• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GhostSlayerのブログ一覧

2010年07月06日 イイね!

ワイパー

あまりに大雨が多いのでワイパーを換えたいな。 何かいい物はないものかなあ・・・ サイズをもうちょい大きくしたい。 調べるべし!! しかし、今年は・・・・(今年も?)ゲリラ豪雨多いなあ。熱帯地方のスコール状態に近い気がするんだが。
続きを読む
Posted at 2010/07/06 18:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年01月23日 イイね!

ETC装着完了!

付けたけど、これってセンサーを付ける場所がかなり限定されてる・・・・全部守ったら付ける場所ないよねえ・・・ センサーは出来るだけ、条件に近い場所に付けといた。 後はこれでゲートが開けばオーケーって事だね。
続きを読む
Posted at 2010/01/23 18:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年01月21日 イイね!

ETCが来ましたよ!

見た感想・・・ちっちゃい! バイクにも付けてるけど、それに比べるとはるかに小さいね。バイクのは振動の関係もあって結構ゴツイ。 さてと、週末に作業しますかな。
続きを読む
Posted at 2010/01/21 21:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年01月20日 イイね!

さて、どこに付けようかな・・・

購入したETCはどこに付けようかな・・・・まだ来てないけど。やっぱハンドル下あたりにペッタンコするかな。 早く来ないかな・・・スゲー楽しみだ。
続きを読む
Posted at 2010/01/20 22:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年01月20日 イイね!

ETC買っちゃいました!

まだ来てないんですけどね・・・ 急に来週に高速使う用事が出来てしまったので。 まあこんな時にしか付けるチャンスないから丁度いいかな。
続きを読む
Posted at 2010/01/20 05:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年12月13日 イイね!

水温計完全に駄目・・・

表示がいきなり130℃になったり、完全に死んだようだ。 電気系ではないようでセンサーの抵抗がやられんでしょう・・・ 今度からオートゲージは絶対買わないようにしよう! 安物買いの銭失いの典型的パターンにはまってしまったなあ。
続きを読む
Posted at 2009/12/13 13:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年12月07日 イイね!

早くもご臨終・・・

先だって付けた水温計・・・4日で死んでしまった・・・orz 金曜日に急に130℃オーバー・・・エンジン切ってもゼロに戻らず。ちょっと走っただけで上がり放題になってしまう。勿論エンジンは正常。電源関係は異常ないみたいだからセンサーがいかれたようだ。 やっぱオートゲージは駄目だな。ちょっとチェック ...
続きを読む
Posted at 2009/12/07 18:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年11月29日 イイね!

取り付け完了!

とりあえず、水温計取り付け完了しました。ハーネスの一部がまだ接続していませんが使える状態にはしてあります。 取り付けは疲れましたね、体勢がきつくて・・・ラジエターホース切るのがえらいしんどかった! 追加メーターはひとまずこれで完了かな。
続きを読む
Posted at 2009/11/29 17:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年11月28日 イイね!

ウーン・・・(´Д`;)/ヽァ・・・

今日は朝から水温計の取り付けをしていましたが・・・・途中で来客とかあったりして、全部終える事が出来ませんでした。 昔は夜中まで作業してたりしてたけど、最近は無理だなあ・・・ センサー取り付けと室内にセンサーハーネスを引き込んでいるので、後はメーター取り付けと配線だけ。あともう少し。 センサー ...
続きを読む
Posted at 2009/11/28 17:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年11月25日 イイね!

水温計はどこに付けようか?

さて、どこに付けようかな? ピラーか又はブースト計と同じ位置か・・・悩むなぁ。まあピラーに付けた方が無難なのかな。 後は、センサー位置やね。やっぱラジエター側の方が下に潜ればすぐ付けられそうだから、そっちかな。 段々運転席が楽しくなってきたよ! ( ̄ー ̄;)
続きを読む
Posted at 2009/11/25 22:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

T31エクストレイルに乗っています。この形が好きです。T32も悪くはないですけども、この形状がお気に入り! バイクはカワサキZ1R2に乗っています。バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビTVハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 05:40:32
ハイビームバルブ交換(H1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 17:14:27
JES / 日本電機サービス VORTEX 7200 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:44:38

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エブリィワゴンの乗換えで購入候補だったのですが、急遽事故で廃車になってしまった為、近所の ...
カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
カスタム費用不明・・・約300万ぐらい? 乗り出して、約8年。毎年少しずつカスタムを重 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
本日、納車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
まだ納車されていませんが、宜しくお願いします。 ※2009年9月19日に納車されました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation