• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niwa.tのブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

準備

準備この所涼しくなってきて
エアコンを入れなくてもよくなってきた。
朝夕は寒いくらいで窓を閉め切って走る。

セカンドカーで深夜走っていると窓が曇ってくる。
寒暖の差で、これからの季節意外に曇りやすいんですよね。

サーキットを走っていても曇るんだよね・・・
特に雨の日なんて視界が無くなるほど・・・
アタックする時はエアコンなんていれたくないし・・・

そこでふと思い出す。
今年の冬の事・・・まだ走りもおぼつかない頃、曇ってあたふたしてると師匠が
「この曇り止めすごくよく効くからやるといいよ。」早速買ってみる♪

ところが窓が汚いので洗剤で綺麗にしてからやろうと思いつつ
外の洗車が終わると疲れて「・・・またにしよう・・・(^^;」
そんなことを繰り返し今に至る。。。(実は一度もやっていない)

曇って「やっておけばよかった」と思う前にやろうと決意する☆
Posted at 2009/09/18 07:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

本日のストレス

本日のストレス取りあえず生きていると
毎日色んなことがあるわけで
当然色んなストレスにさらされるわけで

ストレスに強くなる為には
ストレスの無い生活をするのではなく
毎日少しずつストレスに慣れるといいらしい

良く言えば逆転の発想だけど
悪く言えば・・・Mだな・・

ストレスを測る機械があると聞いたので、とある筋からその機械を入手いたしました。
唾液中のアミラーゼを測って、その数値が高いとストレスが多いそうです。
どうしてそうかと言う理由は、書くと長くなるので気になる人は調べて下さい。

1日のうちでも微妙に変わってきますし
説明書にも標準値とか、平均値なるものが書いてなかったので
それが高いのか低いのかさえわかりません。

時々測ってみては「増えてる~」「減ってる~」といって遊んでいます。
そんな自分が・・・・・・・・ちょっと暗い人間に思える瞬間(^^;
Posted at 2009/09/17 07:46:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日 イイね!

寒くなる前に

寒くなる前に夏もそろそろ終わりだね・・・ということで
友人のご要望にこたえてこんなもの食べに行きました。

この辺りにはよくあるチェーンの喫茶店。
そのどこにでもあるメニュー。
でも、こんな姿で出てくるお店は殆どありません(^^;

もちろん大盛りメニューでも、特別に頼んだわけでもなく
誰がたのんでもこの姿で出てきます。

大きさがわかりにくいかもしれませんが
グラスは中ジョッキなこともたびたび。
そしてジョッキよりも大きなソフトクリーム☆

暑い夏バイクで走った後に食べると美味しかったのですが
涼しくなった今・・・凍えそうでした(;;)
Posted at 2009/09/16 07:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月15日 イイね!

後一歩

日曜にKM1で走りについてお話をしている時。
でんき屋さんが「後何cm(m?)なんだろう・・・って思うよ」
その言葉に目から鱗でした。。。

いつも「0,1秒」「0,01秒」などと言っていますが
普段の生活では1秒でさえあっという間。
中々イメージがわかないでいました。

確かにその「0,1秒」が見えるといいよね・・・
1周700mを30秒で走るとして「0,1秒」=「233,33・・cm」意外に遠い(^^;
でも、前回29秒台まで「0,012秒」=「27,99・・cm」
後一歩・・・って言うか足一つ分じゃん。

じゃぁその分速く走ればいいじゃん・・・
と言われてもできるぐらいならしてるんですけど・・・
落し物がよくわかるような気がしてきた
コーナーで膨らむとラインがずれて、余分に走るその距離をタイムに。

もちろんコーナーは小さく回るだけじゃなく
大きく回り直線を増やして車速を稼いだりもしてますよね。
タイムが違えば1秒の距離も変わってきます。

でも、皆さんこうやって自分なりの走りを考えているのかなぁ~
と初めて思いました。。。

いかに今まで何も考えてなかったか反省・・・(^^;;;
Posted at 2009/09/15 08:20:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月14日 イイね!

充実の週末

この週末も作手に行ってまいりました。

土曜は雨の予報でしたが目が覚めると地面は濡れてない・・・
空はどんよりしてるけどウエットでなければ涼しいからかえっていいかも^^)

作手に着くとすでにKIATMURAさんが準備中。
すぐにみすた~さんもいらっしゃいました。

タイヤは☆!少し前に裏組みされた上、本日は左右反対にされました。。。
初めの1ラップ目は動きがいつもと違って「おや!?」って思いましたが
2ラップ目からは「思ったよりグリップしてくれるぞ!!」

少し休んで3ラップ目思うようにいかない所もありましたが自己ベスト更新
それと同時に「アルトバッジ」ゲットいたしました♪
嬉しいのはもちろんなんですが
「やるぞ!」って力を入れないほうが良い結果になるのは本当に不思議です(^^;


日曜はたくさんの皆さんとご一緒できました☆
昨日の2台とは打って変わって本日は満車でした。

台数が多いと思うように走れませんが、それはそれで色んな練習に。
いかにクリアを取るか、いかに周りの車の挙動を感じるか。
サーキットに行ってタイム更新は目標ですが、無事に帰ることが一番重要ですからね^^)

この日も作手の気温は高く無かったのですが、日差しのあるところは暖かく
たくさんの車が走るせいか路面温度も高く思うようなグリップは得られませんでした。
(タイヤが減っているせいだと言う意見は受け付けません(笑))

走行が終わりオイル交換の為にKM1へ・・・
ここに集まる皆さんとのお話はとても楽しいです♪
中でも、むねりんさんのお話は泣けます・・・爆笑のし過ぎで(^^;;;
Posted at 2009/09/14 08:30:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お気に入り http://cvw.jp/b/588829/45613047/
何シテル?   11/10 20:53
楽しいことは取り合えずやっとけ。。。 という精神で生きております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20212223 24 2526
27 28 29 30   

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
普段乗りには快適です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサは2台目ですが サーキット仕様は今回初です
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
こう見えてサーキット専用車です。 サーキット用弎号機 NA FR
スバル サンバー スバル サンバー
○ツビシ、ダ○ハツ、スズ○ バンを乗り継ぎましたが サンバー最強です。 後部が座席まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation