• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GhostSlayerのブログ一覧

2017年09月13日 イイね!

マクラーレン・ホンダ提携解消・・・2018年はトロ・ロッソ・ホンダ誕生!

どうやら、マクラーレンとの提携は解消される模様・・・秘密裏に3社会談が行われたようで、トロロッソはルノーとの提携を解消し、来期はホンダと契約する。ホンダはマクラーレンに提携解消を伝えた模様。
ルノーは見返りにサインツを引き抜いて、ルノーワークスに乗せるらしいがまだよく分からない。
マクラーレンは本当にいいんでしょうかねえ・・・ホンダのエンジンは無償提供だったらしいし、アロンソのギャラは払えるのだろうか(減額オファー出してるらしい、何だかなあ・・)?更に開発費の100億とも言われる金額もホンダが出してたらしいし、提携解消の違約金だって発生するのでは?来年の開発費だって捻出出来るのだろうか・・・

マクラーレンはエンジンチェンジだけで本当に速くなると思っているのだろうか・・・そんなに甘い世界ではないだろう、レッドブルでさえ手こずってるのにね・・・来年はルノーに文句言ってそうだね。
もったいないねえ、やっとこ基礎が出来上がりつつあるのに・・・

ホンダは長期契約してた辺り、パフォーマンスをトップまで持っていくまでに恐らく数年は掛かるだろうと最初から踏んでいたのだろうと、個人的に推察している。ホンダは少し楽観的になりすぎてたと思う。
とは言え、こうなっては仕方ない。トロロッソと今度こそは蜜に協力して、いい車を作って欲しい。トロロッソにはジェームズ・キーがいる。彼はいい車作るから、ホンダがマジでいいエンジンを作れば、速いマシンが出来るはずだ。トロロッソも金銭的には楽ではないはずなので、ホンダとの提携はプラスになるはず!

それでもって、アロンソの車ぶち抜いてやろうぜ!
Posted at 2017/09/13 22:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2014年01月29日 イイね!

F1醜いノーズ比較・・・

F1醜いノーズ比較・・・レッドブルの名デザイナー、エイドリアン・ニューウェイ曰く、こんな醜いノーズは愛せない・・と言ったそう・・・全くもって同感!
何故、こんなレギュレーションにしたのか疑問です!

とにかくかっこ悪い!

F1はレースでもあるわけですが、同時にエンターテイメントじゃなきゃと思うんですよね。マシンは美しくなければ駄目だよね!美しいマシンは速いしね。

どんだけかっこ悪いかまあ見て下さい・・・



レッドブルはさすがにまだまともです。


フォースインディア


トロ・ロッソ


ケータハムはなんというか・・・2段構造というのか独創的・・コメントしずらいです


ウィリアムズ


フェラーリは比較的まともかな。


メルセデス


ザウバー


マクラーレン


ロータスは牙みたいなノーズ形状・・しかも2本が非対称になっている・・・しかし他チームからクレームが来ているらしい、どんな効果があるのかな?



総じて、みんなノーズ先がぴょこってな感じで出ているのが何ともねえ・・・誰が言い出したのか、○○こノーズなんて言ってる人もw
何とかして欲しいよなあ・・・
Posted at 2014/01/29 19:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2014年01月25日 イイね!

マクラーレンが日本企業をタイトルスポンサーに・・・?

マクラーレンが日本企業をタイトルスポンサーに・・・?最近、続々と2014年仕様の各チームのマシンが発表されているけれども皆さん、もう見ましたか?

はっきり見えてるのはマクラーレンかと思いますが、当初の予想通り醜いアリクイノーズです・・・あれは細かい事は書きませんが、今年からノーズ全体が下がっている為に空気をより下部に取り込むソリューションだそう・・・でもかっこ悪いよねえマジで!もうちょっと何とかして欲しかった。

マクラーレンは去年でタイトルスポンサーのボーダフォンが契約満了、なので今年のサイド側には車両のネーミングしか書かれていない。タイトルスポンサー不在のままです。

ある情報筋によると、今年からタイトルスポンサーはある日本企業になるらしいとの事・・・日本のハイテク企業で多国籍な企業・・・噂ではあるもののそれはSONYではないかとの事!平井社長って前にF1見に来たりしてた気がする・・・

ソニーはスマホ関連でも現在世界3位を目指したり、より一層のグローバル化を進めてるのでヨーロッパで人気のF1を広告で利用するのも分かる気がするね。ホンダのネームバリューが呼んだとも言えるかも。

来年はSONY MACLAREN HONDAかな、中々かっこいい語呂じゃないの!

Posted at 2014/01/25 21:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2014年01月22日 イイね!

今年、可夢偉はノーギャラで走るらしい・・・

今年、可夢偉はノーギャラで走るらしい・・・今年、可夢偉は給料なしで走る事になっているよう。多分、持参金が足りなかったのかもしれない・・・そんでもってノーギャラって事か。下位チームだと余計金ないから財政状況はかなり悪そうだ・・・まあでも募金が少しは役に立ってよかった。

ケータハムも今年駄目だと撤退とかありえそうだよね。まあそうならんように可夢偉はしっかり走って下さい・・・遅くてもね。あの日本GPでの表彰台の興奮をもう一度お願いします・・・ってこのチームじゃ無理だろうけどw

可夢偉はザウバーでも給料貰ってなかったよねえ・・なんかちょっと今のF1ってどうなのってぶっちゃけ思う・・・ようは運営全体に言える事だけど、金掛かりすぎるんだよね。

分配金もっと増やすとかして何とか全体が盛り上がるような事考えて欲しい。

まあグチはこのへんにしといて・・・今年から久しぶりにターボエンジン解禁なのでこの回生技術付きのクリーンターボエンジンがどんな音出すのかちょっと楽しみだ。

金ないチームは最初の数戦が勝負と見てるけど、さてどうなるか・・・
Posted at 2014/01/22 22:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2014年01月21日 イイね!

小林可夢偉 ケータハムF1チームからレース復帰!

小林可夢偉 ケータハムF1チームからレース復帰!先程、公式に小林可夢偉とケータハムF1チームが契約した事が発表された!チームメイトは日本でも走っていたマーカス・エリクソンだ。

久々に嬉しいニュースだ!なんせF1の世界ってのは公式に発表されるまでは何が起きるか分からないので、この知らせには正直ほっとしているところ。

ケータムは去年、最下位に沈んだので小林可夢偉には大きな期待を寄せている事だろう。

マシン的には戦闘力は劣っているかもしれないけど、この世界に留まっている事が大切、だからこのチームでいいパフォーマンスを見せればよりよいチームに移籍出来るかもしれない。

ただ、今年はかなりレギュレーション変更されてるのでどうなるかは分からないので楽しみではある。

ただ一言言わせて貰う!!あのアリクイノーズは絶対やめてくれ!!かっこ悪すぎる!これだったら段付きノーズの方がまだマシだ。
Posted at 2014/01/21 22:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

T31エクストレイルに乗っています。この形が好きです。T32も悪くはないですけども、この形状がお気に入り! バイクはカワサキZ1R2に乗っています。バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビTVハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 05:40:32
ハイビームバルブ交換(H1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 17:14:27
JES / 日本電機サービス VORTEX 7200 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:44:38

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エブリィワゴンの乗換えで購入候補だったのですが、急遽事故で廃車になってしまった為、近所の ...
カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
カスタム費用不明・・・約300万ぐらい? 乗り出して、約8年。毎年少しずつカスタムを重 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
本日、納車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
まだ納車されていませんが、宜しくお願いします。 ※2009年9月19日に納車されました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation