、入口の最初の鳥居の真ん中に「デンッ!」と構える猿の石像…w
その先にも犬とキジの石像が並んでいます。





そして第二鳥居のど真ん中には…




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



スッポンポンの桃太郎ーwww



更に階段の途中には(写真はありませんが)意味深なポーズのお爺さん。
そして上がった先では鬼も交えて全員そろってのお出迎えw





で、最後の鳥居が何故か桃型。





桃型鳥居の右側にはこんな貼紙が





う~ん。なるほどw



こう見ると単なるネタ的な神社かと思うのですが、そうではなくちゃんとした歴史ある由緒正しき神社なのです。



その他に境内には謎の「宝物殿」(コレは実際に見てのお楽しみw)や



そば打ち体験(5人分で1,500円:1人当り300円)




陶芸教室(こちらもナント!1人300円)



などもあって、参拝以外でも楽しめる神社でした。



さて、次に向かった先は





流石は「国宝」。大勢の観光客で大賑わいでした。
先の桃太郎神社もですが、地元でこれだけの人気スポットにも拘わらず訪れたのは今回が初めてという訳でして…(^_^;)



途中で出会った熟年レイヤーさんをパチリw





ここ犬山城には他にも城下町が観光名所となっており、古い街並みには様々なお店が並んでいて、ここをブラブラするだけでも楽しめます。







最後に向ったのは博物館明治村。
ここも小学校か中学校の遠足以来でしょうか?



ここでも熟年レイヤーさんを発見、パチリw





色々と見て回っていると





昔訪れた記憶が蘇って来ましたね。



と、丸っと一日ドライブ&観光を楽しんで来ました。
まあ例によって帰りは笑顔もなく疲れ切ってしまいましたがw





今回のドライブで地元にもまだまだ行ったことのない楽しい場所があるのが判ったので、また情報を仕入れたら出掛けて見たいとと思います(^_^)v
Posted at 2015/03/08 22:42:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@りっちぃ
実は私も最近そんな夢ばっかり見ます(-_-;)」
何シテル?   03/06 20:34
オッサンですが、とにかくよろしくお願いします( ;^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アクセスポートの各マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 11:59:58
M's SUPER CLEANER 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 07:52:26
GruppeM スーパークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 12:22:33

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 狼の皮を被ったヤギ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
調子に乗ってECUチューンとかやらかしてしまいました(汗) もう完全に自分には過ぎた車 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
カッコイイスタイル、独創的なインパネ周り、フランス車らしいしなやかな走りが特徴の素晴らし ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
自分が所有した中で唯一のAT車。 ハイドラクティブⅢの乗り心地は高速では正に「空飛 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
ドイツ ツーリングカー選手権の勇姿に一目惚れして衝動買いw 最期のアルファ純血V6 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation