• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GhostSlayerのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

究極のゾンビ映画!?・・・ワールド・ウォ-Zを見て来ました!

究極のゾンビ映画!?・・・ワールド・ウォ-Zを見て来ました!世界中で謎の細菌が蔓延りやがてパンデミックを引き起こす!

感染した人間はほんの10数秒で"Z"となり、人間を襲い噛み付かれた物も同じ運命を辿る・・・

ブラッド・ピットが製作・主演をつとめたワールド・ウォーZを見て来ました・・・

Zというのはゾンビの頭文字を取ったものらしいです。何回かゾンビ映画は見て来ましたが、この映画はゾンビに焦点を当ててるわけではなく、それを阻止する世界中の兵士、自衛の民兵など一つの地域ではなくグローバルな視点で描かれています。

ブラッドピット扮する、ジェリーは元国連の職員で家族となんとか街を脱出するも、国連の連中に拾われた関係で国連に復帰(半ば強制)して細菌の出所とワクチン製造の任務を託される・・・

描写は迫力満点!で特に中東での10メートル以上はあろう壁を人間の柱が少しずつ上がって行く映像はまるでアリンコの大群のよう!

私的にはこの夏一番のオススメかも。

この後はマン・オブ・スティールとか控えてるけれども、映画館で見て欲しい作品です!

ちなみにブラッド・ピット主演作では最高の興行収入だそうです!












Posted at 2013/08/13 12:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2013年08月07日 イイね!

ガソリンが高すぎて泣ける・・・

ガソリンが高い!

つい先日車に入れたらセルフであるにも関わらずリッター156円だった・・・・
マスコミはよく為替で高くとか安くとか言ってるけど、じゃあ円高の時は安かったのか?というと決して安くはなかったけど。

もう160円台突入は時間の問題だけど、このガソリン高価は一体何故なんだろうか?でも決して店舗が儲かってるわけでもないみたいだけど・・・

ちょいと調べてみると昔は原油がバレル当たりかなり安かった、3000円とかそれぐらい。今は1万円とかするよう、まあ大雑把ですが。

原油高だからまあガソリンも高いんだけど、たまらんな・・・

もうリッター80円台で入れてた時代はこないんだろうなあ・・・
Posted at 2013/08/07 20:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年08月04日 イイね!

夏になると食欲が増す・・・何で?

よく夏になると夏バテで食欲がない・・・なんて事をよく聞きますが自分は違うんですよね・・・

何でか分かりませんが、食欲が増すんです!なので夏バテというのがよく分かりません・・・

会社でも他の連中がちっこい茶碗でご飯食べてるのに、自分はデカ茶碗で大盛り食べてます!何で夏になると食欲が出るのか良く分かりません・・・何で?代謝が促進されるからかな、なんて自分では勝手に解釈してるんですが。。

よく冷たい物ばかり捕ってると内臓が冷えて食欲不振になりやすいなんて事をいいますが、そういえば自分は余り冷たい物を捕ってないかも・・・腹壊しやすいってのもありますが、割とヌルい物でも普通に飲みますね、夏でも。ビールは冷たい方がいいですけどw

昼間からエアコンも入れてないかな、今日も暑い中Z1RのFCRをいじっておりました。

こういう事なんで例年、夏になると逆に太ってしまいます・・・いいんだか悪いんだかって感じです。
Posted at 2013/08/04 21:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2013年07月28日 イイね!

ワイルドスピード ユーロミッションを見て来ました!

ワイルドスピード ユーロミッションを見て来ました!先週の話ですが、ワイルドスピードシリーズ最新作!ワイルドスピードユーロミッションを見て来ました!

このシリーズは純粋なカーレースを軸にしたアクション映画でしたが、前作ぐらいからは車も出てくるアクション映画と言い換えた方がいいかなという、内容になっています。今やユニバーサルの稼ぎ頭?な映画に変貌していますね!

シリーズも進めていくと段々中だるみな内容になってしまい、興行成績も落ちて行きシリーズ終了・・・のような感じな映画が多い中で、このシリーズは逆に興行成績が爆発的に上がっています!

今作は前作の正当な続編であり、時間軸で言うと番外編的な作品・・・東京ドリフトの前に続く作品。

今回は死んだと思われていたレティが再登場します・・・映画の舞台はヨーロッパ、ロンドン。

内容は見て自分で判断して下さい、ネタバレするので伏せます・・・

まあでもお金は掛かってるのがすぐ分かる!勿論色んな車が登場してきて飽きさせない!そしてこんなとこ走っちゃ駄目でしょ・・・みたいな物も登場します・・・

この映画は純粋なアクション映画として楽しめると思います。出来たら前作と東京ドリフトは見てから行った方がより内容が分かると思います。

で、映画の終わりにちょっとしたおまけがあります!最後まで見て下さいね!それが次作への付箋になっています・・・ってまだ続くのね!これで終わりって言ってた気がするんだけど・・・
Posted at 2013/07/28 11:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 音楽/映画/テレビ
2013年06月09日 イイね!

マン島TTレース・・・死が余りにも近すぎるレース・・・

マン島TTレース・・・死が余りにも近すぎるレース・・・先日、私もよく読んでいるモトチャンプでMCや記事を書かれていたジャーナリスト、カニ松下さんがマン島のレースで予選中に事故で亡くなりました・・・ご冥福をお祈り致します。

この公道サーキットでは今までに239人のレーサーが亡くなっているとの事ですが、巻き込まれている人もいるかもしれないので亡くなってる方はもっと多い可能性もあります。

1周約60キロ、最高時速300キロ、平均でも200キロ・・・信じられないスピードでこの公道を走るのです!高低差もあり、しかも民家の脇をこの速度で通過!カーブの脇はすぐ崖・・・危険を越えてクレイジーです。

クラッシュすればブロック塀激突や、又は崖から落っこちて亡くなる可能性も・・・
道路が波打ってるようなコースをジャンプしながらコーナーを曲がる!グリップレベルだって低いはずなのに・・・信じられないです!

しかし、近年バイクの性能は飛躍的に上がり危険度はさらに上がってるので将来どうなるかは不透明です。

近い場所を通過するのでギャラリーも命がけです!

しかし、200キロ以上出てると一瞬で通過しちゃうからほとんど分かりませんね・・・実体が。

人間とははどんな可能性や限界をも突破し、挑戦する・・・しかしそこには幸せな事だけではなく、悲しい事も沢山起きるのだと痛感した。




Posted at 2013/06/09 10:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | ニュース

プロフィール

T31エクストレイルに乗っています。この形が好きです。T32も悪くはないですけども、この形状がお気に入り! バイクはカワサキZ1R2に乗っています。バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビTVハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 05:40:32
ハイビームバルブ交換(H1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 17:14:27
JES / 日本電機サービス VORTEX 7200 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:44:38

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エブリィワゴンの乗換えで購入候補だったのですが、急遽事故で廃車になってしまった為、近所の ...
カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
カスタム費用不明・・・約300万ぐらい? 乗り出して、約8年。毎年少しずつカスタムを重 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
本日、納車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
まだ納車されていませんが、宜しくお願いします。 ※2009年9月19日に納車されました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation