• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

2011年、新仕様公開!オンバシラ号改め、守矢号w

とうとう、仕様変更を完了しましたw

約1年間の構想と共に煮詰めてきた

イメージをそのまま反映。現使用は

それはそれで良かったけど・・

完全に満足して無かったのは確か・・w

賛美両論有りますが・・・

やっぱ個人的に夢だったラッピング・・・

さすがにフルラッピングは無理だけど・・・

出来る所までやってみよう・・・と、昨年から

心も奥底に決めてました。 フルラッピングが無理でも・・

ほぼラッピングなら・・・笑

色々画像も1年かけて探して・・・

希望の画像は何枚かはあったけど・・

完全なイメージに合う画像は無し・・・

これはもう書いてもらうしかないなあ・・

絵師さんに・・・と、かなり無理してでも・・

自分の納得出きる痛車が作りたかった・・・・

痛車自体、言って見ては自己満足の世界

決められた型枠など無いのだから・・・

オーナーの数分、それぞれの見せ方があるのだから・・

俺はこう見せたい!!ってのが前から有ったのでねw

俺は基本イジッて見せる・・タイプでなく・・

単に痛くしてインパクトで見せたいタイプなので・・

車高も下げないし・・マフラーも入れない。

室内等の展示イベ等を配慮して、敢えてマフラーは

拘って入れてないのです。もう年だし・・(爆)

入れるとしたらワンオフで・(マテ・・w

まあ、前書きはコレぐらいにして、さっそく公開しますか~~w 笑w

まずは後ろ~~!

画像 053
画像 053 posted by (C)しっしい

かなり大人しいでしょw

サッパリ仕様?かな・・w

前回はゴチャゴチャ感が有ったので・・

デカイのドン!と敢えてそれ以外は

こまいの貼らずに、主張するw

後方視界を犠牲にしたくないので・・

開口部広めw ツーリングで後ろ見えなきゃ困るのでね・・

いつも先頭走るので、後方確認重要なのよw

フロント・・はこちらw

画像 051
画像 051 posted by (C)しっしい

ボンネットは背景混みの1面貼りに変更・・

ターボ車ゆえに悩みまくったダクト・・

避けるのがセオリーだが・・

敢えて今回は、反発ww

無視の1面貼りw かなり苦戦しましたわ・。

貼り付け職人様ともども、かなり無理くり貼った感が・・w

近くで見ちゃダメよw 笑w

これもやってみたかったはみ出し貼りを施工するw

ボンネット1面からさらにはみ出してグリル上部まで

貼り付け、はみ出し効果はやっぱりデカイw


そしてこちらが屋根でございますw

画像 075
画像 075 posted by (C)しっしい

お気に入りだった紫のくぱあ!仕様も撤去・・・w

完全に守矢で統一したかったので・・w

登場作品も違うし・・エロ成分でしたが・・

今回はエロ成分無しで・・

その分インパクトで・・w

まあ、こんな感じ・・

ふ~ん今回は割と大人目だなあ・・・





































と思ったアナタ・・w


































後ろを敢えてかなり故意的に大人しくしてます・・w

その理由は・・・w

































サイドが・・・・




































こんなに派手だから!!! 笑!!!!!

ド~~~~~~~~~~~~~~~ン!!!!!!!!!!!!


画像 050
画像 050 posted by (C)しっしい

画像 052
画像 052 posted by (C)しっしい

どうよ!コレ!!このインパクト!!w

画像 060
画像 060 posted by (C)しっしい

画像 061
画像 061 posted by (C)しっしい

凄いでしょ!コレだよコレ!

俺のイメージはw 萌え系の絵を貼るのは皆と同じだからなあ・・

俺的名イメージ・・弾幕を表現したかったのですw

いや、マジでww

画像 059
画像 059 posted by (C)しっしい

画像 058
画像 058 posted by (C)しっしい

画像 054
画像 054 posted by (C)しっしい


画像 055
画像 055 posted by (C)しっしい

両サイドは絵師、りかたん氏の書き下ろしです。

でなきゃこのサイド一面の有効利用の

レイアウト生かせないからねえw

もち、キャラ配置、デザインを考えたの自分だけどねw・・

画像 067
画像 067 posted by (C)しっしい

画像 066
画像 066 posted by (C)しっしい

前後バンパーは貼りたかったけど・・

3次元曲線がねえ・・よほど延びるシート使わないと・・

上手く貼れないし・・となると3Mシートだよなあ・・

とても手が出ません::金銭的に::

前後バンパー貼ったらそれこそフルラッピングだけどなあ・・

俺の給料じゃ無理ですw 爆w




構図的には・・半年以上・・

いや~悩んだ・悩んだ::


いや、本当。気に入ったレイアウトは有ったんだけど・・

キャラ単体・・そこで俺は考えた・・。w

画像 071
画像 071 posted by (C)しっしい

どうせ絵師さんに書き下ろしで書いてもらうんだし・・

各キャラの気に入ったレイアウト・・

合成して書いてもらえばいいじゃね?

ど~言う意味かと言うと・・

コレ見た方が早いね・・w

両サイドの書き下ろし画像・・

各キャラ、ポーズ等は全て別画像w

書き下ろしで合成、一枚物化してますw

見せ方だよねえ・・個人の・・w

俺はこうやってみたのさw

左サイドの画像・・

元はこの3枚の絵の合成、書き下ろしw

左サイド用諏訪子
左サイド用諏訪子 posted by (C)しっしい

左サイド用早苗
左サイド用早苗 posted by (C)しっしい

左サイド用神奈子
左サイド用神奈子 posted by (C)しっしい

右サイドはコレw

右サイド用早苗
右サイド用早苗 posted by (C)しっしい

右サイド用諏訪子

右サイド用神奈子
右サイド用神奈子 posted by (C)しっしい

これなら一目瞭然でしょw

各キャラ気に入ったポーズを決定。

配置のレイアウト等を絵師さんに伝えてこうなりましたw

ほぼ、計画通りw

迫力出たので満足してますw


今回、協力して下さった絵師様

両サイド 書き下ろし りかたん氏様

http://caramelcrunch777.blog46.fc2.com/?all

ボンネット 石っころ氏様

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=15494136

ルーフ  0氏様

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2095549

多少縦長に引き伸ばしてます。

リア 東風谷 氷月@ついった&みくし氏様

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=13779131


各絵師様には画像使用許可を頂いております。




かなり派手になったなあ・・

やり過ぎ感もする位::


でも、やっぱ痛車って面白いw


決まった型など無いし・・見せ方は人それぞれ・・

展示イベでは普通にラッピングも居れば・・

カラステも・・単色カッティングも居れば・・

マグステやプチ痛車も・・それらが

平然と並ぶ・・それがイイw

どの痛車が王道とかは無く・・

所詮自己満足の世界・・

人の数だけ見せ方も多数・・

だから面白い・・w

と、俺は思うんだw 人と違う見せ方を

各自がするからお互い新しい発見も有るしね・・

アイデアの見せ合い、だよねえ~~w

センスも出るし・・勉強になるw










はあ・・・これで通勤出きるかなあ・・大汗::

いや・・するしか無いんだけどねえ・・

サブカーとか持ってないし・・

てか、持てないし・・・w

何せ違法改造じゃ無いし~~

合法だし~~~ただカラーリングが派手なだけw 笑w



今年一年はコレで行きますよおw

宜しくです~~w





簡単な施工時の様子~~w





画像 004
画像 004 posted by (C)しっしい



画像 006
画像 006 posted by (C)しっしい

画像 008
画像 008 posted by (C)しっしい

画像 009
画像 009 posted by (C)しっしい

画像 012
画像 012 posted by (C)しっしい

画像 015
画像 015 posted by (C)しっしい

画像 017
画像 017 posted by (C)しっしい

画像 020
画像 020 posted by (C)しっしい


画像 032
画像 032 posted by (C)しっしい

画像 033
画像 033 posted by (C)しっしい

画像 036
画像 036 posted by (C)しっしい

画像 039
画像 039 posted by (C)しっしい



画像 041
画像 041 posted by (C)しっしい






なお、今回施工して頂いた貼り付け職人様が

動画でも上げてますのでそちらもよろしければど~ぞw




















ブログ一覧 | 痛車 | クルマ
Posted at 2011/05/02 02:21:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四半世紀
sumoTHSさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 2:51
新仕様…半端ないです★

やはりフルラッピングのインパクトは凄すぎます

それを貼ってしまう職人さんも…また凄すぎです

コメントへの返答
2011年5月3日 20:22
フルラッピングではありませんw

ほぼラッピングですw
2011年5月2日 3:15
 今日初めて新仕様見ましたが、驚いたぜ・・ww
前より格段にパワーアップしてたしww
くるとこまできましたなw

コメントへの返答
2011年5月3日 20:23
何か行き着く所まで

来てしまったって感じですw
2011年5月2日 4:05
生で見るのが楽しみです♪
(*´д`*)
コメントへの返答
2011年5月3日 20:24
実際に見た方がイイよw
2011年5月2日 5:49
ここまでくると痛車ってレベルじゃないな

もはや芸術だよ本当に・・・

新仕様完成おめでとう!
コメントへの返答
2011年5月3日 20:24
ありがとごぜ~~ますw

多少やり過ぎ感もありまして・・w
2011年5月2日 6:24
これは凄いとしか言いようが無いですね。
さすがラッピングの迫力はハンパないです。
是非とも生で見たいですね。
コメントへの返答
2011年5月3日 20:25
迫力で勝負するならラッピング

一度やってみたかったのよねえw
2011年5月2日 6:44
一緒に走るのが楽しくなります!

俺たちにできないことを平気でやってくれる!!

そこに痺れる!!憧れるぅぅぅ!!!!!
コメントへの返答
2011年5月3日 20:25
これで逸れてもすぐ分かるねw
2011年5月2日 7:48
ぺっ…ぺろぺろ( ^ω^)
コメントへの返答
2011年5月3日 20:25
またかいw
2011年5月2日 8:06
うげぇww前のコメがナニ書いたか忘れたわさwww

完成おめでとう^w^ 今度実物見れるのを楽しみにしています。。

是非こちらに遊びに来て下さいませw

TISでまた並べて写真とりたいなwww

素晴しい・・・・マジ凄いですw
コメントへの返答
2011年5月3日 20:26
ネクさんの本物のレースカーとは

やっぱ次元が違いますけどねw
2011年5月2日 8:14
完成おめでとうございます!

凄く生で見てみたい・・・
コメントへの返答
2011年5月3日 20:27
写真より生で見た方が

凄さは分かりますねえw

機会が有ればw
2011年5月2日 9:01
すげぇ…。
初めてサイド見た時、言葉を失いました。

去年は2月にプロトタイプを見ただけなので、
今年はこのフルラップを見て、感動しようと
思います。
コメントへの返答
2011年5月3日 20:27
サイドはねえ~~w

かなり気合入れたしねww
2011年5月2日 11:09
昨日実物を見た時マジ驚きましたww
ほぼ全塗装なみにラッピングされているのはビックリ!

張り付けた職人にもビックリ!
これからのツーリングが楽しくなりそうですなww
コメントへの返答
2011年5月3日 20:28
全塗装並か・・・

まあ確かにそう見えない事もないねw
2011年5月2日 17:03
一体いくら掛かったんだ、これ(笑)
すごいわ、これ…ある意味全塗装じゃん(^^ゞ
まだ、前の仕様でも生で見てないのに(笑)

で、私も軽く両サイドに、簡単(?)なデザインのカッティングシート(しかもメタリックだけど単色で)でも貼ろうかとは思ってるけど、それなら安いのかなぁ…?

しかし…素朴な疑問なんだけど…リアドアの窓はもう開閉不可?(笑)
いや、開いたら開いたで、それもネタになるでしょ?
窓開いて、中から顔出して…とか(爆)
コメントへの返答
2011年5月3日 20:29
後ろの窓はちゃんと開くよw

開けないけどねw

ステ系に関しては業者

たくさん知ってるからメッセ

くれれば教えてやるぞよw
2011年5月2日 19:49
おお~~
これはすばらしいです!
生で見られる日を楽しみにしてますよ。
コメントへの返答
2011年5月3日 20:29
会った時のお楽しみに

取っておきましょうw
2011年5月2日 21:27
こんばんは。生で見たいです。今日の午前にうちの子の新作コスが届きました。後は、洞爺湖に向けて準備中です。
コメントへの返答
2011年5月3日 20:30
洞爺でまた展示しますので

心行くまでご覧下さいw
2011年5月2日 21:39
(;゚д゚)スゲェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!
何もかもが凄いことになっとる~~~~www
あとサイドを見た瞬間に美しすぎて開いた口が閉まりませんでしたww

ほんま流石で御座いますm(_ _)m
わっちも頑張ってここまでの領域を目指していきたいなぁ~(〃ω〃)ハァハァ
コメントへの返答
2011年5月3日 20:31
フ、だろおw

サイドには自信あるぜえw

派手過ぎだけどw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年08月03日 14:30 - 17:17、
65.62 Km 2 時間 46 分、
1ハイタッチ、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/03 17:17
完全に東方オンリーな人 東方以外全くわかりませんw アンチ艦コレ派、アンチアイマス派です! でも、こちらからは何もしませんw 基本この2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REIZ TRADING フルLEDテール 流星ver 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 16:27:42
柳の下の怪奇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 04:44:37
チャイナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 15:19:24

愛車一覧

トヨタ ピクシススペースカスタム トヨタ ピクシススペースカスタム
2016年に素材変更により フロントメッキラッピング+フルラッピングに! 派手さをu ...
トヨタ ピクシススペースカスタム トヨタ ピクシススペースカスタム
2014/8/6 納車 新車で購入、一括払い。 来年には懲りずにフルラッピングで ...
ダイハツ ムーヴカスタム 3代目 ヤサカー 風神号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
東方プロジェクトより、東方風神録オールキャラ仕様 の痛車になります。念願のフルラッピン ...
ダイハツ ムーヴカスタム 2代目ヤサカー、守矢号w (ダイハツ ムーヴカスタム)
東方プロジェクトより 東方風神録 守矢一家仕様の痛車ですw フルでは有りませんがほぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation