2012年09月20日
200円って小学生の遠足でもおやつは500円までですけどね(笑)
200円だと、コンビニのパンやカップラーメンだと
すぐに180円とかいってしまいますよね。
悩むところですが、
やはりマックが一番おなかが膨れるような気がします。
学生時代は誰しもが利用しますよね。
それでも学生のころは高く感じるものです。
意外とマックポークってマックという感じがしないですよね。
100円マックなのにクオリティ高いと思います。
あとはポテト!さすがにジャガイモだけあって
あれはお腹に溜まる!!
マックが近くになければ、99円ショップを利用していました。
2つ買えますもんね☆(正確には税抜きなので208円)
お惣菜も売っているし、おにぎりも売っているし、
本当にありがたかったです。
今は99円ショップも増えたようですが、
正式にはローソンが合併吸収したことによるものだそうですね。
どおりで見慣れない看板が増えたなと思うと同時に、
寂しくもあります。
少し話は逸れてしまいますが、
当時99円でノートが5冊買えたり、
ボールペンが買えたりしたことも、
学生時代によくある
「忘れた!!」というときや「換えがない!!」
なんて時にも重宝していましたので、
学生時代のいい思い出でもあります。
さて皆さんは200円で何を食べますか??
Posted at 2012/09/20 11:19:34 | |
トラックバック(0) | その他