• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GhostSlayerのブログ一覧

2014年01月15日 イイね!

小林可夢偉はケータハムか・・・!

小林可夢偉はケータハムか・・・!既に、ほとんどのチームでドライバーラインナップが決定しているがケータハムだけ決まっていない・・・
決めあぐねているんだろうけど、去年はペイドライバー2人で結局成績を落としてしまった。

私は、小林を乗せて走って欲しいと切に願う!一説にはコバライネンもという話もあるけどザウバーの走りを見れば小林が順当なのではないだろうか・・・

去年は新人を起用して失敗したので、今年一人は安定感のあるドライバーをという事で小林の名前が挙がっている。

将来、マクラーレン・ホンダのシートを狙うには今年は絶対にF1に戻らねば!メタリックグリーンのケータハムのマシーンも中々かっこいいよね。

今年はレギュレーションが大幅に変わってるので、もし小林が乗れば面白い事になりそうなので是非シートを獲得して欲しいです。
Posted at 2014/01/15 19:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2014年01月12日 イイね!

機種変・・・

機種変・・・前回から2年が経過したので、週末に秋葉原のヨドバシでauからドコモに機種変しました、勿論MNPです。
MNPだったので、2万円引きと何か別の割引で合計2万数千円引きで購入出来ました。私はいつも一括で払うので金額の1割はヨドバシのポイントで還元されています。しかしそれでも約6万はちょっと高い・・・まあその分月サポはかなり盛られていますが・・・

今回はコンパクトなモデルが欲しかったので、XPERIA Z1Fにしました。auのiphone 4sを使っていたのでこの大きさはドンピシャです!実際このぐらいの大きさが使い勝手は丁度いいと思う。5インチ級のxperia z1はデカすぎる・・・

今回は月サポの他に同じ電話番号でMNPしてドコモに再度戻ると基本料金が無料になるキャンペーンも適用されたので2年間は基本料ただです、まあそれでもドコモのMNPで一律毎月2000円引きを知っている者としてはもの物足りないですが・・・

今回、誤算だったのが両親も同時にMNPしようとした所、FOMAの3Gケータイは何故か割引が出来ず、新規もMNPも同価格だった為、自分だけMNPして親には留まった方がいいよと、アドバイスしました。普通のケータイを4万も出せるわけないよ!ちなみに店員が言うには3Gは優遇するよりも早く4Gの方に移行して欲しい為、ガラケーを安売りする事は止めたようです・・・ちょっと舐めてるよね、普通の携帯だって使ってる人沢山いるのにね!

という事で親と携帯キャリアが別になってしまいましたが、まあ仕方ないかな・・・ドコモの別の契約もあるので今度はauにMNPする予定。
Posted at 2014/01/12 21:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯・スマートフォン | 趣味
2014年01月07日 イイね!

フランスで日本のお弁当(BENTO)が流行中らしい・・

フランスで日本のお弁当(BENTO)が流行中らしい・・昨日テレ東の番組、未来世紀ジパングを見ていたら日本のお弁当がフランスで流行ってるらしい。

日本人からすると児童から社会人まで必ずと言っていい程恩恵に預かっているお弁当や、駅売りのお弁当等、それがフランスで流行ってるというとなんだか不思議な感じ。自分からするとどこの国でも弁当なんてあるんでしょと、思っていたけどどうもそうではないらしい。

テレビに出ていたフランスの弁当屋というか惣菜屋は日本式のあのプラ容器に入っている(いわゆるコンビニ弁当みたい)弁当を1個1400円!ぐらいで売っていた。弁当1個+惣菜を3種類選択出来るとようだけど、失礼だが大した事ない弁当の内容でこの金額は高いなぁと感じた。しかもフランス人は白米が食べられないらしく、醤油をしかもたっぷり!とかけていた。箸の使い方はまあまあ旨いw

この店主は日本に行った際、どこの電車の駅にも駅弁が売っていたのを見てこれはいける!と感じて仕事を止めて今の弁当屋を始めたらしい。ちなみにこの店大繁盛していた。

知らなかったけど、日本の弁当箱は世界中で人気があるそうで、日本のある店はかなりの売り上げがあるそうだ。そういえばネットの記事でお土産で弁当箱買う人もいるってどっかの記事で読んだ事あるなあ。

フランス人は通常の昼食で3000円ぐらい使うらしいけど(本当か?)、これに比べれば弁当は安いと感じているそうだ・・・でも私にはコンビニで売ってるから揚げ弁当にしか見えない代物が1400円は高いと思わざるを得ない・・・食材の入手が困難なのかもしれないけど。

流行の発信はマンガも結構影響ありらしい。。。フランスの人はマンガ好きだもんなぁ。ジャパンエキスポもフランスだしね。

フランスの人に日本のもっと旨い物を食べさせてあげたいね、親子丼とかカツ丼とかどんぶり物とかすごいうけそうだよね。

日本人で住んでると分からないけど、日本人はかなりのグルメ通なのかもしれない。寿司、ラーメンと来て次は弁当か・・・次は何が来るかな?
Posted at 2014/01/07 20:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ
2014年01月03日 イイね!

ハンガーゲーム2を見に行きました

ハンガーゲーム2を見に行きました本日というか、昨日になるのか・・・去年から見たいと思っていたハンガーゲーム2を見に行って来ました。
最近、映画館から足が遠のいていたので久しぶりの映画です。

ハンガーゲームの内容ですが、日本版で言う所のバトルロワイヤルのような物です。各地区から若い男女を選び殺しあう。最後まで残った地区の若者が勝者になり一生安泰と。。。

これが簡単ではあるけど前回まで。今回のあらすじでは、そのハンガーゲームを勝ち抜いた主人公のカットニスとピーターは釈然としないながらも各地区を凱旋ツアーというかお詫びツアーで廻り続けていたが、カットニスをヒーローとする氾濫分子が段々と増えて行き・・・大統領はカットニス抹殺の為のハンガーゲームを再び行う事を決定と・・・まあそんな感じです。カットニスの恋の行方もちと気になるね。。

映画の終わりが完全に途中で終わっている状態なので次作もあると思います。早くみたい!ちなみに1作目も映画館で見ました。

主役のジェニファー・ローレンスはいい女優さんになりましたねえ、初めて見たのは確かXメンのファースト・ジェネレーションだったかなあ、かなり引き締まった感じはするけど。本人にダイエットと言うと汚い言葉を連発して怒るそうです、それだけ腐るほど言われてるんだろうな・・・つらい商売ですね、女優さんも。
Posted at 2014/01/03 00:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2014年01月02日 イイね!

Apple store 新春セール・・・

Apple store 新春セール・・・ 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

さて、タイトルにもありますように今年も2日にアップルストアの新春セールが行われます。
アップルは、毎年この2日のみセールをしています。私もこの日をチェックするのを楽しみにしておりました・・・

しかし、今年は例外でした・・今年はギフトカードで還元するという何ともせこい商法を取っています!素直に現金値引きにしろと言いたいですよ!

おかげで、iPad miniの購入をちょっと考えていましたが考え直す羽目になりそうです。

今、まさにアップルの福袋の為に並んでる人がいますが、中身がしょぼくなっていないかちょいと心配だなあ・・なんかけちくさくなったな、アップル!
Posted at 2014/01/02 08:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味

プロフィール

T31エクストレイルに乗っています。この形が好きです。T32も悪くはないですけども、この形状がお気に入り! バイクはカワサキZ1R2に乗っています。バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビTVハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 05:40:32
ハイビームバルブ交換(H1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 17:14:27
JES / 日本電機サービス VORTEX 7200 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:44:38

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エブリィワゴンの乗換えで購入候補だったのですが、急遽事故で廃車になってしまった為、近所の ...
カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
カスタム費用不明・・・約300万ぐらい? 乗り出して、約8年。毎年少しずつカスタムを重 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
本日、納車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
まだ納車されていませんが、宜しくお願いします。 ※2009年9月19日に納車されました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation