• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niwa.tのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

酒好き

職場のみんなと何故か酒の話になった。
というのも6人中3人が毎晩晩酌をするというからだ。

この3人は酒が大好きで、夕食の支度の時から飲みたくなるそうで
必ずビールかチューハイ2~3缶はいくらしい。。。
他の3人も好きなのでよく飲むと言っていた。
すご~~~く酒の話で盛り上がってたので正直びっくり(^^;
世間の奥さん達ってみんながそうって訳じゃないよね!?
まぁ~楽しくていいんですけどね♪

酒って何が好き?っていう話になるじゃないですか
私は取り合えず何でも飲むんですけど、していえば洋酒が好きかな。
ワインはほぼジュースだな。。。

ある時、99,9%のアルコールを舐めてみた・・・
舌が焼けるかと思った・・・危険なので真似しないでね(しないと思うけど(^^;)

私の兄弟もあまり酒を飲まないので理由を聞いてみると
「酔わないから」「別に美味しくないから」・・・さすがに体質が同じらしい。。。

そこで聞かされた話。
小さい頃親族会があると、大きなヤカンに日本酒が入れられ燗を付けられ
そのまま置かれ、みんなは湯飲みで飲んでいた。
水だと思った私が湯のみに一杯飲んでしまった・・・
倒れると心配したみんなに「まずい・・・」と言ったらしい。
酒の分解能力だけはあるが・・・何にも嬉しくない(ーー;

私の周りの酒好きの人は、酔っぱらいが多い(^^;
困ったちゃんはいないので、楽しく一緒に飲んでいるが。
その酔いっぷりがうらやましい・・・きっと私より楽しいんだろうと思う。
何だかちょっと損してる気がして・・・悔しい。。。
Posted at 2009/11/12 08:04:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月11日 イイね!

初めて見る物体

初めて見る物体深夜に1号線を走っていたら
おそ~~いトラックがいた。

きっと何か重い物でも積んでるのかな!?
と思い近付いてみると荷台いっぱいの大きな物体
よく見ると、一個のキャタピラでした(@@;

あわてて写真を撮ってみましたが
雨降りでガラスにうっすら曇りがあったのか
光って上手く撮れませんでした。。。

すごいインパクトがあったのに残念(;;)
昔深夜の高速を走ることが多かった時に
トラックに詰まれた戦車と遭遇したことがありましたが
その時ぐらいの驚きがありました。

どこに運ばれてゆくのか・・・これが付けられる本体はどのくらいの大きさなのか
気になって夜も寝られません(笑)

Posted at 2009/11/11 08:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月10日 イイね!

消耗品

汁走の時から言われているのですが
ブレーキパッドがそろそろ減っているよね。。。
その後西浦を走り、見てもらったら「もう一度西浦を走るのは厳しいかな」

このパッドいつ換えたか、正確ではないけど少なくとも6月以降。
まだ5ヶ月経ってないくらいなのに、効きが甘いのを感じるようになりました。
効きのよいパッドは減るのも早いから仕方ないですね。。。

とは言え、できるだけ必要ないところでは減らしたくないわけで
普段乗りしない私ですが、サーキットに向かう道でもけっこう減るような気がします。
街乗りの方がブレーキ回数多いですものね。

ふと思う・・・そう言えば「とうふさん」走る前にパッド換えてたな・・・
そこで師匠に聞いてみる・・・「私でもパッド換えられますか!?」
「あ~できるよ、教えてあげるよ」

時間がかかることなので、色々準備ができて新しいパッドになったらですが
サーキットを走るにはいっぱい消耗する物があるので
少しでも抑えていかないと大変だと思う今日この頃でした。
Posted at 2009/11/10 08:08:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月09日 イイね!

ALTで皆さんと一緒

土曜10時枠で走行。
駐車場でタイヤを換えていると、初めてらしい若者がいました。
サーキット人口が増えるのは良い事だなぁ~と思っていると
こちらを見ていた若者達がボソッ・・・「やばいよ・・・」
えぇ~~~私っすか!?(@@;・・・車だよね?
どちらにしろ怖くないから、気軽に話しかけてくださいね(^^;;;

日曜、皆さんが来るということでワクワク♪
10時走行の予定で行くともうすでに走行していた・・・9時から来ればよかった。
程なく皆さんと合流~☆台数は13台だったかな!?ほぼ満車。
見学の方たちも豪華顔ぶれでそれだけで楽しい☆

走り始めるが30秒中盤をウロウロ・・・何かを変えなきゃ・・・
自分なりにちょっとづつ試してみるが大きな結果は得られない。
う~~~~ん、いつも同じ運転ができないんだなぁ。。。
たまたま上手くいった時良いタイムが出る。
本当は基本の運転があって、状況に応じて変えてゆかないと安定した運転ができない。
だから私はいつも一か八かのタイムになっちゃうのかなぁ~~~

頭で考えてできれば練習はいらないわけで、すぐにできないから面白いので
やっぱりこれからも日々練習だな♪

初めは本当にどうしたらいいかわからなかったネオバ08ですが
だんだんと横グリップも感じるようになってきました。
だいぶ減ってきていますが、そのくらいがなじんで走りやすいようです。
あくまでも私の感想ですが。。。

後はこのグリップがどこまで使えるのか・・・☆くらいスリックになってもOKなのか!?
ちょっと楽しみでもあります。
そのうち時間のある時にあの☆と08と走り比べてみたいです♪
14日・・・パック逝っちゃおうかなぁ(^^
Posted at 2009/11/09 08:03:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月06日 イイね!

健康

うちの母は私が小さい頃から家庭的にも大変で
とっても苦労しているのを見てきた。
傍で見ていても泣けるほど悔しい思いもした。
(おかげで私はこんな人間に育っちゃったけど(笑))
やっと楽になったと思った時、命にかかわる大病をして今も病院に通っている。

私も色々心配をかけたので、今は仕事もリタイアしてもらってのんびり・・・
でもなく、毎日趣味に没頭している、実際家には殆どいない(^^;
人間のんびりし過ぎるとボケちゃうらしいから、好きにすればいいや(^^
なので~私が何をしていても怒らない。
って言うかぁ~親に怒られるような年じゃないけど(^^;;

元々乗り物が好きで暇があると車でドライブやバイクでツーリングに行っていた。
その起源がどこにあるかと思えば、私がお腹に居るときに母は免許を取っていた。
私の胎教は車のゆれとエンジン音だった。。。

この年になってちゃんと走ることを知って、毎日がとても充実している。
でも、人それぞれ好きには違いがあるので、ここまでしないといけないってないと思う。
私が言うのも変だけど、その人が楽しいと思うところまでやれば良いと思う。
楽しくないと感じたら、止めなくてもちょっと休んでみれば良いと思う。

ただ、どんなに楽しいことをしていても一緒に喜びを分かち合う友達が居てこそ。
1人っきりで走っていたらこんなに楽しくなかっただろうと思う。
同乗させてくださって色々アドバイスしてくださる先輩方々
一緒に悩んだり、楽しい話で笑わせてくださる方々♪
のろまな私を見捨てずに指導してくれた師匠。
本当にありがとうございます!!死ぬまで走り続けます☆

私また今年も健康診断で引っかかりました(^^;
ちゃんと再検査しなさいと叱られました。。。
最高に弱っている夏の終わりの健康診断は間違ってると思う。
Posted at 2009/11/06 08:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お気に入り http://cvw.jp/b/588829/45613047/
何シテル?   11/10 20:53
楽しいことは取り合えずやっとけ。。。 という精神で生きております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
2223 24 25 262728
29 30     

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
普段乗りには快適です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサは2台目ですが サーキット仕様は今回初です
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
こう見えてサーキット専用車です。 サーキット用弎号機 NA FR
スバル サンバー スバル サンバー
○ツビシ、ダ○ハツ、スズ○ バンを乗り継ぎましたが サンバー最強です。 後部が座席まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation