• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GhostSlayerのブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

車通勤復活!

久々の投稿ですね。こんにちは!
今年になり、又車通勤が復活しました。ご存知の通り、コロナ対策の為です。
この4年程は、電車通勤だった事もありエクストレイルは駐車場で放置状態でしたが又活躍してくれる事でしょう。
ではまた!
Posted at 2021/02/21 13:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2017年10月14日 イイね!

健康診断・・・バリウム検査辛いっす

余りネタもないので健康診断の事でも書こうと思う。
僕の会社ではいつも10月の今ぐらいに年1回の健康診断があります。でも検査の2日ぐらい前から例年憂鬱になります・・・何でかというと、バリウム検査があるから。やった事ある人は、多分自分の気持ちが分かって貰えると思う・・・ほんと辛いんだよね、僕は内視鏡の検査もあった事あるんですが、ある意味内視鏡の方が楽かもしれない・・・

これから書く検査工程は1例なので、多少前後したり方法が違ったりするかもしれません。

検査の前段階として、前日の夜9時以降は食べ物を口にする事は出来ません、水も駄目。ただ例外もあって薬等はいい事になっている。当日になると、短パンにチェンジさせられる。シャツも場合によってはぬぐ。まず、発泡剤を変なすっぱい水で飲まされるが、もたもた口でやってると口の中で発砲してしまうのでダッシュで流し込む!この時点で既に胃が膨らんでるので膨満感が結構ある・・・でこの後白い粘着質なデロデロしたバリウム登場!これが飲みにくく、流し込むのが大変です・・・紙コップ半分ぐらいだが、かなり多くかんじるんですよねえ・・・ゲップはずっと我慢です!胃がへっこんでしまうので。
飲み終わると、速攻でアトラクション台のような診察台に乗せられ!操作する技師がスピードで行きますよ!という指示で先ず体を、2回左右にゴロンゴロンさせられる!こっからがアトラクション開始!診察台は前後左右に動くのだが、動きつつ撮影しつつまた指示によって、体をゴロゴロさせられる!この台に乗ってからは2分くらいかな、撮影して終了・・・

後は下剤4錠と水を受け取って、即座に先ず2錠を飲む!午後は腹痛との闘いですww白い○○チが出れば無事終了となります、はいお疲れさんでしたとなります。
書くのは簡単ですが、一筋縄ではいかない!発泡剤はシュワシュワしてるので飲み込むのが大変です・・中々飲めないです。後、今回は失敗してゲップが出てしまい、途中でまた発泡剤が登場!涙目になりました・・・腹一杯でジェットコースター乗ってるような状況です!マジ参りました。午後は腹痛が断続的に来るので、油断出来ません。仕事はほとんど無理ですw
余談ですが、前述の通り検査はヘビーなので検査は任意になっていまして、検査しない人も多いです。まあ僕も止めてもいいんですけどね・・・やっぱり健康でいたいじゃないですか!皆さんそう思いません?だから辛いけど、受けてるんですよ。
今日で、バリウムは出し切ったと思うので、今は清清しい気分です、腹痛から完全復帰しましたが1年が過ぎるのが早いんだよね・・・
Posted at 2017/10/14 23:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年09月13日 イイね!

マクラーレン・ホンダ提携解消・・・2018年はトロ・ロッソ・ホンダ誕生!

どうやら、マクラーレンとの提携は解消される模様・・・秘密裏に3社会談が行われたようで、トロロッソはルノーとの提携を解消し、来期はホンダと契約する。ホンダはマクラーレンに提携解消を伝えた模様。
ルノーは見返りにサインツを引き抜いて、ルノーワークスに乗せるらしいがまだよく分からない。
マクラーレンは本当にいいんでしょうかねえ・・・ホンダのエンジンは無償提供だったらしいし、アロンソのギャラは払えるのだろうか(減額オファー出してるらしい、何だかなあ・・)?更に開発費の100億とも言われる金額もホンダが出してたらしいし、提携解消の違約金だって発生するのでは?来年の開発費だって捻出出来るのだろうか・・・

マクラーレンはエンジンチェンジだけで本当に速くなると思っているのだろうか・・・そんなに甘い世界ではないだろう、レッドブルでさえ手こずってるのにね・・・来年はルノーに文句言ってそうだね。
もったいないねえ、やっとこ基礎が出来上がりつつあるのに・・・

ホンダは長期契約してた辺り、パフォーマンスをトップまで持っていくまでに恐らく数年は掛かるだろうと最初から踏んでいたのだろうと、個人的に推察している。ホンダは少し楽観的になりすぎてたと思う。
とは言え、こうなっては仕方ない。トロロッソと今度こそは蜜に協力して、いい車を作って欲しい。トロロッソにはジェームズ・キーがいる。彼はいい車作るから、ホンダがマジでいいエンジンを作れば、速いマシンが出来るはずだ。トロロッソも金銭的には楽ではないはずなので、ホンダとの提携はプラスになるはず!

それでもって、アロンソの車ぶち抜いてやろうぜ!
Posted at 2017/09/13 22:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2017年09月10日 イイね!

Red Bullヘルメット完成です

Red Bullヘルメット完成ですカスタムペイント屋さんに出していたヘルメットが完成したとの事でしたので、昨日引取りに行ってきました。わくわくしながら道中、車で取りに行きました。見た瞬間これは!超感動したのは言うまでもありません。
最初の打ち合わせで、フルフェイスのレッドブルペイントは余りやっていないのでモトクロスメットのレッドブルとはちょいとイメージ変わるよという言葉でしたので、私もそれは最初から感じていたので各ロゴを大きめにして貰いました。フルフェイスは表面積が多いのでロゴが埋もれる可能性があった為です。
下地のシルバーはあえてやめて深目のガンメタ色にして貰いました。これも渋い感じで気に入りました。キャンディブルーも良い色です。レッドブルと言えば”翼をさずける”というキャッチフレーズは有名なので、あえて日本語で入れて貰いました。
塗られたペインターさんも良い感じで出来たよ!との事でしたので自分の狙いは間違ってはいなかったぜ!と自画自賛しております!
ちなみにベースのヘルメットはショウエイのX-14です。エアロチックでかっこいヘルメットです。私にとっては初ショウエイです。

大事に被って行きたいと思います!!





















Posted at 2017/09/10 22:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | KAWASAKI Z1R-Ⅱ | 趣味
2017年07月09日 イイね!

ホワイトレターの掃除

本日、車の洗車ついでにタイヤのホワイトレターを清掃してみました。
パーツクリーナーでがしがし汚れを落としてみました。汚れは落ちましたが、パーツクリーナで流れた汚れがタイヤにこびりつく事に・・・・まあ遠目からは分からないからいいかな・・・と思ってみたり。

しかし、今日は暑い1日でしたね。。。





Posted at 2017/07/09 21:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

T31エクストレイルに乗っています。この形が好きです。T32も悪くはないですけども、この形状がお気に入り! バイクはカワサキZ1R2に乗っています。バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビTVハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 05:40:32
ハイビームバルブ交換(H1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 17:14:27
JES / 日本電機サービス VORTEX 7200 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:44:38

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エブリィワゴンの乗換えで購入候補だったのですが、急遽事故で廃車になってしまった為、近所の ...
カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
カスタム費用不明・・・約300万ぐらい? 乗り出して、約8年。毎年少しずつカスタムを重 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
本日、納車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
まだ納車されていませんが、宜しくお願いします。 ※2009年9月19日に納車されました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation