• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GhostSlayerのブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

バッテリーとカーセキュリティの関係

今日、出掛けようと車のスターターを回した所、中々エンジンが掛からないという事象が発生・・・心なしかセルの回りも弱い気がする。なんとかぎりぎりでエンジン始動出来た・・・今回は2週間ぶりにエンジンを掛けた。基本週末しか乗らんので週末乗らなければ、2週間空く事もよくある。

用事が済んだ夕方に車をディーラーに持ち込んで診断機に掛けた所、やはりバッテリー容量が満充電の半分程しかないとの事・・・まだ交換して3ヶ月程度しか経っていないのに・・・やはり10日間に1度程度だと充電が追いつかない模様・・・セキュリティに加えフラッシュも追加してるのもあるのかもしれない・・・

カーセキュリティは24時間常時稼動なので、バッテリーは毎日少しずつ減り・・・積もる事でかなり減っているよう。

さて、どうしたもんか。セキュリティそのものを無効化しようかとも考えたが店舗に持ち込まないと無理のようだし、それでは付けた意味ないよなあ・・と思いそれはやりたくはない。かと言って無意味に車動かすのも面倒だし。

ディーラーに言われたのは、別電源を確保した方が良いとの事。現状はソーラー電源を追加で車に装着しようか思案中です。とりあえずバッテリーは車から降ろして充電器で充電中。

うーん、面倒な事になったよ・・・orz
Posted at 2017/05/27 18:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月15日 イイね!

車検証のシールが変わっていた

本日、バイクの車検を終えたのだが車検のシールが変わっていた。だけどもちょっとおかしい箇所が・・・
元来ならベースのシールよりも、透明の保護シールの方が大きくなっていないとおかしいはずだが、ベースシールの方が大きいんですよ!

貼ったら、やっぱり保護の透明シールの方が小さく下のベースシールがはみ出していた・・・これって保護の意味ねーじゃん!とシールに突っ込みを入れる始末・・・
雨で、シールがへたってこなければいいんですがね。暫く様子見です。

ちなみに、年号は今年は右下ですがこれが年度により4隅にぐるぐる廻ってローテーション表示されるようです。でもこれって分かりやすいんですかね?何か車検証のシールってしょっちゅう変更してるような気がするなあ・・・でかくしたり小さくしたり又大きくしたりねえ・・・俺は前の小さい方が好きだった。ナンバーに貼りやすかったから。

Posted at 2017/04/15 18:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | KAWASAKI Z1R-Ⅱ | 暮らし/家族
2017年02月12日 イイね!

SYLLABLE D900 MINI レビュー

SYLLABLE  D900 MINI レビューAliExpressから完全ワイヤレスイヤホンD900 Miniが届きましたので簡単にレビュー。
これまでは自分のスマホSO-02HにヘッドセットSBH54を組み合わせて通勤等で使用していたのですが、いかんせん相性が悪い!勝手に切れる事多数。他切れる事象が多くて参っていた・・・
で、何かいい物がないかなあと、中国のアリエキスプレスで物色した所、アリのレビューで中々の評判だったので、取り寄せてみました。29ドルちょい約3200円程度で送料無料でした。
ペアリングは簡単でBTイヤホンでありがちなペアリング方法です。左イヤホンでボタン長押しで、本体内蔵ランプが点滅するので、その間にプレーヤー本体側でペアリングして下さい。右側にも電源ボタンがありますが、押すと左右のイヤホンがオートで同期されるようです。

音質は中音から上ぐらいが強調されたような感じです。J-POPなんかは相性良さそうですね。私はメタルとハードコアメインなので、少し低音に物足りなさを感じます。まあスマホ側でイコライザーをいじれば済みますが・・・変な篭もりはなく、ホワイトノイズは少しあり。
左右完全ワイヤレスなので、音の定位は大丈夫なのか?と危惧していましたが、問題なし。左右のイヤホンの音ずれ等も感じません。安いといえどもサウンドは意外としっかりしている印象です。J-POPも自宅で聴いてみましたが、ばっちりです。
再生時間がどの程度なのか説明にないので?な感じですが、私的な評価としては3000円程度でこの音質なら満足です。後は壊れない事を祈るのみです。

詳しい評価は通勤で数日使ってからかな。

しかし、3,000円程度で完全ワイヤレスを作ってくる中国メーカー・・・すごいなあ。もうちょいすればより高音質な製品を作ってくれる事でしょう。
後、もう1個ワイヤレスイヤホンを取り寄せているので、届いたらまたレビューします。

Posted at 2017/02/12 17:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ&ビジュアル | 音楽/映画/テレビ
2017年01月08日 イイね!

ダウンジャケットを洗濯してみました!

皆様、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。
という事で、今年もぼちぼちブログ更新します。

去年末にマムートのライトダウンジャケットを購入しましたが、どうも臭う。買った時は余り気にならなかったが(気にしなかった?!)何回か着た頃になんか臭いなあと思い始めて、こんなん着れるか!ハンガーに掛けて放置・・・
高かったのになんで?なんて思ってたが、今までも何度か臭いダウンジャケットには出会っていたが、安物だけだと思っていたけど、ブランド物でも臭いのあるのか!なんてこった!って感じです。
ちなみに過去臭いダウンをクリーニングに出した事がありますが、気持ち消えたぐらいで着るとまだ臭いを放っていて、根本的な消臭には至りませんでした。
このまま放置していてももったいないんで、ネット記事で実際に洗濯している方がいるので参考に洗濯してみました。
先ずたらいにお湯を張ってエマールに付け置きしつつ押し洗い。空気を含んでいるので、抜きつつ沈めて手洗いがポイントです。ちなみに風呂入りながらやりましたw
お湯を変えつつ、ダウンを裏がえししたりして手洗いは終了。新品ダウンだったのに黒っぽいお湯に変貌、あのダウン特有の臭いお湯に変わっていました。臭い!!
次の日そのまま洗濯機に放り込んで、通常洗濯。取り出したらコインランドリーに持って行き、乾燥機に放り込んで20分程乾燥させました。自然乾燥でもいいとは思いますが、タンブラー乾燥の方がダウンが攪拌されてふわふわの仕上がりでよかったです。

結果はどうか?ほとんど気にならないレベルまで臭いは消えました!普通に着れるレベルです。かなり嬉しいですねえ。洗濯するとあちこちからダウンの羽毛がちょびちょび出てるのでメンテはした方がいいです。もう1度ぐらい同工程を踏めば臭いは完全に消えるでしょう。効果てきめんでした。洗濯して良かったです。
今思えばクリーニングでは空気が入り込んで沈められない事で、洗剤がダウンにまで及んでいない為にきちんと洗濯出来ていないと思われます。これは自分でやった方がいいです。

臭くてダウン着れないよ!と嘆いている方は是非お試しあれ。

余談ですが、同様のダウンを他店で発見しましたがそれは全然臭いませんでした・・・ロットで詰めてるダウンに違いがあるのか、多かれ少なかれ品質に差が出ているように感じました。

Posted at 2017/01/08 12:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2016年12月04日 イイね!

CAMPSAVER.COMでの個人輸入について・・・その後

最初のブログを更新後、売り上げと還付金が明細に付いたのでこのサイトのカスタマーに連絡。その後、ブランドンさんというスタッフから連絡があり英語で、おめでとう!あなたの品物は準備後、出荷になりまっせー!と連絡が来ました・・・おそらくですが、この確認は最初だけで次回からはなくなると思います。
実際は数日後に出荷されました。もうすぐ転送屋に到着する予定です。

後、数日で全部が転送屋に到着します。そうしたら転送し日本に向けて発送予定です。
Posted at 2016/12/04 15:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

T31エクストレイルに乗っています。この形が好きです。T32も悪くはないですけども、この形状がお気に入り! バイクはカワサキZ1R2に乗っています。バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビTVハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 05:40:32
ハイビームバルブ交換(H1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 17:14:27
JES / 日本電機サービス VORTEX 7200 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:44:38

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エブリィワゴンの乗換えで購入候補だったのですが、急遽事故で廃車になってしまった為、近所の ...
カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
カスタム費用不明・・・約300万ぐらい? 乗り出して、約8年。毎年少しずつカスタムを重 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
本日、納車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
まだ納車されていませんが、宜しくお願いします。 ※2009年9月19日に納車されました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation