• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niwa.tのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

侵入者

侵入者うちの庭に侵入者があった。。。
庭中を走り回り
水瓶にいる金魚と住み着いていたカエルを食べ
睡蓮を荒らしていった・・・
目撃者によると「イタチ」らしい・・

うちのこいつはその様子を
不思議なものを見る目で見ていたらしい。
しっかりしてくれよ。。。

そう言えば、夜中に家に帰るとタヌキが横切る時がある。
夏場は痩せていたけれど、最近ぷっくりして可愛くなってきた。
ってことはどこかに住み着いているんだろうなぁ・・・
そんな田舎じゃないと思っていたんですけど(^^;
Posted at 2009/09/30 07:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月29日 イイね!

工具セット

工具セット3年前バイクの為に買った工具セット。
何が必要なのかよくわからなかったので
取りあえずお手ごろなインチ工具セットを購入。

ところがこの工具セット使おうとすること数回・・・
合うサイズが無くディラーへ・・・
一番良く使いそうな場所は
いじられないように特別なサイズだそうで・・・
車載工具を買いなおす・・・(--;

セットだから一本あたりはお値打ちだけど・・・買って3年使われること無く過ぎる。
これってやっぱり無駄って言うんでしょうか(^^;

この失敗をふまえて車用の工具は師匠セレクトでそろえる♪
さすが師匠セレクトで大活躍している工具達。
ただ・・・殆ど自分の車で使われることが無いのは気のせいだろうか。。。
Posted at 2009/09/29 07:52:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

ネオバ08

涼しくなってきてタイヤも減りにくくなったので
いよいよ新しいネオバを導入することにしました。
とは言っても購入時にALTと三河で一度づつ走っておりますので
過度な期待も無く・・・

まず一番に思ったのは同じサイズのはずなのに大きく感じる・・・
ホイールも軽くなってるはずなのに全体に重く感じる・・・
だって・・・溝があるんですもの~~~
これが溝なんだな・・・☆のは・・・模様だったんだな(^^;

土曜の作手は満車でした。
午後と日曜が貸切なので多分集中したんですね。

この日は気温が高かったのでインラップで踏み込んで探ってみる。
3コーナーで滑る滑る・・・あの☆より滑った(^^;
ネオバは温まってから・・・というからそのせいもあるんだと思う。

温まるまで周回したいが気温が高いので2アタックもするとすぐに油温が110度
取りあえずピットに戻り冷やす。
走るたびにグリップは良くなっていくが、今までの乗り方ではタイムが上がらない。

縦のグリップと横のグリップの比率が☆とは違っているように思えた。
突っ込みすぎるとコーナーで膨らんで思うラインに居られない・・・
車速を縦で落とし丁寧にコーナーに入るとラインは良くてもタイムが落ちる。
この境界線を探さないといけないんだな。。。
正直あのつるつるの☆よりも0,2~0,3タイムが落ちてた(^^;

タイヤの特性を全く生かせてないんだ・・・と反省。
でも、何だかちょっと楽しくなってきたぞぉ~~~
だってやることがいっぱい見つかったんだもん♪
これで少しでも自分の運転の幅が広くなるといいなぁ~~~~
師匠のダメ出しはきつくなりそうですが・・・(--;
Posted at 2009/09/28 08:05:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月25日 イイね!

まったり~

まったり~連休中遊び歩いていて
一度しか顔を合わさなかったので
たまには家族サービス☆

囲炉裏端でお膳に運ばれてくる料理
庭を眺めながら食べる・・・
何だか時間がゆっくり流れている気がする・・・

これでよし・・・っと

さぁ~週末だ♪
また走りに行かなきゃ☆
Posted at 2009/09/25 08:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

ALTウイーク

釣りバトルに始まった今回の連休。
師匠の道案内がちょ~適当だと言うことを再確認に始まり
釣って・・・食べて飲んで食べて食べて・・・釣って食べて(^^;
日焼けにも負けず楽しく過ごしました♪

21日22日23日ともちろん作手。
若干やられぎみの師匠は行き帰りの車でゴン寝しておりましたが
作手に着くとスイッチが入り元気になります。
本当に人間なのか!?と思う時がある・・・本人には言えない・・・

21日昼から作手に向かいのんびりとタイヤを換える。
4時5時で予約をしていたがみんなが3時5時で走るのですかさず変更。
1時間空けると2時間目も良い感じで走れることを実感。
やっぱり車をいたわってあげないといけないですね。

22日作手に着くと車が1台しか居ない。
この日は知らない方と2台のみでした(^^

23日むねりんさん、シルキーさん、iguchiさんとご一緒☆
この連休中タイヤのグリップが思うように得られず
一番ありそうなタイヤを左フロントに・・・など向きも何もかも無視(^^;
つるつるの後輪は空気圧を限界まで落とす・・・
何をどう頑張っても車が流れてしまう。。。

そんな時私にもタイヤの声が聞こえました。
「もう・・・タイムアタックは勘弁してください・・・」
☆もよく頑張ってくれました・・・がそろそろ交代の時期が来たようです。
カウンターや操作の練習用にまた使おうとは思いますが
ひとまず一線からは退く予定です。
直前のベスト更新は最後の雄姿だったのかなぁ~
Posted at 2009/09/24 08:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お気に入り http://cvw.jp/b/588829/45613047/
何シテル?   11/10 20:53
楽しいことは取り合えずやっとけ。。。 という精神で生きております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20212223 24 2526
27 28 29 30   

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
普段乗りには快適です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサは2台目ですが サーキット仕様は今回初です
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
こう見えてサーキット専用車です。 サーキット用弎号機 NA FR
スバル サンバー スバル サンバー
○ツビシ、ダ○ハツ、スズ○ バンを乗り継ぎましたが サンバー最強です。 後部が座席まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation