• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GaKKuのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

2013大阪オートメッセ

2013大阪オートメッセみなさんこんばんは。

土曜日に大阪オートメッセに行ってきました。
3年振りだったので早起きして気合を入れて行きましたよ!!

しかし、
人ごみが苦手な私は若干人に酔ったり、カタログ貰い過ぎて腕がパンパンになりました(笑)



↓そんなこんなで色々見て回りました~


HONDAのブースでCR-Zの無限仕様のやつに座らせて貰いました!!
シフト動かした感じがとってもよかったです♪


こういうイベントでしか入手しにくいステッカーをゲット!
そのうち貼ろうっと


あと、
お昼に魚介出汁のラーメンを食べました~
また、そこでみんとものмаri-nё~さんと会えてよかったです♪

今年はそんなに写真を撮ってないような気がしたのに
なんやかんやで、結局100枚超えてた(汗)

しかし、すごいカスタムカーやパーツなど色々見れたので大満足でした!!!

来年も行くぞ!!!

っと今日はこの辺で失礼します。
Posted at 2013/02/11 22:53:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年01月22日 イイね!

フットレストカバー

こんばんは。
今回はフットレストカバーを自作してみました。

というのも、無限ペダルを装着したアクセル&ブレーキと比較して
フットレストがすっごく寂しく見えたからです。

まずホームセンターでアルミ板、ゴム板などを入手!
あとは手持ちの材料とハサミ、ニッパー、カッター、ハンマー、定規などで作成!!

最後に余っていた無限シールを無造作にペタリ!!!

何時もの如く、遠目から見るとなかなかの出来ばえだと自画自賛です(笑)

案外簡単にできるので、フットレストカバーがオプションにないよ~
っと言う方は自作に挑戦するのも面白いかもしれませんね♪

↓装着写真はこんな感じです。


っと今日はこの辺で失礼します~
Posted at 2013/01/22 22:08:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年12月24日 イイね!

レーダー探知機

こんばんは。

ひさびさのクルマ弄りのネタです。

2ヶ月間くらい迷って、いろんなカー用品店を巡ったり、ネットで探したり、友人に相談したり、
どれにするか悩みに悩み、ついにレーダー探知機を装着しました!

メーカーはCellstar ASSURAにしました
やはりGPSデータ無料更新が大きいですね♪



最近のレーダー探知機は故障診断コネクタに接続して水温や吸気温などの車両情報を表示できるようになっているモデルも多く出ています。

そういったモデルを選んでもよかったのですが、
私の場合コネクタにはすでにブリッツのタッチブレインを装着しているので
宝の持腐れになってしまいます....

ですので、
コネクタに接続しないモデルで探知機として一番良いモデルであろう
AR-G5Aをチョイスしましたb
(SABでのイベントに来ていたCellstarの人に教えてもらいました。)

今日、初めて付けて走ってみましたが、
レーダー初心者なので使い方がよくわかりませんでした...(泣)

しかもパトカーと3台くらいすれ違ったのに
レーダー反応してなかった.....(汗)

設定が上手くできてないのかな??

まぁ、ぼちぼち勉強して行く事にします!(笑)

そしてたぶん今年最後の走りおさめにもっさんさんオススメのドライブコースを走りました!
いつものごとく楽しい気持ちがいっぱいで、
せっかく教えてもらったのにどう走って行ったのかあまり覚えていない......
もっさんさんすいません!(汗)

でも途中で教えてもらった「走り屋のローソン」が頭から離れません(笑)


写真は道中に一枚!久々にシビック撮りましたが、良い感じです!!

それではこのへんで~
Posted at 2012/12/24 23:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年12月09日 イイね!

CR-Zとシビック

CR-Zとシビックこんばんは。

この度、CR-Zに乗せていただきました。

乗ってみた感想は.......
ホンマに欲しい!
という一言につきました(笑)

車両は前期でZF1。
トラスミッションはCVT、
コースはワインディングロードにて試乗。

乗る前までは正直、CVTには期待していませんでしたが.....
SPORTモードを選択し、いざアクセルON!!
モーターのアシストも入り自分的にすばらしい加速!!

そのままコーナーへ!!

CVTなので、変速のダイレクト感はないんだろうな~
なんて思っていたら....

変に間があるとかじゃなく、自然なフィーリングで変速!!
エンジンブレーキも良く効く!!
また、パドルシフトのクリック感も良く、5速ATのパドルより易い感じがしました!!
7速CVTなのもこれなら納得でした!!

足回りに関しても、さすがスポーツカー!
ロールが少なくて足がイイ!!
ボディ剛性も高い感じで、多少ラフなハンドル操作をしても
フロントがクイクイ動いて狙ったラインに持っていける。

リアはストラットですが、逆にこれも動きがわかりやすくて楽しく、しかも変に跳ねないとこがイイ!

絶対的なパワーは高くないかもしれませんが、
これだけ走れて、燃費も良い、シートとステアリングの位置もスポーツ走行に適しているし、
とにかく楽しいクルマでそのまま乗って帰りたいぐらいでした(笑)

MT車でかつ「やる気スイッチ」がついてるZF2はもっと楽しいだろうなと想像が膨らみました♪

これで時期愛車候補にCR-Zが決定いたしました(笑)

で、試乗を終えた後、
私のシビック乗り、改めて性能の高さを認識しました。

CR-Zと比べると.....
どうせ劣るんだろうな~なんて思ってたら。

ロールは大きいものの、
ロングホイールベースかつリアのダブルウイッシュボーンサスのおかげで、
どんなコーナーも安定していることを再認識しました!
(べつに自慢してる訳じゃないですよ!(笑))

R18Aエンジンも1.8Lなので、自分的にはパワー不足という感じはしませんし、
これなら、現状の弱点である
サスを換えてロールの大きさを無くし、シートもホールド性のあるものに換えれば
シビックはもっと楽しくなると確信しました!燃費はどうしようにもありませんが(笑)

今回は走行性能に焦点を合わせましたが、
やはりいろんなクルマに乗ってみると、
良いところや悪いところがわかりやすいですね。

そんなこんなで良い思い出になりました♪

最後になりましたが、
もっさんさん今回も車両提供および運転させていただき誠にありがとうございました!
あと、おいしいラーメンのお店や過去の愛車の写真まで見せて頂き楽しかったです!!
Posted at 2012/12/09 21:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月27日 イイね!

実証!プレクサス+MT練習!!

こんばんは。
今回は先週末の事を書きたいと思います。

まず、この前買ってきたプレクサスについてです。

泡洗車後に水滴拭き取らずにゼロウォーターを施工し、拭き取り。
その上からまた水を掛けプレクサスを施工しました。
結局、ウエスはシュアラスター製の物を使用しました。

なんと!気になっていた洗車キズはほぼ消えてくれました!!
もっと早くに手にしていればよかった(泣)

うれしくなって三枚目!!(笑)しかもワックスを掛けたような触り心地でスベスベでしたb
これならキズも入りにくキズ予防にもよさそうだ!


しかし、メリットばかりでなく、
少し臭いがキツイ感じがしました。若干施工後は頭痛かったなぁ....

あとウォータースポットや水垢のあとを消すのは向いてないかも、
そこはスピリットと分けて使っていこうかな~


そしてそして、
もっさんさんによる第2回MT教習
ワインディングロードにて行われました!

前回の課題
・少し慌てると、クラッチを離すのが早くなってギクシャクする時があるのでそれを直す事。
・シフトダウン時に回転を合わせてうまくつなぐ事。
・時々、2速と間違えて4速に入れている事
・坂道発進できる事。(やってなかったので追加。)

で!結果は見事にうまく出来ませんでした....
うん!たぶんいきなり走るコースのレベルが上がったからだ!!
と言う事にしておきます(笑)(前回は平坦でカーブもない湾岸沿いでした。)

でも、坂道発進はできました!b(MT免許持ってるから当たり前か!)
しかも、もっさん教官から一応、合格は頂きました(笑)

もっさんさんのプレリュードはVTEC入ったら怖いほど加速するので、
終始ビビリながら運転していたGaKKuなのでした。

そんなこんなで今後の課題
・シフトダウン時に回転を合わせてうまくつなぐ事。
・シフトレバーの操作をスムーズに行う事。
・ダウンヒル時のシフトダウンを素早く行う事。

っと自分なりに、
まとめたところで失礼します~

MT車が欲しい~
Posted at 2012/11/27 22:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

一時、遠ざかってましたがメンテ記録用にぼちぼちと再開します。 クルマの持っている良さを活かしながら、 自分の色が出せる様にチューンして行きたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Yupiteru ZQ-21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 00:27:34
サンバイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 23:46:44
コレミヤ サンバイザーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 17:51:33

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
とある事がきっかけで、 初めてクルマに乗りたくないと思った。 人生の汚点。心もつらいし ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ムーヴの後釜くん。 メンテ記録用。
ホンダ シビック ホンダ シビック
スポーティー路線で行きます! TYPE-Rじゃないからって、 MTじゃないからって、 ...
トヨタ bB トヨタ bB
メンテ記録用 タントの後釜

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation