• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yo$hiKun@SARUのブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

ドリフトパッケージ ジェクトレーシングコンバージョン DRB足 (意味不明

どうなる!?柿の種のCM(挨拶

どぉも。午後の紅茶の茶葉2倍が徐々にコンビニから姿を消していっているのでテンションが下がりまくっているサルです。

さて、ド派手な1JZでおなじみのウエルドさんからDRB(ヨコモのお高い方のラジコン)用の足回りがリリースされました。

近年ラジコンドリフト(略してコンフト)界に結構自動車カスタム屋さんが進出しております。
元々車屋さんだけあっていちいち出すパーツのデザインが僕のつぼだったりするんです><
今回もそんな理由からDRB用なのに気合でドリパケ足につけてやろうと思ったわけでございます。

機能性よりデザイン重視!
「ボディを開けた時に萌えっとするシャーシを使うといいよ。」
と、いう僕の行っているお店の信じられないくらいうまい人に言われた一言により今回取り付けを決めましたw

とりあえずついた状態がこちら!


うーん何が変わったかわからない人が多いですね。

とりあえずひとつ言える事があるよ。

かっこいいよ君!

変わったところはここ


足周りですね。Cハブとナックルが今回変えた部分です。

とはいえ僕のジェクトは足がドリパケ。DRB用がポン付けでつくはずがありません^^;
一応素組みしたところ 切れ角はまったくねーわアッカーマンはでたらめだわで僕じゃこのまま使うのは不可能だZE!ってことで

僕のツレにご相談。

こんなものを作っていただきました。


はい。またよくわからないですね。樹脂でナックルの付け根を延長してもらったんです^^

これによってアッカーマンが0に近くなってなおかつ切れ角もそれなりにキープすることができましたの>m<


そんでこのOVER DOSE製のCハブとナックルって実車のドリ車みたいにステアリングを切ったとき内側がポジキャンになるように設計されてるんですって!聞きました奥さん!いい塩梅ですー

ステアリングをきっている状態で5.5度差が出るんだって^^
詳しくは僕の脳じゃ説明できないんで ググレカス でお願いします>m<

とりあえず計ってみる。まずはステアリングをきらない状態のキャンバー

ネガティブキャンバー 3度くらい まあ普通?ケツカキ業界じゃ少ないほう?

きった状態の外側

ネガティブキャンバー 7度くらい 

きった状態の内側

ポジティブキャンバー3度くらい


あら本当だわ。ポジッてる。
まあ 走らせてもそんなにイラっとする感じもないしむしろ楽しい。
今回の買い物と加工は成功ですわ!
いつかDRBを買ったらまたこれをつけようwあぁ DRBほしい。

おまけ


OVER DOSEのパーツがいちいちかっこいいので色々買ってしまった・・・

じゃあの。


Posted at 2011/04/22 11:04:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年04月16日 イイね!

マジすか学園2

マジすか学園2ぼくのおやつシリーズが好きです(挨拶

どぉも。テンションだけで新しいプロポをポチッとしてしまいました。

さて、緑色のがいくらで売れるか^^;






まぁそれはいいとして。夏ですね。単車ほしくないですか?僕は欲しいです。
いつも暖かくなると欲しくなります。250でいいんです。欲しいんです。RGV250γが欲しいんです。

ま、嫁が許してくれるはずもなく また今年も妄想で終わるんですけどね!

じゃあの。
Posted at 2011/04/16 07:56:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年12月10日 イイね!

ドドシコシコシコ

ラブ注入(癒しんご

どぉも。ラジコンバカです。

バッテリーを+-逆に接続してキャパシターを爆発させましたwww
実車だったらえらいこっちゃやで!ラジコンでもえらいことになった。


と、いうことでしばらくラジコンが出来ない腹いせにニューボディーを作成してました。



侍プロジェクトFC3S 往年スタイル仕様でっす! スポコンにJDMをミクスチャーしてみました。



相変わらずステッカーはオール自作です。



ナンバーは昔乗っていたウィンダムを意識して300の300です>m<



JDM風味のステッカーとbosozokuステッカーw



もちろんhellaflushですがな!フェンダーこすってなんぼ!



ちょっとかわいいJDM EGOステッカー>m<



あぁ・・・ラジコンのボディ作りは楽しい・・・・・・


じゃあの
Posted at 2010/12/10 19:53:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年10月15日 イイね!

セカンドカー製作中

いえ。ふくすまです(東北刑事

いやぁタムタムからドリパケの素Ⅱとかいう足回りが俺の使っているものと一緒の余計なものがついていないバリューキットとして出たんです。シャーシ足回りがついて12800円

もちろんケツカキもやりたい俺は買いましたwwww

これでメカ類をちょいちょい集めりゃ2台体制にできます><

とはいえ ボディなんかも段どりしないといけないのでとりあえずステッカーチューンを施して240SXを復活させてみました。




往年のスポコンノリにしたかったのでUS的なメーカーのステッカーをやたらめったら貼りまくりました。




もちろんカラードリムのhellaflushスタイルですよ!!??



ひさびさに240SXひっぱりだしたけど これかっこいいなwwww




USJDMのhellaflush STYLE とかって ラジオタの人たちに伝わるんだろうか・・・・?
その手のお仲間が欲しいぜ!ヒデオ君やろうぜ!?



実はまだなにも付いてないんです>m<


ってもはや完全にラジコンオタクですね。腕が伴ってないのだけが残念な所w


じゃあの


Posted at 2010/10/15 16:17:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年10月12日 イイね!

うーむ

うーむ









カラメニンニクヤサイマシマシで(ラーメン二郎で使う呪文

どぉも昨日のホイールはインナーブラックにしてカラードリム風にしたくて買ったのですが
オフセットが激しすぎてとても走れるサイズじゃなかったので保留しますw

ケツカキ用車両を買ったら使おう・・・

そして・・・ド派手な昔のスポコンノリのマシンをそのうち作ろう・・・
Posted at 2010/10/12 13:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「久々にみんカラを覗き見するテスト」
何シテル?   10/10 12:40
お嫁様が御懐妊なさったのでファミリーカーに乗り換えしました。 家族の為を思うやさしい旦那さんがチョイスする率が相当高いともっぱら評判のアコードユーロRに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TYPE ONE 
カテゴリ:honda系
2010/01/23 10:01:22
 
TSX CLUB.com 
カテゴリ:acura系
2010/01/22 17:31:00
 
Acura World.com 
カテゴリ:acura系
2010/01/22 17:29:38
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
モンハンP2Gやるにはこれが必要だろうに。
ホンダ アコード ホンダ アコード
奥様御懐妊に付き車をファミリーカーにしなければならなくなりました。 ファミリーカーとい ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
いやぁ・・・・なんっつーか魔がさしたっつーか・・・ 仕事で使う予定で買ったのにごっつい ...
ベントレー アルナージ ベントレー アルナージ
ブログ用画像

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation