• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTOエクのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

ミッションコンプリート 冨士パラへ

ミッションコンプリート 冨士パラへ日曜日はミッションコンプリートのため談合坂へ。
最後は白石美帆さんです(^◇^;)

ついでに冨士パラへ行ってブーツの試運転をば!
アトミック130からサロモン120へのチェンジですが、前傾角度が起き気味になったのと、硬さがしっかりとしたのが、大きな違いですね~

アトミックは最初はしっかりしていましたが、スケルトン素材は経年劣化でかなり柔らかくなってしまうらしく、最後はグニャグニャでした。足首を痛めたのも影響があつた気がします。
前傾角度が起きたのは楽な感じがします。アトミックは現行型でも前傾角度をつけている方らしいですが、ダークサイド入りしつつある身には辛いです(>.<)

年末年始も行けるかな?
Posted at 2014/12/29 08:29:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2014年12月24日 イイね!

買ってしまった(;^_^A

買ってしまった(;^_^A会社帰りにお茶の水に行ったら、買ってしまった(>.<)
なんて意志の弱さでしょう。
スキーに行く気もないのに(*_*)

初めての熱整形ブーツ、どんなものなんだろう??
ストーブで変形しちゃわないか心配です。

ところで、アスペンとクルーとFusoとVailは、同じ会社だったんですね~。
知らなかったなあ(^◇^;)
Posted at 2014/12/24 20:59:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

尾瀬岩鞍へ

尾瀬岩鞍へ週末は尾瀬岩鞍へ行ってきました!
あまり雪山モードにはなっていなかったのですが、前日はワクしましたね~


無事、一日目、二日目の滑走ができました!
いつもの宿をとってくれたForceさんには感謝です。自分では予約しなかっただろうな~。

おかげで少しスイッチが入りました(>.<)
ちゃんと雪山通いしないと前売り券すら消化できないなあ(;^_^A

今回初めて練馬インター経由で帰ってきましたが、意外と早かったです。練馬インターが空いていれば、十分選択肢に入るとわかりました(^_^)ノ
Posted at 2014/12/23 15:37:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

キリ番55555キロ

キリ番55555キロ先週の安曇野で白鳥の湖に向かう途中で、55555キロのキリ番ゲットしました。

5年3カ月ということは1年1万キロですね~
目指せ10万キロです(^_^)ノ
Posted at 2014/12/13 17:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

安曇野へ ミッションインコンプリート?

安曇野へ   ミッションインコンプリート?先週末は、探検隊チームAの四天王3名と安曇野へ行ってきました!
不肖ワタクシが運転手を拝命しました。
駅までお迎えにあがり、中央道を北上します。
マッキントッシュには当然、乃●坂やA●Bの円盤が次々に挿入されます。





ノリノリで談合坂SAを順調に通過~。するとnobu2さんが大激怒!
安曇野ハウス視察は表向きで、実は談合坂SA、双葉SA、諏訪SA、梓川SAの全てのSAによらないと達成されない、隠されたミッションがあるらしい・・・知らないよ~(*_*;

次の双葉SAでは、「貴様には運転を任せられん」とハンドルをnobu2さんに取り上げられました。
以降、下りの最終目的地である梓川SAまで運転させてもらえません。軟禁状態です(>_<)

安曇野では下にもおかぬ歓待!おいしい料理と温泉と白鳥・安曇野の山々を堪能です!
キレイな空気と水に癒されました。来てよかった~(^o^)/

四天王からの歓待のお返しは、円盤の豪華7点セットです。カズさん、この円盤がお勧めですよ~と熱心に布教活動をしていました(^-^;

満足感に浸りつつ帰路の長野道へ。後ろ髪引かれていると危うく上りの梓川SAを通過しそうになり、またもnobu2さん、大激怒。「やはり貴様には運転は任せられん!」とハンドルを取り上げられました。
以降、上りの最終目的地である談合坂SAまで運転させてもらえません((+_+))

上りの談合坂SAでスタンプ7つ目をゲット!ミッションコンプリートのため、高速道路を横断してでも下りのSAに行こうとするnobu2さん。死んじゃいますよ~。何とか押しとどめました。
最重要ミッションを完遂できなかったけど(?)、大満足の旅でした!

四天王のうち3人だったので、これだけで済みました。あのお方が揃ったら、光る棒がでてきて車中は大変なことになっていただろうな~



Posted at 2014/12/11 23:21:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょこざっぷ http://cvw.jp/b/587871/47516884/
何シテル?   02/06 22:34
BR 6MT海苔です。納車は2009年9月。ちょこちょこと弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910 1112 13
14151617181920
2122 23 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

ワイパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 23:02:40
リヤワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 22:55:24
【車検整備】スタビリンクを交換しよう( *˙ω˙*)و グッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 10:43:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
Sパケ 6MT マッキン パールホワイトです。
スズキ その他 スズキ その他
乗っている時間は車よりも長いかも・・・ 07モデルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation