• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niwa.tのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

ハンコック最終テスト

土曜は西浦でウエットでしたが
走りなれていないところではイマイチ感触がつかめませんでした。
日曜も雨なので作手で試してみる事にしました。

走り始めの感触は悪くない・・・路面の違いなのか・・・
師匠は何かを感じているみたいだったが
私は経験が少ないせいか、漠然とした違いしかわからない。

まるで子どもが初めてのものを見て「これなぁに?」って言ってるみたいなもの。
たくさん経験して知識を増やしていくしかないんだなぁ~
ここまで来るのにもずいぶんかかったからな(^^;

今私にわかっている事は、ハンコックは色んな面を持っている。
なのでその時の気温、湿度、路面などあらゆる物によって顔を変える。
だから乗りにくいと言ってしまうとそこで終わりなので
タイヤが色んな状況をドライバーに伝えてくれるから
それに合ったベストな運転も教えてくれているのかもしれない・・・と思った。
若干受信機の容量が足りておりません(^^;;;

最近ちょっと気付いたことがあります。
乗りにくいタイヤ、乗りにくい車両こそ人を育ててくれる。。。
あともう1つ・・・甘えを許さない師匠(笑)
「もっとGCで勉強しろ」と言われました(^^;了解でございます。

と言う事で、暑くなってきましたのでハンコックはしばらく温存しようと思います。
ハンコックを履いてみて、もう一度AD08で試してみたい事も出てきました。
Sももっと違って感じられるような気がしてきたし~
今週末が楽しみ楽しみ♪
Posted at 2010/06/29 10:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月28日 イイね!

ハンコックサーキットチャレンジ2010終了

金曜の夜から雨が降り始めたので
「ハンコックサーキットチャレンジ2010」には
ハンコックを履いて行き、一種類のみの走行にしました。

26日当日はもちろん雨。
でも、どしゃ降りと言うほどではなくて一安心(^^
途中雨が上がり、風がふいているので午後はドライになってくるかと期待するが
走行直前準備に行こうとしたらスコールのような雨・・・ま、仕方ないな。。。

タイムアタックは車種別でA~Dまでの4組・・・台数は・・・
たぶん11台ほど、受付で確認しなかったのではっきりせず(^^;
ただ・・・何だか速そうな方ばかり。。。

走り始めてみるとサーキットに慣れた感じのマナーの良い方ばかり
ジャマしないようにしつつもクリアが欲しい。
台数が少ないせいか、皆さんのマナーのおかげかクリアも取れ
ストレスの無い走りが出来ました。

ただ・・・残念なのはオーロラビジョンが故障中でタイムの確認が出来ない事。
リアルにタイムが見れないと今やっていることが良いのか悪いのかわかりにくい。
実際見れないサーキットもあるので計測器付けた方がいいかなぁ~

で、ハンコックタイヤはと言いますと・・・よくわからず(^^;;;
リアタイヤを温めるのが難しく、10分の1ヒート終わった時点で
フロントは暖かい程度、リアはひんやりしていました。
ウエットでは初めて走るので、フルウエットではそんなものなのかなぁ~
グリップは路面の種類にもよるのでやっぱりホームで確かめるしかないようです。
Posted at 2010/06/28 08:55:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月25日 イイね!

一番びみょ~

明日はいよいよ「ハンコックサーキットチャレンジ2010」
この季節雨は覚悟していましたが
ここまではっきりしないというか・・・予測がつかない天気になるとは・・・

前回の西浦のように絶対雨!ならそれ用にタイヤも履き準備できるけど
晴れ以外何でも有りな天気予報ですよね。。。

雨の準備していけば間違いないですが
間の走っていない時間が長いので、その時にあ~タイヤもってこればよかったな・・・
なんて思うのが嫌なんですよね~ただのわがままですけど(笑)

だったら持っていけばいいじゃん・・・その通り~
だから迷っているんですよ~(^^;

普段作手で走る時には朝ガレージに行ってから天候でタイヤを決めていますが
本来ならなかなかそうはいかないんですね・・・贅沢病かも。。。
今ある状況を最大限に楽しめるよう頑張ります♪

で・・・タイヤどうしようかなぁ~~(爆)
Posted at 2010/06/25 16:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月24日 イイね!

選択

1ヶ月前に歯の治療を始めていよいよ型を取り歯を作る事になりました。

そこで先生が聞きます
「保険の範囲内なら銀になるけど、白いのがいいなら保険外になるよ」
どうしようかなぁ~と思っていると
「保険なら3000円くらい。他は5万円からになるよ」
からって幾らなんだよ~と思ったが
仮に、一番安い5万円だったとしてもそれだったらEVC付けたいな・・・と思ってしまい
「保険範囲でお願いします」と即答しました(笑)

私何か間違っているでしょうか!?
5万有るなら何か他にいい案があるとか??
そっちの選択ちがいか・・・(爆)
Posted at 2010/06/24 10:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

梅雨に入ったのか!?

梅雨に入ったのか!?何だか雨っぽい日が続きますね。
今日は時折激しい雨が降っています。

サーキットを走り始めたのが20年の10月頃。
始めは月に1回のペースでした。
今では週2ですけど(笑)

この時はいたって普通の車(^^
ちなみに今でもふちゅ~だとは思っています(^^;

エンジン系、コンピュータもいじってないし、軽量化もしてない。
足回りとデフって凄いな・・・と思ってます。
車なんて手をかけたらキリが無い・・・
これ付けると絶対速くなるって物なんて無いなぁ~と実感。

走りって車両もドライバーも含めたトータルバランスだとわかってきた。
私はちゃんと自分の車に乗れているのだろうか??
タイヤ1つでこんなにアタフタしてるけど(^^;;;

もう1年半以上走ってきて、去年の梅雨ってどうだったかなぁ~~と思う。
雨風関係なく走ってきたからなぁ~もちろん台風のような豪雨でも。。。
雪に埋もれていても走ったしなぁ~

どうしてこんな風になっちゃったんだろうと思い返してみると。
2.3回ほど走った年末、皆さんとGC1でチキチキレースをしました。
同じ時間に同じ場所で同じ車で・・・びっくるするほど酷くて遅くて・・・
自分が普通に走れるのは全てGDBコンピューターのおかげだと思った。
その時の悔しさ・・・情けなさが忘れられない(^^;

凄い車に乗るのもいいけど、何にも無い車を乗りこなす人達を私は尊敬し
少しでも近付きたいと思うのでした。。。毎日でも走りに行きたいなぁ~
Posted at 2010/06/23 10:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お気に入り http://cvw.jp/b/588829/45613047/
何シテル?   11/10 20:53
楽しいことは取り合えずやっとけ。。。 という精神で生きております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 3 45
6 78 9 101112
13 14 151617 1819
20 2122 23 24 2526
27 28 2930   

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
普段乗りには快適です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサは2台目ですが サーキット仕様は今回初です
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
こう見えてサーキット専用車です。 サーキット用弎号機 NA FR
スバル サンバー スバル サンバー
○ツビシ、ダ○ハツ、スズ○ バンを乗り継ぎましたが サンバー最強です。 後部が座席まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation