• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししーのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

馬力が違うぜ!馬力が!!

正に馬力!!

スタックしたトレーラーを引っ張るお馬さん!!

しかも重トレ・・すげえw

Posted at 2013/03/10 19:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2013年03月10日 イイね!

【食品】ドミノ・ピザと初音ミクがコラボ 注文・配達情報の確認などができるアプリを配信、都内では痛バイクで配達

【食品】ドミノ・ピザと初音ミクがコラボ 注文・配達情報の確認などができるアプリを配信、都内では痛バイクで配達 ドミノ・ピザジャパンは3月7日、初音ミクコラボキャンペーンをスタートした。同日公開したピザを
注文できるiPhoneアプリ「Domino’s App feat.初音ミク」には、配達情報をボカロ曲で知らせたり、
ピザ箱をステージにしてミクの3Dモデルが踊るAR機能などを搭載。公式サイトには同社の
スコット・オルガー社長が「君は初音ミクを知っているかい?」など、ミクやボカロ文化を英語で
紹介する動画も掲載するなど盛りだくさんで、同社の本気が伝わってくる。

「Domino’s App feat.初音ミク」は、起動画面で初音ミクの3Dモデルが「ドミノ・ピザ」と
歌うなど、ミクをフィーチャーしたデザインに。地図から現在地を選んで届け先を指定する
機能では、地図上のピンがミクの姿になっている。ピザの制作・配達状況をチェックできる
画面では、ドミノ・ピザのスタッフが制作した楽曲を再生。「トッピング」「焼成中」など
状況に合わせ、再生される曲が変わる。

「ソーシャルピザカメラ機能」を搭載。ミクの3Dモデルの表情やポーズを組み合わせ、
背景と組み合わせて自分だけの初音ミクの写真を撮ることができる。ピザカッターを持つ
ミクの画像を、届いたピザを重ねて撮影し、ピザを切るミクの写真を撮る――といったことが可能。
撮った写真はTwitterや Facebookで共有できる。

アプリで注文したM・Lサイズのピザは、ミクをあしらった特製ボックスで届く。アプリには、
届いたピザボックスをライブステージにミクが歌うAR 機能「Pizza Stage Live」機能も。
ピザボックスにカメラをかざすとライブステージに変わり、ドミノのスタッフが作詞・作曲・
衣装デザイン・振り付けしたスペシャルライブを楽しめる仕組みだ。

公式サイトでは、同社のスコット・オルガー社長が「君は初音ミクを知っているかい?」などと
英語で語りかけ、ミクやボカロ文化、キャンペーンの内容を英語で紹介する動画を掲載。
身振り手振りを加えながら、同社の「ボカロP」「絵師」「調教師」などキャンペーンを支えた
スタッフ、アプリの機能などを紹介している。

キャンペーンに合わせ、ミクの“痛バイク”も制作。コンサート「HATSUNE Appearance」 の
初音ミク仕様のドミノバイクが期間限定で、都内を走る。現物は「ニコニコ超会議2」で、
時間限定で公開する。

同社は店員がオリジナルボカロ曲を作るプロジェクト「ドミノクルー・ボカロプロジェクト」を
昨年11月から展開し、オリジナル曲や「踊ってみた」動画を公開してきた。同社のボカロ曲への
熱意は「初音ミク」の発売元であるクリプトン・フューチャー・メディアに伝わり、このほど、
ドミノ・ピザが初音ミクが公式パートナーとなり、コラボキャンペーンが実現した。


Posted at 2013/03/10 02:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年03月10日 イイね!

エロすぎ!画期的な2枚組の抱き枕カバー 脱がせる感を味わえると話題に

まあ、一時話題になったアレだw

とうとう製品化された様だw



様はこ~いう事ねw



表面w



裏面w




コレを上半身パーツ

下半身パーツで様は

好きな様に合わせられると・・w






まあ、現実的に言うと・・




こ~いう事が・・w





好きなだけ出来るとw


普通の抱き枕より値段1万近く高いがな・w


ま、絵が4枚付いてくると思えば・・

妥当の値段か・・・w
Posted at 2013/03/10 01:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東方 | 趣味
2013年03月10日 イイね!

[閲覧注意]ゼリーをストロー型で作ると大変なことになることが判明

[閲覧注意]ゼリーをストロー型で作ると大変なことになることが判明



2013.03.09 11:48 by chaka

ゼラチン質を熱して溶かし、型に流し込んで作るのがゼリー。流し込むものや型によっていろいろとユニークなものが作れますが、ストローを型にするとちょっとすごいものができあがります。



こんな感じに、食紅で色をつけたゼリーを立てたストローに流し込むと……














































こうなります。




お楽しみください。


Posted at 2013/03/10 00:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | その他
2013年03月10日 イイね!

【絶対】PC の時計を 2099 年 12 月 31 日にしてはいけない【ダメ】

 【絶対】PC の時計を 2099 年 12 月 31 日にしてはいけない【ダメ】下手すると PC が起動しなくなります。

コンピュータには 2036 年問題というのがあって、簡単に言うと、2036 年のある時刻以降、内部時計が 1900 年に戻ってしまうというもの。まあこれぐらいならかわいらしい現象です。

僕は実際に 2099 年 12 月 31 日 23 時 59 分ちょうどに設定してみました。そこからの 1 分はまさにカタストロフィでした。

まず、常駐しているアプリが不正終了したりエラーダイアログを出したりして、1 分後の大惨事を知らない僕はこの状況を少し楽しんでいました。エラーダイアログのキャプチャなんかを撮ったりして。

Cygwin で date コマンドを打つと、196x 年ぐらいだったので、まさに 2036 年問題が発生していました。

出てきたエラーダイアログのひとつは .NET Framework のスタックトレースが出ていたので、なんだろうな、と眺めていた時に、年が明けて 2100 年になってしまったようです。

その瞬間、Windows は画面を表示したままフリーズしてしまいました。

復旧の手段がないので、電源を落として再起動。

なんと、PC が起動せず、ビープ音を発し続けます。BIOS すら出ない。

職場で PC がビープ音を鳴らし続け、周りの人が振り返るのは、結構こたえます。

とりあえずその日は定時を過ぎていたので、電源を落とし、何食わぬ顔で帰宅。

帰宅途中、いろいろ考察。

まず、PC がビープ音を出して起動しないということは、BIOS が正常ではないということ。ビープ音が出たことでいたたまれぬ思いをしたけど、逆に異常時にちゃんとビープ音が出るというのはよくできた BIOS で助かった。

Windows が 2100 年の時刻を BIOS に書き込んだのが原因なのか?でも OS から定期的に BIOS の時計をいじったりするかね?BIOS が勝手に時刻をインクリメントして、勝手に死んだというのが正しいような気がする。これを証明するには BIOS で時刻を 2099/12/31 23:50:00 にセットして、電源を切って 10 分放置すればよいが、そんなことはしたくない。

BIOS の時刻だけの問題なら、CMOS の初期化をすればいいはず。CMOS の初期化はバックアップ用のボタン電池を外せばいいだけだ。ということで、その日はそれ以上は考えないことにした。

翌日早めに出社してマザーボードを確認。幸いデスクトップだったので、マザーボードへのアクセスは比較的簡単に行えた。それでも、どでかいグラフィックカードが干渉するので、取り外さなければならなかったが。

ボタン電池を外し、放電 1 分。電池を装着し、仮組みをして電源 ON。

BIOS が出た!!

時刻は 2005 年になっていた。適当に直して OS を起動。事なきを得た。



これを読んで、「やってみたい」と思う人はいないとは思うけど、やるなら自己責任でお願いします。

Posted at 2013/03/10 00:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年08月03日 14:30 - 17:17、
65.62 Km 2 時間 46 分、
1ハイタッチ、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/03 17:17
完全に東方オンリーな人 東方以外全くわかりませんw アンチ艦コレ派、アンチアイマス派です! でも、こちらからは何もしませんw 基本この2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

リンク・クリップ

REIZ TRADING フルLEDテール 流星ver 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 16:27:42
柳の下の怪奇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 04:44:37
チャイナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 15:19:24

愛車一覧

トヨタ ピクシススペースカスタム トヨタ ピクシススペースカスタム
2016年に素材変更により フロントメッキラッピング+フルラッピングに! 派手さをu ...
トヨタ ピクシススペースカスタム トヨタ ピクシススペースカスタム
2014/8/6 納車 新車で購入、一括払い。 来年には懲りずにフルラッピングで ...
ダイハツ ムーヴカスタム 3代目 ヤサカー 風神号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
東方プロジェクトより、東方風神録オールキャラ仕様 の痛車になります。念願のフルラッピン ...
ダイハツ ムーヴカスタム 2代目ヤサカー、守矢号w (ダイハツ ムーヴカスタム)
東方プロジェクトより 東方風神録 守矢一家仕様の痛車ですw フルでは有りませんがほぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation