• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

放課後SWタイムのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

チューニング依存の恐怖



流行に乗っかって作ってみた。

みなさんも、過剰なチューニングの摂取は控え目にしましょう・・・。








ぼ・・・ぼくのは、ガワだけです・・・。
中身は特に弄ってないので・・・

⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

Posted at 2014/01/04 22:09:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

だって(叩き出し)パーティ終わらない…

皆様、お久しぶりです。
私は元気です。

近況ですが、近隣住民の音量規制が厳しい昨今ですので、夜の出動が厳しい現状。
それにDの方は治安がよろしくない&走り過ぎて飽きてきた感があってあんまり走ってない罠w
その前に転職を本気で考えていて、とりあえずマネーを貯蓄してる雰囲気ですね。

そんな中、悪友からホイールの提供がありました・・・。
(下記イメージ画像)


ワークのエクイップですね。
S2に履いてる車がボチボチいて気になってました。
とりあえずリアにバチっと履かせよう!!という事で・・・。



装着。
9Jの+35は流石に無理だった。
ハミ出しすぎなんだよなぁ・・・。

これを
( ^ω^)
⊃)フェンダー (⊂




( ^ω^)
≡⊃⊂≡



こうじゃ…

( ^ω^)
⊃家に保管してた汎用オーバーフェンダー⊂




※9Jの+35です。

ちょっと引っ込み事案な感じになりました。
あとは、16インチみたいとの熱い声が多数見受けられました。
とりあえず、フロントもバーフェンつけて車高下げればレーシーになるはずw

試しにH岸を走ったら一部擦る箇所があったので、削って様子見だな。

これだけ余裕あるならTE37SLの9J+22(GTRサイズ)行ける気がしてきたぞ!
ん、2本で8万か・・・。前のマイスターを5万で売れればいけs・・・
まずいまずい、貯蓄しなきゃ!
もうこの車に金を掛けないと心に決めたんだ!!



???「終わらない、パーティ(散財)、はじめよ!」

!?

放課後「君は、もしかして・・・。」



始めよう!!

ちなみに4thライブのチケットが落選して鬱になりそうです。
ご確認ください。

Posted at 2013/12/01 22:04:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

Shaved society

FSWまでシェイクダウンしに行ってみた。

本当は走行会を走る予定でしたが、いきなり全開かますのはヤバいと判断w
なので、今回は見学してますた。

1コーナーでガセミー集団のライン取りと、ロール具合を確認して遊んでましたw
同じ車種でも結構違うものですねwww

12月こそ走りに行きたいわ(フラグ)

からのスラムドなヘラブナ鑑賞。

個人的にキてる車を貼り付けるお!




噂の11J、S2に良く入るわwww
もちろん、各車の爪折り具合もちゃんと偵察しておきましたw




クリーンで良いですね。



本日のギャングスタですね。




個人的に一番ツボにきたのが、このカムリのクーペ。(しかもV6w)
グーグル先生に聞いたら、海外だけで売られてたみたいで・・・。
現地臭がプンプンしていて最高に興奮しますたw

こういうUSの雰囲気がある車がもっと増えて欲しいなと思ったり・・・。


とりあえず、スピハンのステッカー買えたので良かった。(小並感)




どさくさに紛れてイベント用にステッカーを貼る人間の鑑。

元ネタ分かる人は握手。




7万円のエンジンは無事です。

Posted at 2013/10/08 00:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

超高校級の水没

あれは9月5日の事でした…。

いつもの通勤ルートを走っていたら、ゲリラ豪雨で水溜りが所々にできている状態。
最初は全然走れる感じでしたが、水溜りが深くなってきたけどUターンも無理そうだし、
とりあえず動くしか無いだろと思って走らせてたらエンストw

今までこんな深い水溜りできた事無いんだけどな…。

セルが回るかどうか確認したら…
「ヒュンッ」
あ、これ終わったなwwwww
雨が収まって車の様子を見ると、水溜りにオイルが紛れ込んでた^^;
完全にヤバいのだわw

からの、某店まで持って行って、直すのいくら位掛かりそうですか?と聞いてみたら、
「中古エンジン買って最低60万ぐらいですかねー」
(中古エンジンを買って、1回バラして悪い所を直したりするからそれぐらい掛かるそうな・・・)
流石にその金は出せないなと判断。

パパンにその旨を伝えると、
「あんなゴミに金掛けるなよwww」
との正論w
自分もそんな金を掛けたくないので、DIYでエンジンを載せ換えする事になりましたw
次の日にはパパンが7マソのエンジンを発見してきてるし、仕事早すぎるw
7マソという値段の安さにビビりながらも、動画では元気そうだったので入札。

で、某店から引き取って車をチェック。






コンロッドが折れてからのオイルパン貫通w
オイルにクーラントが混ざっていたので、ウォーターライン?が終了してる余寒。




ディフューザーも水圧に負けたw






予想以上に悲惨だったw
幸いにも電装系は無事でした。

エンジンは再使用不可な感じですね。

で、パパンと仲良くエンジン交換。
(ミッションとエンジンはほぼパパン任せw)




↑家のリフトをフル活用してエンジンを上げた図。

サブフレームを75mm下げないとボルトが取れない物があったり意味が分からなかった(小並感)
ホンダさん、もっと整備が簡単な車出してください…。

結局エンジンだけ取れましたが、ミッション外さないとエンジンが載らない疑惑が出てきて、結局外す罠。
良い子のみんなはミッション外してからエンジン外そうね!




7マソのエンジンと交換します。(奥のやつ)
こっちの方がオイル滲み少ないんだよなぁ…。
ちなみに走行距離は9マソ8セソになります。
6000キロ若返りましたw

あと、どさくさに紛れてスプーンのエンジンマウントを購入。
前に付いてたエンジンマウントが切れていたので買って正解だったw
他にもエクセディのクラッチカバーとフライホイールのセットを6千円で入手したけど…
純正と形が全然違くて終了www
アップガレージに放出コースだわw

色々ありましたが無事、エンジン載せ換えが終わりますた。




とりあえず動きました。

チェックランプは、2次エアポンプの配線が無くなってるので付いてるだけだと思われます^^;;;;
キャンセラーは元々ついているので、配線を適当に繋げば直るでしょw
あと、強化マウントになった事でアイドリングの振動が気持ちが良いです。

調子に乗ってガセミーまで試走した所、特に問題無し。
気になっていた変な振動も無くなったし、結果オーライw

工賃は釣りの電動リール(4万)で済みそうですw

結局、全部で10万弱で済みました。
財布に優しいですね。

あとは壊れない事を祈って…。
次の車検まではもってくれ頼む!

フレームの歪んだ水没車最速伝説が始まる――ッ




チケット当たってくれ、頼む…
Posted at 2013/09/29 23:03:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

ハチマルワゴン

80~90年代、車の絶頂期とも言われるこの時代。
各社から数々の名車が生み出された。
未だに人気も衰えず、ハチマルヒーローなどの雑誌も発刊されている。
だが、スポーツカーばかり取り上げられている状況。

名車は、スポーツカーだけでは無い。
ワゴン車こそ「熱い」のである。

実は、昔のワゴン車好きなんですよねwwwww

幼稚園の頃から今は無き・・・、

「RVマガジン」


を見て悶絶してました。
こんな本見て興奮する子供は数少ないであろう・・・。

個人的に好きな車を貼っていくお^^^^^^^^^^^




まずは、自分のイチオシマシン。

スプリンターカリブ。

まず、この80年代溢れるだらしの無いケツ・・・、最高に興奮しますね。
そしてCピラー?付近のウインドウ。
デザインのゴリ押し感にまた興奮。
ん~、トヨタの名作ですね!
最高!!





最近、個人的にブームが起きているバネットラルゴ君。
この角ばったデザインが、今見るとすごい新鮮。
ウミボウズとか、もう・・・ご飯3杯はいけますよね~。
このネーミングセンスに痺れるぜ・・・。

話は変わりますが、昔良く純正オプションであったサイドのステッカー。
(車名が書いてあったり、4WDとデカデカと書かれてたり・・・。)
あれが80年代感を醸し出しててもう最高!!!!

誰か分かってくれる人はいないのか・・・。

音楽、ファッションも80'sフューチャーした物が流行ってますし・・・。
時代は遡る物なんですかねー。


S2もGTウイングに飽きてきたので、湾岸パネ付けたいwww
無限のウイングはそれっぽいけど・・・3分割なのがなぁ・・・。
アップガレージで適当なの買うかw




まさかCMまであるとは・・・最高だぜ!
Posted at 2013/07/22 22:53:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@konki 降り過ぎて常にホイールスピンとドリフト祭りでしたw 小さく回るラインが効果あって安心しました!w」
何シテル?   09/30 18:39
現役JKスクールアイドルだょ☆ 人よりアクセルを多めに踏むのが大好きっ☆☆☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 うちもりん of TIGER (ホンダ S2000)
ことうみは正義。 内田彩さんと三森すずこさんも正義。
ホンダ CBR125R 一番小さめのCBR (ホンダ CBR125R)
がんばってかいました。 なにもいじりません。
スズキ その他 うるさい下駄 (スズキ その他)
通院&町田最速仕様ですw マフラーノーマルに戻したい
ホンダ その他 ベンリィたそ (ホンダ その他)
高校の時に買った原付です。 自分の原点ですねww ちまちまといじってたら・・・ 気付い ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation