• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niwa.tのブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

Zippo

Zippo冬のバイクは凍えます。
もうすでに日が落ちてからは寒いです。
たくさん着てもダメなんですよね~

そこで、防寒着と共に出してきたのがこれです。
オイルのカイロ☆
今は使い捨ての便利なカイロがありますが
何とな~くこのレトロな感じが好きで使ってます。

使うオイルはライターと同じ物で
オイルの量で時間を調節しないといけないのは手間ですが
一手間かかる所もちょっと楽しい(^^
Posted at 2009/10/23 07:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月22日 イイね!

懐かしの・・・

懐かしの・・・片付けをしていて見つけました。
これ・・・知っている方は少ないのでは!?
生年月日が昭和56年になっているから
その頃でしたかねぇ・・・
思い出せないほど昔ってことですけど(^^;

ちなみにこれはその当時のものではなく
数年前に復刻したのを貰ったんです。
今は若者の車離れも進んでいるらしいし
あまり流行らなかったみたいですね。

関係ないですが、私はゴールド免許です。
野生の勘が働いて捕まらず・・・じゃ無かった
普段から安全運転を心がけているので違反はありません(^^;;;

冗談ではなく下道は安全運転です。
だって急な加速減速はガソリン減るし、ブレーキ減るし、タイヤ減るから。
一般道でそんな無駄なことはできません☆
サーキットで嫌と言うほど減らしているのに。。。
Posted at 2009/10/22 07:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月21日 イイね!

日本列島

日本列島こんな物をもらいました・・・日本列島ジグソー。
県ごとに取れるパズルです。
何するの?と思わずにもらってみました。

私は元々地理に弱いのですが
これを見ながら改めて思う。
狭い範囲でしか生きてないなぁ~
京都から群馬までしか行ったことが無い・・・
ほぼ地元のみで生きています。

地元愛知には小さいけどたくさんサーキットが在ります。
まだ練習中なので殆ど走ったことありませんが、
だんだんと大きなサーキットにもチャレンジしていきたいです。

全国には・・・どのくらいのサーキットがあるのでしょう??
自分の車でサーキット転戦できると楽しいだろうなぁ~
のんびり旅行でもしながら・・・

大昔、鈴鹿サーキットをカートで走って
「いつかは自分の車でサーキットを走ってみたい」と思った。
正直ありえない夢だと思っていた。でもそれが叶いつつある。
全国サーキットツアーも夢じゃないかも♪
Posted at 2009/10/21 07:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月20日 イイね!

三河でアタフタ

日曜いつものごとく朝ALTに向かいます。
「今日はどのくらい出そう?」と言う師匠のプレッシャーにさらされながら(^^;

運転の進歩ってうさぎくらいだったり、亀くらいだったり、カタツムリぐらいだったり
今の私はカタツムリ・・・それでも進歩してると思いたい。。。
歩く道も平地だったり、坂道だったり、崖だったり・・・
亀に崖は無理かも(;;・・・・でもカタツムリだったらきっと登れる♪

今は目に見えた進歩は無い気がするけど
足を上げなきゃ一歩は踏み出せないものね(^^
その一歩の為の準備期間かな☆

午後仕事の師匠を送り、今度は三河に出撃。
来週の汁走の練習もあってか、たくさんの方がみえる。

すご~~~~~~い久しぶりでドキドキバクバク。。。
頭をよぎるのは・・・どうやって走るんだっけ!?(^^;
時間になっても皆さんがすぐには出なかったので一番に出走・・・
すぐに猪に追いかけられる・・・怖かったよぉ~~~~

一度回避して追いかけっこしている2人の後ろに付く・・・
ん~~~~わからん・・・けど、慣れるしかないしな。
迷走していると、黒い物体に追いかけられる・・・きゃぁ~~助けてぇ~~
などと思う余裕も無く・・・だってすでに迷宮に入っていたんだもん。。。

ポイントのコーナーは2つなんだけど
1コーナーのシフトダウンは最後まで1度も上手くできなかった・・・
最終コーナーはどこが曲がるポイントか結局わからなかった・・・

でも、汁走当日にアタフタじゃなくて良かった。
この感覚を忘れずに、当日までイメトレに励みます☆
とっても有意義で楽しい1日でした。

と、この後皆でラーメンを食べに行く。
始めて行ったお店・・・なのに11月11日で閉店って・・・美味しかったのにな。
ラーメンを待っている間「モンハン」をやっているシルキーさんの見学。
「・・・・・・・無理」ゲームは嫌いではないけど、装備など選ぶことが苦手。
RPGさえできない私が、アスリートの操作を見たんだから仕方ないよね(^^;
お腹いっぱいで楽しい1日でした、皆さんありがとうございました☆
Posted at 2009/10/20 16:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月16日 イイね!

亀の想い出

亀の想い出庭にカメ置いてみた。

そう言えば昔、飼っていた緑亀が
冬眠したまま二度と起きることがなかった・・・
「冬眠前は太らせないと」って言われたけど
亀ってどこが太ってくるのかわからなかった。。。
太ると甲羅が苦しくなるとかあるのかな?(^^;

そう言えば昔、陸亀を飼おうとしていたら
友人の知人が飼えなくなったのでくれると言われ
「タイルくらいだよ」と聞いていたのに、見てみると座布団ぐらいあった・・・どこのタイルだよ!?
それでも貰って帰ろうとしたが、重くて持ち上がらなかった・・・推定40kg以上。。。

そう言えば昔、普通の亀を拾って知人のペットショップに持って行き
こっそり亀の水槽に入れ、餌をやって可愛がっていた。
すっかりなつき呼ぶと顔を出すまでになっていた。ら、可愛い♪と売れてしまった(;;

そう言えば昔、海亀の子どもを水槽で飼っていた。
今思えばそんなことしてよかったんだろうか(^^;??でも、ペットショップで売ってたんだよ。。。

こんなカメで想い出に浸った1日でした。
Posted at 2009/10/16 08:39:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お気に入り http://cvw.jp/b/588829/45613047/
何シテル?   11/10 20:53
楽しいことは取り合えずやっとけ。。。 という精神で生きております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
1112 13 14 15 1617
1819 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
普段乗りには快適です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサは2台目ですが サーキット仕様は今回初です
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
こう見えてサーキット専用車です。 サーキット用弎号機 NA FR
スバル サンバー スバル サンバー
○ツビシ、ダ○ハツ、スズ○ バンを乗り継ぎましたが サンバー最強です。 後部が座席まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation