• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

放課後SWタイムのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

クビツリマス

吊りません。



ナスボーが出て余裕があるので色々買った。

今まで使ってたホイールナットが、中古ホイール屋でナットを強く締められて終了したので、
新しいの買いました。
クロモリです。RAYSです。
ロングでも、ヤフオクだと安くてワロタwww




あと、調子乗ってSPOONのディフューザー買いました。
長年の夢でした・・・。
毎晩夢に出てくるくらい欲しかった。

中古だから擦っても何とも思わないwww
段差をどう乗り越えたらいいかを考えるのが楽しくなったお^^

人からどう思われても良いんだ、自己満足なんだね。
うんwww

雪山? あ・・まあ・・・その、外さないと無理だwww

まあ、海外サイトを徘徊しまくって見つけたディフューザーをつけてるS2特選集を見てください><





↑一番下のが個人的に好き。
バーフェンにやたら深いリムが変態過ぎます。

でも、カーボンフェンダー付けてる変態は俺ぐらいだろうwww



ディフューザーを付けると、こんなふうに女の子も寄ってきます。
最高ですね。

SPOON is GOD.

入ってくれる女の子、絶賛募集中です。



まあ当然だよねw
Posted at 2012/12/24 23:44:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

輪るピンクホイール

リアのホイールにマイスターたそが来てしまったので、
使う事が無くなったTM-02。

前から蛍光色のホイールが欲しかったので、インターネッツで色々と調べていると・・・、
自分でホイールを塗っている人が結構いるwww
見てると出来そうな気がしてきたので塗ってみた。

蛍光グリーンは、S2でやってる人が居るので、敢えてピンクで行きましたwww




コイツが・・・



適当に下地塗って、(画像は途中ですw)




蛍光塗料を適当に重ね塗りして、クリア吹いて・・・

という作業してると、段々目の感覚が麻痺してきてやばい事にw





で、タイヤ(散々迷ってRS-Rw)を組んで完成。
まあ、クオリティは気にしたら負けw

組んでもらったタイヤ屋の兄ちゃんに、
「これ、何の車に履かせるんですか!?」
と、質問されたので


「S2000っすよ(ドヤ顔)」


と、返したら
「それヤバいっすよ!!」
「ぱないっすね!」
と言ってました。

確かに色んな意味でヤバいと思うw

今回は表面はちゃんと塗って、中はブレーキダストでどうせ汚くなるのを見越して適当www
遠くから見ればそれっぽい感じにw

ドリ車感が増してきたと思うw
ドリフトとかしないんですけどね^^;;;;

とりあえずコイツはサーキット用&気合入れて走る用に・・・。
普段乗りはマイスターで。
う~ん、セレブ(笑い)

5000円も掛かんないぐらいで楽しめたので良かったかな?w
イメチェンしたい方は是非、チャレンジしましょうw
Posted at 2012/12/01 23:36:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@konki 降り過ぎて常にホイールスピンとドリフト祭りでしたw 小さく回るラインが効果あって安心しました!w」
何シテル?   09/30 18:39
現役JKスクールアイドルだょ☆ 人よりアクセルを多めに踏むのが大好きっ☆☆☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ S2000 うちもりん of TIGER (ホンダ S2000)
ことうみは正義。 内田彩さんと三森すずこさんも正義。
ホンダ CBR125R 一番小さめのCBR (ホンダ CBR125R)
がんばってかいました。 なにもいじりません。
スズキ その他 うるさい下駄 (スズキ その他)
通院&町田最速仕様ですw マフラーノーマルに戻したい
ホンダ その他 ベンリィたそ (ホンダ その他)
高校の時に買った原付です。 自分の原点ですねww ちまちまといじってたら・・・ 気付い ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation