• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バリオスプラスのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

しまった

今年のHappy 20,November (2015)綺麗にスルーしました(泣
今年のオブザイヤーもそろそろ決めないとなあ・・
あさってから12月です!
Posted at 2015/11/29 20:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

マフラーについて

私はマフラーは純正派です。理由は静かなのとエンジンの性能変化が一般公道に準じた物だからです。

 VTRを新車で買った時は純正マフラーがあまりにも静かなのと、回した時にスーパーカブの様な音だったのでガッカリしました。ここはVTRの数少ない不満な点です。もしノーマルのまま乗っていたら、今頃私はバイクを辞めていたかもしれません。
 マフラーをモリワキのフルエキにしました。迫力のある音にアフターファイアのおまけつき。一気にVTRが魅力的になりました。
 今でもVTRのエンジンをかける時に満足しています。
 バイクで長距離を走る使い方をしていると、うるさいマフラーは後悔します。
 疲れてくるとうるさい音にストレスを感じるようになります。音に敏感になったらストレスです。疲労です。
 朝出発するときは楽しい野太いマフラーですが、延々走って疲れてくるとうるさくて嫌になってきます。特に高速道路にはトンネルが多く、トンネルの中で自分のうるさい音を聞いていると疲れます。静かな純正マフラー装着のツーリング仲間のバイクと一緒に走ると恥ずかしい位です。

 でも元気になると音の大きいマフラーが恋しくなるんです。

 CBRのマフラーはノーマルです。長距離ツーリングでも快適です。交換するつもりはありません。回せばけっこう大きな音もします。背気圧もちょうど良く、トルクも稼いで速いです。燃費も良い。

 重い重い純正マフラーも考え物ですが。
Posted at 2015/11/25 22:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめましてこんにちは。 栃木でVTRに乗っているVTRプラスといいます。 ここでは主に10'VTRについて紹介しています。 他にはラーメンネタなども載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 11:23:46
雨漏り予防措置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 17:15:31
3回目の非表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 11:12:57

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
二代目の愛車。 トルクフルなVツインは、規制を感じさせない加速をしてくれます。 オイル ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2です。 09モデルなのですが、 紹介では08となっております^^; ずっと憧れ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
R2とデイズでは荷物が乗り切らなくなったので、値段の付いたデイズを出して購入。 2024 ...
その他 テレフォニカスズキ その他 テレフォニカスズキ
昔乗りたかったバイクのカラーリングで乗ってます。 特注カラーです。 カナダの地域コードは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation