• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niwa.tのブログ一覧

2009年10月15日 イイね!

蕎麦

蕎麦蕎麦が好き。
でも実は外で1人で食事するのが苦手・・・
待ってる時間をもてあますから。

最近なかなか美味しい蕎麦を食べに行けないので
自分で打ってみる。
打ちやすいと言う蕎麦粉を北海道から取り寄せたせいか
思いのほか簡単にできる。

蕎麦打ちは陶芸の土コネに似ていた。
力がいりそうでそうでもない。
のばすのも初めは簡単でそれほどでもなく思えた。

ところが大変なのはそこからで、薄くのばそうとすると、ひび割れてくる・・・
結局こんなもんだろうと思い切ろうとすると、包丁が重いので細く切れない。
だんだん疲れて「まぁ~いいや」と太くなっていく。。。

一番最初に打った蕎麦はまるでうどんだった・・・茹でると多少太くなるしね(^^;
まだ回数はそれほど打ってないけど、お蕎麦屋さんのあの細さは遠いなぁ~
Posted at 2009/10/15 08:35:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月14日 イイね!

眠れない時は

眠れない時は現代社会眠れない人って多くて
周りでもよくそんな話を聞きますが

私にも「眠れない・・・寝なきゃ」と思う時期はありまして
寝ようとするあまり余計に寝られなくなるんですよね(^^;

そんな時、ただ数時間ボ~ッと過ごすのが無駄に思えて
「眠れないなら寝なきゃいいんじゃないの?」
「私寝なくても平気な人なんじゃないの?」
と思うようになりました。

大抵は家で色んな事をしますが
気分転換にドライブすることも多いです
朝日を見に着たのに曇ってたおかげでこんな感じ・・・
綺麗なんだけど何だかびみょ~~~

生きていると悩みってたくさんありますよね
「今日何食べよう?」とか「次いつ走りに行こう?」とか
「タイヤ何にしよう?」とか「あのパーツ欲しいな・・・」とか(笑)

悩んで変えてゆけるものなら大いに悩みますが
どうしようもないならあきらめましょう~
悩む時間が無駄!嫌な時間を増やすだけだから。

と、いつも姉に言ってあげるのに悩みが尽きないようです。
会うと数時間悩み(愚痴)を聞きます。
その割りに何日でも寝ていられる・・・私から見れば幸せな人だ(^^;
Posted at 2009/10/14 08:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月13日 イイね!

3連休は3練チャン

涼しくなってきてアタックシーズンだと言うのに
思うようにいかず・・・今週も練習あるのみ♪

土曜は乗り方を探ってみるが「これ!」と言う答えは見つからず
明日に課題を残す。

日曜、コンプレッサー故障の為空気圧「2,0」から乗り始める。
初めは温める為に丁寧に乗っていたが
思ったよりも乗り心地はよさそうに思えた。
途中空気入れを貸していただけたので「2,6」まで入れてみる。
乗った感じは悪くないが、タイムに反映されない・・・どころか悪くなった。
「2,7」くらいになっていたので「2,5」に落としてみる・・・さっきよりいい感じ(^^
前半あたふたしてしまったのでここで終了。

月曜、この日はKM1の皆様とご一緒☆テンションも上がる♪
走行前に皆でお話をしていると、新アイテム初「サ」のむねりんさんが
まるで動物園の熊のようにウロウロしていた・・・ソワソワだったのかな(^^;

この日は、自分のベストな空気圧を見つける!まずは「2,4」から始める。
走るたびに測ってみて、「2,6」を超えてくるとどうもタイムが落ちてくる。。。
こんなところかなぁ・・・という所で師匠に乗っていただく。
「いい感じだよ」とマジ走りを見せた師匠は私を乗せて「30,03」をたたき出す。
それならと1人で走っていただく・・・「29,87」・・・・。゜(T^T)゜。
そっか~30秒切れるってことなのね・・・車の可能性は見た。。。

ところがここで師匠との大きな違いを痛感する。
私は立ち上がりの踏み込みが遅い。
どうしても体制を持ち直してから踏み込んでいる。
理想はその前に踏み込み、体制が直った時は加速していないといけない。
これは車の挙動が出て、カウンターを当てている最中加速することになる。
自分で車を動かしている自信が無ければできない。

立ち上がりが重要なネオバではこれが避けて通れない。
今まで言われ続けて自覚もあるのに中々できなかった課題。
やっているつもりなのにできてないと言われる課題。
ってことは~~ネオバでタイムが出せるようになってきたら
この課題がクリアできているって事じゃん♪
また来週も頑張ろう☆
Posted at 2009/10/13 08:39:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日 イイね!

鹿との遭遇

昨夜用事があって新城の山の方を走っておりました。
自宅付近がたいした被害も無かったので安易な気持ちで行くと
狭い山道は大木が倒れた跡等通行止めの気配があり
通り抜けられるのかさえ不安になるほど・・・
轍があるのできっと道は通じているだろう・・・という希望の元進む。

道路には落ちてきた葉っぱや枝がまるでびっしり・・・
アスファルトが見えないくらいになっておりました。
ガキッ!バコッ!と言う枝が車に当たる音にもめげずに進んでおりますと
タイヤがズル・・・何と!雪道のように滑るじゃぁありませんか
こんな狭い山道で・・・怖~い・・・やば~い・・・面白い(^^;;

かといって事故はしたくないので慎重に進む。
更に進んだ山道で、車の向きが若干変わるほどスピン・・・
カウンターあてて何とかしのぐ。。。
サーキット走ってなかったらスリップを楽しむことは無かっただろうな・・・

危なかったぁ~と思っていたら目の前に動くものが・・・
何と・・・!!大きな雄鹿ではないですか(@@;;;
道路の真ん中に立ってこちらを見ておりました・・・やられる・・・
きっとお互いに思ったことでしょう。
どいてくれたので何とか回避、スピード出してたらきっと今頃は・・・(^^;

作手の街中を通ると真っ暗で停電・・・もちろん信号も作動しておりませんでした。
民家も真っ暗で怖いなぁ・・・と思っておりますと
とある場所にパトカーと警官がたくさん・・・何してたんだろう・・・
救急車も出動していた様子でした。
暗闇の中で何が起こったのか気になる気になる。。。

いつも通る道なのに台風の爪痕のおかげで
かな~りデンジャラスな道になっておりました。
それでもめげずに週末はALTに行くつもりでおります♪
Posted at 2009/10/09 07:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

台風

皆様台風はいかがでしたでしょうか!?

私は6時半に出勤してきますので
まだ風の強い中運転してきました。
その時の感想は・・・まぁ~こんなもんかな。。。

明け方すごい風がふきましたが
今思えばあの時がピークだったようで5時頃だったんですね。
今はすっかり風も納まってきてしまいました。

私は台風が嫌いではありません。
若い頃、台風が来ると内海へサーフィンしに行きました。
台風の波は魅惑的なんですよね~
よく警察に怒られましたけど(^^;若気の至りってことで・・・

おかげで今だに台風が来るとワクワクするのかもしれません。
台風が過ぎた後の空の青さは気持ちいいです。
私の職場には光化学スモック警報が送られてきますが
そういったものが台風のおかげて綺麗になる気がします。

でも、被害を受けた方、怪我をされた方などみえると思います。
そして今まさに台風が来ている地方の方
これから来るという方あると思います
お気をつけください。
Posted at 2009/10/08 07:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お気に入り http://cvw.jp/b/588829/45613047/
何シテル?   11/10 20:53
楽しいことは取り合えずやっとけ。。。 という精神で生きております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
1112 13 14 15 1617
1819 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
普段乗りには快適です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサは2台目ですが サーキット仕様は今回初です
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
こう見えてサーキット専用車です。 サーキット用弎号機 NA FR
スバル サンバー スバル サンバー
○ツビシ、ダ○ハツ、スズ○ バンを乗り継ぎましたが サンバー最強です。 後部が座席まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation