• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GhostSlayerのブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

車通勤復活!

久々の投稿ですね。こんにちは!
今年になり、又車通勤が復活しました。ご存知の通り、コロナ対策の為です。
この4年程は、電車通勤だった事もありエクストレイルは駐車場で放置状態でしたが又活躍してくれる事でしょう。
ではまた!
Posted at 2021/02/21 13:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2017年07月09日 イイね!

ホワイトレターの掃除

本日、車の洗車ついでにタイヤのホワイトレターを清掃してみました。
パーツクリーナーでがしがし汚れを落としてみました。汚れは落ちましたが、パーツクリーナで流れた汚れがタイヤにこびりつく事に・・・・まあ遠目からは分からないからいいかな・・・と思ってみたり。

しかし、今日は暑い1日でしたね。。。





Posted at 2017/07/09 21:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年06月19日 イイね!

トヨタ、23時間57分で力尽きる・・・

先程、ルマン24時間レースが終わった・・・ずっと見守っていたがすごく疲れた・・・

結果は23時間57分までトップを守っていたがまさかのゴール3分前!にパワーを失いリタイヤとなってしまった・・・最後の無線連絡の一貴のノーパワーノーパワー!という無線が空しく聞こえマシンはあっけなく止まってしまった・・・なんとかハイブリッドだけのような状態でリザルトさせたが、リタイヤとなってしまった・・・

原因はこれからだが、この事実をオレは当分受け入れるのは困難だろう・・・余りに残念な結果だ・・・
Posted at 2016/06/19 22:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年03月31日 イイね!

突然ですが、エブリィワゴンが廃車になり(なる予定)ました・・・

現在、自宅で静養中ですがエブリィワゴンが事故で廃車になる予定です・・・
事故の状況はあえて詳しくは書きませんが交差点での出会い頭でぶつかってしまいました。

どっちがいい悪い等、あるとは思いますが後は保険屋に任せて動向を見守るつもりです。

車は左から来たので左リヤをこずかれて、スピンして横倒しで止まりました・・・ガソリンが満タンだったので焦って車から出ようとしたので腕を痛めました・・・

車体は倒れてしまっていてゆがんでるだろうし、足回りも千切れたりひん曲がっているので車自体はもう駄目だと思います。今までエブリィワゴンを通じて、交流してくださった皆さんありがとうございました。

現状は首痛と、腕を痛めてリハビリ中です。あとどうも寝ようとすると事故の衝撃がフラッシュバックする為に寝つきが悪い、眠りが浅い・・・暫くは家でじっとしている予定です。
Posted at 2015/03/31 14:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年02月27日 イイね!

仕事の帰りにマツダに寄ってカタログ貰いましたの巻

仕事の帰りにマツダに寄って来ました。寄り道したのは今後車の購入の参考にする為です、ただし構想段階で実際に行動に移すのは来年度末かな・・・寄ったのは埼玉は所沢のマツダなのですが、この通りは何故かディーラーだらけ!何故か不明ですがディーラーの方曰く競争は激しいとの事。日産がすぐ隣、数10メートル先にスバルがあり、向かいにホンダがあり、その先にまた日産。逆側のちょっと遠方にトヨタあり・・・なんかありすぎじゃねと思う。。新車は買い易いかもね。

お疲れ気味だったのでカタログ貰ってすぐ帰ろうかと思ったのですが、是非見てって下さいと言われてしまったので、CX-5とCX-3のシートに座らせて貰ったりしてると中々マツダもいいねえなんて思ってしまいました。内装も結構作り込んでいて、質感も良い印象です。最近のマツダって中々デザインかっこいいなんて思ってます。この2車種はツラが結構攻撃的で見た目もゴツイ印象です。購入するんならCX-5かなあなんて思ってたんですが、CX-3も中々良かったです。でもちょーっと中が狭いかなあ、なんて思ってみたり。プラットフォームはデミオと共通らしい。

車選びって難しいですねえ、自分本位で選べばいいのかもしれないですが一緒に乗る人もいるわけで後部座席の広さだとか、荷室のキャパも考えなきゃいけない・・でもランニングコストを考えるとマツダのディーゼルも選択肢には良いかもしれない。実際ラインナップの売れ筋はディーゼル仕様がほとんどだそうで、ガソリンエンジン仕様は売れてないそうです。乗った感じも低速トルクがあり運転しやすいらしいです。ちょっと乗ってみたい!

CX-3は予約から好調だとの事で、初期生産分は予約でほぼいっぱいとの事です。ディーゼルは補助金も出るとの事なので買い時なのかもしれませんね。

エクストレイルのクリーンディーゼルが欲しかったのですが、新車ではもう無理との事なのでこのマツダ2車種とスバルのフォレスター等検討中。エクストレイルの現行はいまいちなので今の所は候補から外している・・

購入する時は何でもそうかもしれませんが、カタログなんか眺めながらやれ色はどうする、メーカーオプションは?ディーラーオプションは?なーんて色々と考えを巡らすのが、楽しかったりしますよねえ。



Posted at 2015/02/27 20:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

T31エクストレイルに乗っています。この形が好きです。T32も悪くはないですけども、この形状がお気に入り! バイクはカワサキZ1R2に乗っています。バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビTVハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 05:40:32
ハイビームバルブ交換(H1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 17:14:27
JES / 日本電機サービス VORTEX 7200 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:44:38

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エブリィワゴンの乗換えで購入候補だったのですが、急遽事故で廃車になってしまった為、近所の ...
カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
カスタム費用不明・・・約300万ぐらい? 乗り出して、約8年。毎年少しずつカスタムを重 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
本日、納車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
まだ納車されていませんが、宜しくお願いします。 ※2009年9月19日に納車されました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation