2009年09月27日
皆様こんにちは!!
シルバーウイークも終わってしまい来週からは通常業務…
考えただけでもダルダルですが、
仕事のモチベーションが上がる出来事に昨日参加させて頂いてまいりました!!
club129の方々で蓼科ツーリングに参加なさらなかった方でプチオフ的な感じで
某所PAにてお誘いを頂きました。
実はオフというものに初参加な私でして緊張していましたが
お集まり頂いたお二方とお話しそんな緊張も吹き飛びました!!
前期中期後期が勢ぞろい^^
やっぱり一人で走ってるのもいいですが、
こうやって同車種を並べて集まるのってすごく楽しいんですね!
それにとても刺激になりますし。
おかげさまで明日からの仕事に対するモチベーションが上がりました^^
お忙しい中お集まり頂いたHero129さん、健吾さん、
貴重な時間をありがとうございました!
にしても皆様車体綺麗すぎます…
愛車に対する愛情がそれだけでもよく分かります。
自分の結婚式に、磨き上げられた129で行くとか夢です!!
あとアクセルの重さも3台で全然違うのですね。
あとは、
ちゃんと整備して早く安心して高速走行できるようになりたいです(笑
せっかくの500がもったいないw
余談ですが帰りの東名で1●0キロ巡航の業務車両プリウスと遊びながら帰りましたが
楽しかったですw
ていうかプリウスあんなに出るんだwwww
多分納車されてから昨日が一番エンジン回したと思います(笑
ボンビー会社員のため時間はかかると思いますが新車目指して地道に頑張っていきます!!
とりあえずは健吾さんにお借りした例のもので愛車をぴかぴかにしてあげよっと♪
Posted at 2009/09/27 16:51:30 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2009年09月24日
連休だった皆様は充実した連休をお過ごしになられましたでしょうか?
私は就職してから今までは、連休といえどなんとなく過ごし、
気づいたら終了しているという…
久しくこんな充実した連休を送れた記憶がありませんでしたが
今回の連休は特別でした。
金曜夜、仕事を終えてから家で納車まで待機。。
この時間がものすごーく長かったです!
道路が混んでいたらしく、
納車予定時刻から約二時間後、
やっと着きました連絡を頂きご対面!!
私はずっと黒かアズライトブルーが欲しいと思っていましたが、
この納車の時に初めて「白にして良かった」と思いました。
アークティックホワイトが夜空にこんなに映えるなんて!
素敵すぎます。
五反田駅脇で待っていた車屋さんの方にお礼を言い
軽くチェックし写真撮ったりしていざ乗車…
アクセル重い!!
ハンドル重い!!
シート全開で上にあげても前見えない!!(爆
キューブの感覚では全然進みませんw
初めの信号待ちでは、アクセルの踏み具合が分からず
発進が遅れ後続車にクラクション鳴らされる始末ww
いやー大通り出るまで大変でした!
246に出る頃にはちょっと慣れてきて、
右側と左側の感覚を意識しながら走りました。
にしてもこんなに車高の低い車に乗るのは
キューブの前に実家にあったカプチーノぶり。
サイドミラーから入ってくる後続車のライトが眩しい!!
ミラー調整にも最初は苦戦しました…
そうこうしているうちに多摩川も越えて県内へ入ると
気持ち的にも落ち着いてきました。
しかし着くころには同乗者が一番げっそりしていました(笑
私に余裕がないのが伝わると
相手が大変だということを痛感しましたwww
ちなみに納車連絡を待っている間は
夕飯も喉を通らず
飲み物飲んでは嚥下障害を起こし
興奮&緊張で大変でした(笑
ちなみに夕飯食べてなかったのを思い出したのは
実家にたどりついてからでしたw
初日はそんなもんで、
実家に辿り着いてとりあえず精神的に疲労したので大人しく就寝。。
次の日は午前中はさんざん乗りたがっていた父と教習を兼ねて
西湘バイパス~小田原厚木道路をテスト走行。
この合流の時に初めて踏みましたが…
やべええええええええええええええええ!!!!!
なんすかこの加速は?
マジで中毒になりますね!!
んでブレーキ踏んだらしっかり止まる。素敵!!
父に検問エリア内とエリア外を教えてもらいながら
巡航してあっという間に帰宅してましたw
更にチンタラ走っててもあおられないなんて素敵!!(←迷惑w
他、地元の友達が見に来たり、
乗せたりしてましたねー。
日曜には車屋さんにハードトップ置いとく用のスタンドを
引き取りにいって、
帰宅したら早速脱ハードトップ!!
ちなみに父母+私で三人がかりでしたw
重いよー。。。
とりあえず幌あけて母と近所のスーパーに行きました。w
どこに行っても素敵な129ですね♪
午後からは134をドライブしたり夜には湘南平に山道練習に行き
こんな感じで連休中は1日のほとんどを129と過ごしてますw
ちなみに湘南平に行く途中で人生初一斉検問にあいました。
おまわりさんと雑談しつつも適当に終わりましたw
テレビでよく見るようなくまなく見られることもなかったですー。
あたしの129もっとじっくり見てほしかったなー♪(←馬鹿
ちなみにおまわりさんには「AMGなの!?」とか「いくらしたの?」とか
「やっぱ良いものは良いんだねぇ~」とか言われましたw
月曜日には近所のメルセデス専門工場に初期点検に出しました。
早いうちにやっておきたかったのでやれて良かったです。
色々課題は山積してますが…
まぁデカイ即ヤバ系はなかったので安心しております。
社長にも「全体的に状態が良い」とか
「きれいですね!結構したでしょう」とか言われ…
商売上手めー!!笑
火曜には母を連れて箱根の芦ノ湖ほとりにある
箱根ホテルでランチバイキングを楽しみました。
とりあえず連休ということで混んでましたが
母を連れていきたかったので、
満足してもらえたみたいでよかったです!
箱根のターンパイクや箱根新道のワインディングも楽しんできました!!
箱根新道では空いてたのもあり
エンジンブレーキを駆使し
帰りはブレーキ2回踏んだだけで済みましたw
シフトチェンジ楽しい!
もっと上手にできるようになりたいです。
ちなみにとりあえず昨日の時点でもう入院させました(笑
今回は緊急度の高い
ブレーキホース、ブレーキオイル、マフラーハンガー交換
をお願いしました。
他にもタイヤ溝なかったり
クーラントが水っぽかったり
PSオイル漏れとかありがちな課題がありますので
緊急度の高いものから対処していきたいと思います。
部品に関しては部品屋の友人に話したら
ちょうど在庫があるとのことでブレーキホースもその日のうちに調達でき、
他にもこの際なんで色々お願いしちゃいました。
ちなみにUSウインカーは片方不適合で入りませんでした。。
ボッシュのなら入るんでしょうか。。
とりあえず今は片方クリスタル、片方USという
ありえないスタイルですがしばらくこれでいきます!!爆
見かけても笑わないでくださいね~♪笑
とりあえず…
安全運転になりました(笑
いや、リアルに…
能ある鷹は爪を隠すのです。
たまに出しますけどw
抜きたい人は抜いてくれーと自分が思うようになるなんて
思ってもいませんでした!爆
そんなこんなで129尽くしな連休でした!
写真もupしま~す☆
Posted at 2009/09/24 12:16:56 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年09月14日
皆様お疲れ様です、Chikaでございます(*・ω・*)
タイトル通り、長い長い一週間の始まりです…。
といいますのも、
本日納車日が告知されたためです!!!!
やばいやばいどうしよう~!
とこんな感じで告知されてから全く落ち着きがなく眠気もないどうしようもない私ですが
ご容赦ください(笑
今週金曜夜に、
都内まで納車してもらう予定です。
屋根はどうしますか?
と聞かれましたが
維持するのは地元なんでつけたままで納車です~。
屋根用のスタンドもオマケで頂く予定なのですが
129に積めるはずもなく後日引取りに伺いますw
金曜有給取りたい勢いですがさすがに6連休は色々と周りの目を考えても
マズイ気が(笑
とりあえずカレンダーには金曜日にハートマークつけてしまったわけですがwww
あああ~車屋に今日電話するんじゃなくて木曜くらいに電話しておくんだった!!
毎日楽しみで寝れなくて金曜まで体がもつかどうか自信がありません!!!(笑
納車は職場にしてもらうか家にしてもらうかも悩み所…
金曜日納車されてから地元に帰る予定ですが、
無事たどりつけるんだろうか…
左ハンドルでいきなり都内でびゅうは緊張するなあああ!
とかアホなことを考えながら
人生で一番長く感じるかもしれない今週一週間を頑張りたいと思います(笑
Posted at 2009/09/14 22:36:13 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2009年08月31日

2009年8月30日日曜日、
遂に夢の129契約しました!!
ご協力頂いた皆様ありがとうございます。
皆様のお力添えあってこそここまで辿りつくことができました。
メンテとかで色々お世話になるかと思いますが
引き続き宜しくお願い致しますm(__)m
車両については、
前回の日記でご紹介したように
ETC取り付けやら革シート補修やらキセノン取り付けやらアンテナ埋めやら車検やらで
納車まで数週間とのことで…
現時点では書類のやりとりくらいしかしてないので
129オーナーの全然実感がありませんw
納車近付くにつれて眠れない日々を送るんだろうな…
早速消耗品は部品屋の友人に既に頼んだり、
洗車セットとサンシェードをカレスト座間で購入♪
気分はオーナーなんだけどなー(笑
あ、あとボディカバーをなんとかしないと…
ポータブルナビも欲しいなぁ…
取り急ぎご報告まで☆
Posted at 2009/08/31 16:21:36 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2009年08月26日
はじめまして、Chika@R129と申します(*・ω・*)
学生時代から車好きではあるのですが、
みんカラは自分が車を購入する時になったら始めようと思っていました。
mixiでも同じ名前で参加しています^^
129オーナーを夢見るようになってから足掛け5年…(そんなに長くないって?w
遂に夢のスタートラインに立つことが出来そうです。
一番欲しかったのはDOHCの黒系またはアズライトブルーかつ腰下同色で
内装アイボリー、AMGスタイリング1をはいているもの、かつ500が第一希望でしたが…
注文多すぎな私(笑)
車探しって楽しいけど難しいですね(´;д;`)
お金にモノを言わせれば理想に近いものが買えたんでしょうが
それもできない社会人二年目都心一人暮らし…orz
129購入後は更に倹約生活ーイエー!!
それでも納車時には泣くんだろうなぁ~(笑
私は普段コンタクトレンズですがメガネで行くべきかもしれません^^
マスカラが落ちて目の周りが真っ黒になるのが嫌なので
薄化粧で引き取りにいきたいと思います^^
ってまだ正式に買ってもいませんが…w
何をどう変えていこうかとか、
どの部品を優先して交換していくかとか、
ボディカバーは必要だよなぁとか色々考えてますが
この時間がたまらなく楽しいです!!!
とりあえず
1.ETC
2.USウインカー(ヘッドライトのプラ部分がちょっと割れてたので)
3.フューエルフィルターとかエアフィルターとか消耗品
4.ボディカバー(青空駐車になるから!)
このあたり走行や維持にかかわる部分は早めに用意。
アライメントも早めにとりたいですねぇ。。
ゆくゆくは
・シフトノブ
・センターコンソール
・ウッドコンピハンドル
など内装系を黒ウッドにしていきたいなぁと^^
あとAMGのスタイリング1は絶対はかせます♪
↑これらは優先度が低いのでいつになるかは分かりませんが。。
と今はこんなこと言ってますが、
実際オフ会に参加したりしたら皆様に触発され
早く色々いじりたくなるんだと思います(笑
とりあえずヤフオクで129のミニカーストラップを買ってしまいました。
早く届かないかなーどこにつけようかなー♪
とこんなアホな私ですが、宜しくお願い致します!!
Posted at 2009/08/26 10:36:06 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記