• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロリンコのブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

APレディース走行会その2


今回のサーキットでのオモシロ話をひとつ。

サーキット場で振られるフラッグについて、ドラミでも説明があり、プリントも何度も見たのですが、
なかなか覚えられず、スタッフのかたから言われた通り、「赤と黄の旗は要注意」だけを頭に入れて
走行へ。

1周目の慣熟走行では、まったく気にとめてなかった旗、2周目では「あっこれが!!」と気付きました。ここですよーとミドリの旗が振られています。


何週か走っていると、どの箱からも白い旗が振られています。
旦那にイヤホンマイクを通じて、「白旗って、どんな意味だっけ??」
と聞くと、「何だったっけ?ま、赤や黄じゃないから気にしなくていいんじゃない」との返事。

しかし、次の周も全部白旗。「また、白旗だらけだよー」と旦那に報告。

すると今度は、箱の中の人が、身を乗り出して、私に向かって、白→青と激しく振っています。
「今度は白と青が交互に振られるよ」と旦那に言うと、

「思い出した!!白は前に遅い車がいます、で、青は後ろから速い車がきます、だよ」


そうです、私の周りにいる車に対して「遅い車がいますよー」の白旗、そして私に対して「速い車がきますよー」の青旗でした(+o+)


どうりで・・・。走りながら可笑しくて、大笑いでした(^_^;)


最初から遅れてまーすの写真


ビリを走ってまーすの写真

Posted at 2010/01/26 01:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月25日 イイね!

APレディース走行会その1

行ってきました、走ってきました!!レディース走行会。

前日の雪で、凍ったミルクロードをなんとか乗り越えて、
快晴のオートポリスへ到着です。

走行準備や、ドライバーズミーティングをすますとあっという間に出発時間。

子供をフォレスト託児所に預けて同乗走行の旦那と一緒に乗り込み、整列。
心の準備もできないうちに、慣熟走行の開始です。
 


慣熟走行なのに、さっそく遅れをとってしまい・・・。
旦那からは、横から、「踏んでー踏んでー」「はいブレーキ」「ラインをつかんでね」と指示が。
言われるがまま運転し、2周が終了。
いよいよ一人で出発です。



今回のサーキット走行では

①車載カメラをつけて、全走行を録画
②ゴールドカップなどのレースにでていらっしゃる市村隆志さんと同乗走行
③携帯電話のイヤホンマイクで旦那と実況中継
④デジカメでの撮影
⑤プロのカメラマンさんによる写真撮影(ブログの写真はカメラマンさんが撮影したものです)

など、アイテムもいっぱいです。


最初は、慣熟走行よりもスロースピードで、おそるおそる走っていましたが、
「よし、思い切り走ろう!」と、気持ちを切り替えて、
また、市村さんとの同乗走行の後は、なんとなく走るイメージがわいて、
3'30以上かかっていたタイムが、最後には3'09に!!
 


ストレートでは、普通の運転ではだしたこともない145キロとかで走って自分でもびっくりです。

あっという間の1時間で、すごく興奮しました。楽しかった(*^^)v
そして走った後の、カレーのおいしかったこと(^◇^)

自宅に帰り、旦那と車載カメラの映像をみながら反省会。
最初は、はずかしいくらいの走りが、だんだんとそれなりに様になってきて、
旦那からも「確実にうまくなってるよ。よくがんばったね。」と褒めてもらいました(●^o^●)
Posted at 2010/01/26 00:43:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月12日 イイね!

将来は???

将来は???ぼくyouくん、0歳8か月。

こたつの下にもぐって、作業中です。

車好きだから、将来はこうやって車の下にもぐって作業するかもね(*^^)v
Posted at 2010/01/12 16:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月10日 イイね!

我が家の走り始め

我が家の走り始めです(^◇^)

その1

1歳のクリスマスプレゼントのブッブは、アクセルに足も届くようになって、ハンドルを切って曲がることもできて、いい感じに走れています。

でも、どこかにぶつかるまで走ってしまって、止まることができません(+o+)
お父さんが教えようとすると、人から言われるのが嫌なのか、全然話を聞こうとしません・・・。


その2

旦那が学生のころ?作っていたラジコンが何台もでてきました。
reyくんの好きなインプレッサ。

ラジコンってすごくスピードが出てびっくりしました。
reyくんの近くを走らせたら、怖くて泣きだしてしまいました(T_T)
コントローラーの操作も2歳児にはまだまだです。


ほんとは、13日(水)のAPのチャレンジ走行会に、走り始めに行くつもりでしたが、雪みたいですね・・・。
旦那さまの走り始めはいつになることやら・・・。



Posted at 2010/01/12 16:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月03日 イイね!

あけおめです(^◇^)

あけおめです(^◇^)あけましておめでとうございます。

寅年ということで、うちの「トラ」ちゃんです。

12月23日の走行会から、子供二人は鼻水まみれです。


雨にも負けず、風邪にも負けず、今年もさっそく家族でサーキット楽しみます!!
Posted at 2010/01/03 01:06:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

7年前にbBに一目惚れして買いました。 他にも一目惚れしたもの、iMac、椎名林檎、ベース、野外フェスなどなど。 今は、二人の息子の子育て真っ最中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
大好きbB
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
旦那様のセカンドカー?を、youくんと一緒に行くおでかけ用として(笑)、愛用させていただ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation