• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バムのブログ一覧

2021年06月09日 イイね!

トランポ

アトレー7 にトライアルバイクを積んでみました。


セカンドシートを畳んでもフラットにならす、前輪を乗せる所が高くなるので、やはりハンドルが天井に当たります。

次回からは予めフロントフォークを縮めて積むようにします。
Posted at 2021/06/09 16:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月23日 イイね!

お漏らし

雨続きで車庫を開けてなかったですが、

扉を開けたら1番に目に入ったのがお漏らしの跡

何が漏れたのか調べたら

リアブレーキのリザーバータンクへのホースが切れてました。
うちに来た時も切れてたので長めだったホースを短く詰めて使ってましたがやはり寿命でした。

手持ちのシリコンホースに交換して修理完了です。外装外してタンクも外さないとですがもう慣れたものです。
ついでに今使ってない配線は繋ぐのをやめてよりシンプルに!
Posted at 2021/05/23 22:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月16日 イイね!

クラッチチェック

往復20kmのお出掛けをしようと思い

イマイチ調子悪いクラッチのチェック

コツコツといろんなところを直しながら試運転の繰り返ししていますが今まで最長6kmぐらいしか完走した事は無く

20km帰って来る為には現状を見ておかないと不安でした。

プレート全部チェックしましたが、私の手元に来るまで放置された時間が長かったので当たりが悪いだけな感じなので、繋がらなくなる事はまず無さそう。むしろ半クラッチ長めに運転を心がけて、通常3速発進、たまに4速発進もしてみます。


Posted at 2021/05/16 09:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

スーパーカブ90カスタムのリアサス




現在、純正のままのリアサス

2人乗りしたり荷物を沢山載せてるとたまに底付きします。

新品を知らないのですが、こんな物なのか?
抜けてるから?重すぎ?なんとなくダンピングが収まりにくい感じもするしこんな物なのの様な気もする。


出来ることならこのままが良いですが

ボディー同色カバーもパリパリになってきてるしサビもあるし純正があるなら無くならないうちに一度買っておくべきか?
とりあえずホンダへ行って聞いてみるかな
Posted at 2021/04/29 05:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月27日 イイね!

ガスガス!

車種のリストには無いので載せて無いですが。

近所の足として使ってます。

部品がなかなか無いしスペインへも最近行けてないので早く行ける様にならないかな。

欲しい部品が溜まってます。



Posted at 2021/04/27 21:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いいバイクです。 http://cvw.jp/b/587573/48567384/
何シテル?   07/27 20:07
*ルノーと911と国産車 他にも好きな車は沢山ありますが… *実車も好きですが1/32スロットカーも大好きです。 *車の部品や革の小物も作ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフレールが取りたくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 18:38:23
ダイハツ テリオスキッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 14:01:14
ブリーザーホース交換(オイル漏れ修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 11:29:55

愛車一覧

カワサキ Z750D1 カワサキ Z750D1
入手当時の写真を眺めながら、復活を目指して 少しずつ形になってきたので記録として車種登 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
これも絶対に手放しませんw 一応載せときます。
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
FTRを譲ってしまってから 長い間 250ccクラスロスでしたがやっと セローを買いま ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
私の好みからするとわかってはいましたが スーパーカブを乗ると他のバイクに乗る頻度が極端 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation