• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロータスホンダのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

WRX STl type Sを試乗して

年齢を重ねると人の趣向って変わるのね。

最近のわたくし………

どうしたんでしょう 色々と趣味趣向が変わりつつあります。

あっ どうもロータスホンダです。

本日2度目のブログアップをするです。

ひとつがクルマの趣味っていうか、好みが多様になってきたというか

もちろんクルマは好きですから
免許をとってから
クルマを買って
色々な所へ出かけて
雑誌
インターネット
ディーラーで試乗
それなりに色々と乗り継いできたけど、

全く興味のない分野というか
車種とかにも目が行くようになりました。


それが…………

ひとつはミニ

もうこれは自分もびっくり
しかも買っちゃたし(笑)


そしてもうひとつは……………



これ↓↓↓↓


そうデビュー間もない 「WRX STl」

早速 友人を引き連れて試乗に行って来ました。


(まだ試乗は出来ないだろうなー)

と思いつつ
スバルディーラーへ到着すると


あったー♪

しかもWRブルーのSTl Type Sが(嬉)

んーとね。
今までのインプレッサWRXって
まったく興味なかったんですね。

というか国産ハイパワー4WDスポーツっていうんですか?
ランエボとかGT-Rとか

まったくといっていいほど
興味無かったんです。

でもね。

年でしょうか(笑)

刺さったんだな

レヴォーグ顔のWRXが

スバルらしい?
このゴツい顔つき
武骨っていうのが合うような
ディテール

今時 どんだけでかいんだよーって位のボンネットのエアインテーク

洗練とは程遠い全体のデザイン

ミニでも驚いたけど、最近のクルマってすごいね。
スイッチやらディスプレイやら



そして そして

何より あの大型のリアスポイラー!!

昔はスポイラーなんて要らん

スポイラーなんて飾りです。
偉い人にはわからんのですよ!

的な考えだったのが……





ん~~~~~~~~~~


くはぁー カコイイ♪

大好物になってしもうた。

オレンジのエリーゼのウイングもウラヤマシイ(笑)



そして試乗して スバルのボクサーサウンドを感じ
節度ある6速マニュアルを操り

電子制御の塊みたいな内容を使い


前後トルク配分の切り替えやら
SI-DRIVEやら
300psオーバーのツインスクロールターボのパワーがもたらす強烈な加速やら

アクティブトルクベクタリングがもたらすコーナーリング性能やら

何より

WRブルーの綺麗な色に
メロメロなわたくし

思わず見積り作ってもらいましたよ(笑)

ここで現実を突きつけられる。
車両価格がそもそもびっくりの約418万!

諸費用やらナビなどを入れた総額は……)

わぁーお の約500万!

いやーまったく知らなかったけど、
昔のインプレッサWRXとかもこんなに高かったのかいな?

ん~~~
500万かー

ん~~~
ミニでそれくらい払ったばっかりだしなー


ん~~~


MRのエリーゼSC (キャニオンレッド)



FFのミニクーパーS (ボルカニックオレンジ)



AWDのWRX STl (WRブルーパール)




の組み合わせ………




イケナイ事かーい♪
キズついてもぉ~~~

もう離したくな~~い
ベイベー

by 岡村ちゃん
Posted at 2014/08/31 22:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月31日 イイね!

あー 楽しかった!

夜中の雷と雨でどうなるかと思いきや………

朝目覚めたら めっちゃ晴れてるしー♪♪

どれどれスマホを確認

うん! しろっぷ _ariel atomさんからメール入ってる♪

プチオフ無事開催でござりまする ロータスホンダです。

ちょっと早く出発して 待ち合わせ場所を通りすぎて涼しいうちに ちょっとひとっ走り♪

エリーゼのトップを開けても もう暑くない♪

よしよし夏も終わりやね。

時間になり来た道を戻る途中 見慣れたボクスターが

待ち合わせ場所に行くと!

しろっぷ さんが手を降ってらっしゃる。

おーーーー!
ariel atomやん






光岡ゼロワンも居るぅー♪
















ホンダの赤いヘッドがチラリズム

初対面だけど、気さくでお若いお二人
すぐに打ち解けます。

マジマジと見ながら話をしていると、続々といつものメンバーも集まってきます(笑)



あしべし先生と銀さんも変態クルマさんを眺めます。












来た~ 白銀号さんのエキシージS
派手にリップを擦りながらの登場です。



うひょー本物初めて見た♪
ホイールでけー♪
とてもカコイイ♪

そのあと しろっぷ さんのご好意で
atomの助手席体験会が(笑)





自分も乗せて頂きましたけど、色々な意味で乗れないわ atomは(笑)

まずね 跨げないww
足が上がらないwww
冗談抜きで手で足を思いっきり抱えてようやく乗り込めます。

500キロ台のボディにホンダK20+スーパーチャージャー 300psの加速は…………

おっかない(涙)

ジェットコースター苦手なおじさんには
無理

改めてスゲークルマだatom
しろっぷ さん凄いよ♪

その後は海沿いを走り














輪になって踊り?





















DB9に乗り込み「エロい エロい♪」を連発する銀さん(笑)

その後 弥彦を上り

今日一番のサプライズ











グリーンカーテンならぬ グリーンルーフ(笑)

上る途中すれ違ったNCロードスターの人ですが、追いかけてきてくれて♪

絶対に好い人だよ。この人(笑)
真似したい♪



86とBRZのオフ会の人達もいて、楽しかった半日でした。

次は糸魚川CCRでお会いしましょ!












Posted at 2014/08/31 15:31:26 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年08月29日 イイね!

プチオフするってばよー♪

暑さに打ち勝つ !
オハヨーの塩分チャージアイスバー レモン味



この夏お世話になりました。
ロータスホンダです。

夏が終わるまでに ちょっと買いだめしておこう


さてさて週末の天気は雨っぽいですけど


みん友さんの 「しろっぷ_ariel atom」さんの提案で、31日の日曜日にプチオフをします♪


場所 石地海岸の浜茶屋がいっぱいある広い駐車場

時間は9時30分

天気予報は雨っぽいので、雨に弱いオープンカーですので、天候次第では中止です。

(開催するかは当日の朝に何シテルでお知らせしますね。)

うぉー アトムが見られるよー♪
めっちゃテンション上がるわ~♪♪


Posted at 2014/08/29 23:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月26日 イイね!

リコールついでの I want you

風が涼しくなってきた。

もう夏はいいや ロータスホンダです。

ワタクシのエリーゼSCの所にもリコールのお知らせが届きました。

本日連絡して予約をお願いしました。
ついでに1年点検もお願いしてっと


ふと頭をよぎる

フロントカウル外すんかなー?

だったらついでにやっといた方がいいかなー

ラジエターの交換とホーンの交換

どんなのが良いのか さっぱり解らん……

何か最近ミニの事ばかり考えていたから
エリーゼも何かしたくなってきたぞ

まだまだ楽しみたいエリーゼ
6年目のバージョンアップを企みたい






Posted at 2014/08/26 23:55:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年08月25日 イイね!

牡蠣を食った事が無い男の夏物語

女子バレーも日本文理も残念でした。

いやー 高校野球も終わり夏も終わる感じですね。

早く涼しい秋になって欲しいロータスホンダです。


さて 惰眠伯爵プレゼンツ「天然岩牡蠣ツアー2014」に初めて参加してきましたよ。

海の柏崎に住んでいるのに海産物を進んで食べないワタクシ
(カニ、イカ、タコと焼き魚は食べるんですけどね。)
アサリやしじみの味噌汁も大好き♪

だけどもだけど♪

刺し身等は出されれば食べますけど………


ましてや牡蠣なんて未知の食べ物!!!

どんな食感?

どんな味?

まさに大人の階段昇る味覚にチャレンジ

好き嫌いはいけません!

ならばこういうきっかけがなければ食べないで人生終わる感じなので、

惰眠伯爵の「いいのか?本当にいいのか?」

みたいなフリを理解して参加しました。

ひとりでは怖いので
友人に「新潟にランチ食いに行こうぜ」
と食べる物を告げずに(笑)
道連れにしました。


集合場所には赤いクルマ達が

エリーゼ乗りの人も数名いるはずなのに
今日は自分だけだ






いざ牡蠣が待つ港へ









途中怪しい温泉施設があり 興味をそそられるが あまりに怪しい建物だったので、よーく調べてから今度行ってみよう

さあ メインイベントの牡蠣です。





おおー 皿の上にびっしりな氷と牡蠣が!

正にカキ氷やー

皆はレモンに醤油をかけて食べてるけど、

ここはレモンのみでいってみるべー

たっぷりレモンをしぼっていざ!!

ちゅるん

もぐもぐ
( ̄~ ̄;)

じっくり噛みしめ味わいます。


新鮮だからか 想像していた生臭さなどはなく食べられましたよ。

美味しいかどうかはまだ分からないけど、今度は醤油で食べてみたいと思った。
(でも ちゅるんと入る感じは好きだな♪)

これでまたひとつ大人になったな 俺(笑)

焼き魚定食をさらに平らげ

ジェラートをトリプルで頂き



楽しかった!

特に今回はサクラム宣伝ブチョーさんのミニクーパーSに目が行ってしまい

凄いなめ回すように見てしまった。
いいなー
エンジンルームも凄かったし








各部のディテール 参考になりました。

惰眠伯爵プレゼンツ岩牡蠣ツアーようやく参加出来ました。

ありがとうございました。
また来年もチャレンジしまーす(笑)




Posted at 2014/08/25 23:49:14 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@銀獅子丸 お見事‼」
何シテル?   02/22 22:03
2008年にエリーゼを購入 サーキットの狼が大好きだった小学生の頃 ヨーロッパのミニカーを手にいつかはロータスをと思い続けてとうとう手に入れました( ̄▽ ̄)b ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【声優】『竹達彩奈』って声・演技・胸・顔・太もも・性格完璧で最高のスペックの持ち主だよな?(´・ω・`)【画像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 04:15:01
告知 カート激走!! なんぴとたりとも前を走らせねぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 20:49:27
カートって面白い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 18:36:53

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
インテリアと走りにやられてしまいました。 非常にエンターテイメントに溢れる一台 良い買い ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
基本的にホンダ車のフィーリングが好きで、エンジンの気持ち良さ、ホンダの考え方が好きです。 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
ただいま通勤や日常で使用中exclamationブルーメタリックがお気に入りわーい(嬉しい顔)
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
アルファに憧れて購入

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation