2011年03月17日
今日夜の計画停電二回目を体験しましたよ。
んで、思ったこと。
歩いて帰る人がまあ多かったわけですが、黒い服で暗い中歩く人や女の人の独り歩き。
本当に危ない!(色々)
うちのアドレスはHIDだから結構すぐ気付いたけど 普通のハロゲンの原付とか直前まで気付かなくてって・・・・・・っていうパターンありうるぞ><
あと、日本どんだけ平和だよ。
女の人がこんな暗い中一人で平然と歩いてる・・・・・・
危機感なんかないんすかね?
本当危ないので僕のお友達やお知り合いには小さい道を一人で歩くな!反射するものがついた服かアイテムを所持せよ!!って言いまくっています。
あとは、運転している僕ら
狭い通りから大きい通りをまたぎたい時はこれもう本当注意しましょう!
なるたけ警察が手信号している大通りを使うのがいいと思いますが、細い通りからの信号だと警察いないパターンが多いから本当に気をつけましょうね!!!
あとさらについでに
ガソリンスタンドのある通りなんかも渋滞、そして並ぶつもりのない人達のむりな対向車はみ出し走行が目立ってきている気がしています。片側2車線の道で待つならまだしも道路が狭かろうが広かろうがモラルあるなし関係なしに並びます。これに関しては否定も肯定もする気はないです。ただ、あんまり危ない並び方するのはやめようよ^^;今朝なんか無理やり通ろうとした車がぶつかりかけてるの何回か見たし・・・・
まぁ・・・・まだガソリンが><食糧が><って言っているうちが花かもしれませんけど・・・・・
きっと明日も来ると信じて今日はお風呂入ってねまーす
P.S 竹内リキたちかけた。
Posted at 2011/03/17 21:13:58 | |
トラックバック(0) | 日記