冬はT-falで沸かしたお湯で紅茶ばかり飲んでます。
ロータスホンダです。
おかげでトイレが近い近いww
朝起きた時は雪も降っていなかったのに・・・
お昼過ぎには あっという間に辺りが真っ白!
1、2時間で結構積もったなぁー
しかも空から落ちてくる雪の結晶は10センチ以上のがボサボサ降り続いてる。
という事で、ミニのディーラーへ
リコールの作業の為に出動です。
自宅の近くに傾斜が強めの登り坂が有るんですが
(登坂車線があるくらいの)
ふと反対車線の登坂車線の方に視線を向けると
白い低いクルマがハザード出して止まっている!
近づいていくと それがポルシェGT3だと気付く
ロー 「何で登坂車線を登り切って合流する所で止まっているんだ?何かトラブルかなー?」
と思いながら横をすれ違いざまにタイヤ辺りをみると、タイヤの接地面が雪で埋まってる
ロー 「あれっ? ひょっとしてスタックしてるんかな?」
暫く走ったけど、気になって戻って見たら!!!!!

やっぱり押してるーーーーーーーー!
幸い登坂車線だから2車線なので、路肩にハザードを出してGT3の後ろに停車
後続車が来ないことを確認しつつ降りて、GT3の近付きつつタイヤを見ると・・・・
ロー 「まじか? ノーマルタイヤやん‼ しかも溝がほとんど無しで!Σ( ̄□ ̄;)」
運転席に近付きウインド越しに話しかけるも へっ?みたいな表情で
仕方ないのでウインドーをコンコンっとノックするとようやくガラスが下がる
ロー 「押しましょうか?」
GT3の人 「いやっ 今 押してもらったんで」
ロー 「いやいや 一人じゃ動かないでしょう それにノーマルタイヤですよね?GT3」
GT3 「はい 今日帰ろうと思って ここまで来たんですが、思ったより降ってきたので・・」
ロー 「よくノーマルタイヤでここまで走って来ましたね?」
と 会話していると 先ほどまで押していたすぐそこのドラッグストアーの店長さんらしき男の人が
女性スタッフの方を一人連れてきた。
ロー 「手伝いますよ。押しましょう!」
店長 「ありがとうございます。助かります!」
3人で押してみる 「せーの!」
ギュルルルルーーーーーーーーー!!!!!
べしゃ!! 女性スタッフさんが転けた。
びしょびしょになるスタッフさん
店長 「大丈夫かー!」
もう道路はシャーベット状態でタイヤで固められてツルンツルン
店長 「ダンボールもって来てー それをタイヤに噛ませて押そう」
スタッフさんがダンボールをいくつか持ってきて下に敷いてみる
店長 「じゃあ すみませんが もう一回押してみましょう」
ロー 「了解ッス ふんがぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
ギュルルルルルルルーーーーーーーーー
ロー 「おっ! 動いた押せ押せ」
ギュルルルルーー べしゃ!! 今度は自分が転けた(笑)
足下が滑って 力が入らん(T_T)
しかしこれだけ大騒ぎしているのに誰も手伝ってくれん ドラッグストアーから出るお客さんも要るのに
皆様 無視ですか?
冷たいなぁo(T□T)o
何度もGT3が蹴飛ばすダンボールを拾いながらタイヤに噛ませて
押してを繰り返しようやくドラッグストアーの入り口まで押したけど
入り口がさらに登りになっている所でGT3が大きくリヤを振る
ロー 「ストーップ ストーップ!!! ここで止まるとお客さんのクルマが出入り出来ないよー」
もう GT3のリアタイヤが跳ね上げる雪で顔面にドバァーっとかかりびしょびしょに
「眼鏡かけてて良かったぁー」と訳わからん事を思ったわww
軽量化されてるとはいえ やっぱりポルシェは重いわ
ここからは3人じゃあ厳しいなぁー
と思ったら お店から歩いてくるおばあちゃんが
おばあちゃん 「手伝おうかのー 」
ロー 「助かります 」
おばあちゃん 「タイヤが滑ってるの?」
ロー 「そうなんですよ スタッドレスタイヤじゃないんですよ」
おばあちゃん 「おやまー!」
店長 「〇〇さん ありがとうございます。」
どうやらドラッグストアーの常連さんのようですね。
女性スタッフとも話し込んでますし(笑)
店長さん ありったけのダンボールを持ってきて駐車スペースまでダンボールで道を作って
店長 「でわ すみませんが もう一回押して頂けませんか」
ロー 「もちろんですよ ここに止まっていたら邪魔なだけですもんね。」
おばあちゃんも持っていた傘をGT3のウイングに置いてwww
4人で押します。
ロー 「おおおおおおおおおおおおおりゃーーーーーーーーーーーーーー」
ようやくお店の前まで動きました。
もう 無理
GT3の後ろで 力尽きて しゃがんで「ハァーハァー」深呼吸していたら
店長さんが 優しい笑顔で 「ありがとうございました。これどうぞ」
香るホットコーヒーを差し出してくれました。
ロー 「ありがとうございます 頂きまーす。 ハァー あったかーい」
女性スタッフが雪降る中 飛び散ったダンボールを片付けているなか
ようやくGT3の人が降りて来ました。
見た所 自分と同じくらいの40代らしき男性が
「皆さん ありがとうございました。」
店長さん 「クルマはここに置いておいて構わないですが、これからどうされるんですか?」
GT3 「明日 雪が溶けたら取りに来ます」
ロー 「いやいや 明日に溶けるどころか これかもっと降り積もりますよ この降りかたは」
店長 「まぁ カギだけ閉めて 取りに来られる時に連絡下さい」
おばあちゃん 「あそこに止まっているのはあなたのクルマ?」
ロー 「あっ はい そうだ自分のクルマUターンさせないと」

おばあちゃん 「ご苦労様ね 気を付けてね。」
ロー 「ありがとうございます。おばあちゃんも」
こうして ポルシェ脱出劇は終わり ミニのリコールに向かいました。
しかし いい大人が雪国 新潟県に来るのにノーマルタイヤのGT3で来るかね?
ダンボールを敷いている間も 一回もクルマから降りなかったし
うちら四人はびしょびしょになっているのに当の本人はパニックになっているのか 済ました感じで・・・
んーー なんだろうね この感じ
つい先日も新潟県のスキー場でスノボーに来ていた3人がコース外を滑って行方不明になった事件も いい大人が何してるの?
救出にきた人に「何やってるの!! コース外を滑っちゃだめでしょう!!
こっちだって命がけなんだよ!!」ってすごい怒られて
記者会見で 泣きながら怖かったって話してたけど
雪を冬を舐めるなよ!
今日の新潟県は凄い雪で
視界も悪く JAFの救出車もあちらこちらで見かけたし


せっかくのGT3も可哀想だよ お兄さん・・・・