• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niwa.tのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

踏んだり蹴ったり殴られたり

壮絶に楽しかった釣りバトルも無事終わり
師匠も家に放置・・・収納しまして
結局その後ガレージまで片付けに行きました。

土曜日は過去最高に波乱に飛んでおりまして
まずはクムホを履くべく早めに準備を始める。
まさか半分やっぱり半分で、リアの内側ががっつり当たっておりました。
フロントもギリギリだったのですが、一応フロントとリアのスペーサーを換えてみる。
(フロント8mmリア5mmなので)
そうするといい感じに両方当たっておりまして~
リア用に10mmスペーサーを買うことに決定いたしました。

そんなこんなで時間の無い中、リアの減衰が足りないので
「プリかけてみ・・・教えてやるから」「(シ_ _)シ  ハハァーー」

時間ギリギリでALTにつきまして、あわてて用意をして出走~
1周すると「何か落ちてる」「だれだぁ?」と思いましたが何と私のでした。
サイレンサーを外し忘れる大失態(^^;;;
皆様ご迷惑おかけしました。

この日は台数も多く、足の感触を確かめながら走っていたので
ベストは師匠を乗せた2乗で29.8秒でした。
でもちょっと足を硬くしたら乗りやすくなったぞ♪

そして1人でガレージでタイヤ交換。
インパクトがあるので交換事態は10分もあればできる。
最後にトルクレンチをかけていると、手応えが悪い・・・
ぐにゃ~すこっ!ぽきっ!!(@@;)お・・・折れた。。。
最初に締めたのもちょっと感触が悪かったんだよね・・・
そして次の1本も折れました。

すかざす師匠にお願いしてハブボルトを交換してもらいました。
結局左フロント3本が軽い衝撃で折れました。
交換してから3年半以上、私の走行回数から見るとよくもったな。
もちろんこの後KM1に行ってフロント全部交換してもらいました。
これからは3年以内には交換しようと思います。

今回は自分のガレージのリフトにセットした状態で折れたので不幸中の幸いでした。
もう師匠に足を向けて寝られません・・・気持ちだけは(^^;
これが走行中だったら・・・サーキットだけでなく一般道でもです。
ハブ、ハブボルト折れは、車にも人(心)にもかなりなダメージ。
見えるところではないので、チェックのしようが無いのですが
負荷をかけた走行をどの位しているかなど、自己管理が必要です。
みなさんも気をつけてくださいね♪
Posted at 2012/10/29 19:24:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

放置プレー

山のガレージに行って来ました。
そこにはこんなものが放置されていました。



きゃぁ~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
手前がクムホです♪
後ろにZ1☆があったのて並べてみました。



並べてふと思う…
同じ255なのに高さが違うぞ。



クムホの方が高い予定でしたが
右がクムホ、左がZ1☆です。
左の方がちょっとだけ高い。
兄貴に1年しごかれて、こんな姿に。。。
綺麗に減ってるなぁ~

Σ(゜д゜;)はっ!!
1人でタイヤ眺めたり並べたりして
かなり変な人だよな(笑)

夜の山は凄く寒いです。
今日は10℃切ってます…凍えます。
晴れた日の方が寒いんですよ。
みなさん上着用意しましょうね( ̄▽ ̄)b
Posted at 2012/10/24 23:12:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月14日 イイね!

ドラえもん劇場

ドラえもん劇場※このドラえもんは年間364日スバルのツナギを身にまとい
残り1日はメンテナンスで未来に…


の「ドラえも~ん、タイヤからワイヤーが出ちゃったんだよ~」
ド「そりゃ~走れば減ってくるよ」
の「もっと速く走りたいんだよ~」
ド「もぉ~しょうが無いなぁ~」
タララッタラァ~
ド「215-17」
の「すごいやぁ~タイヤが大きくなると速くなるんだよね!?」


そして今日、新しいタイヤで走ってみる。
の「ん!?……」
空気圧を何度もチェック。感触は悪くない、でもタイムにつながらない。

の「ドラえも~んこのタイヤ速くないよ~」
ド「当たり前じゃないか!タイヤは自分で走ってくれないよ!!」
ド「どんなにいい道具出したって、ちゃんと使わなきゃダメなんだよ。」


ハイグリップタイヤは、サイズを上げると走行抵抗が増える。
乗り方、アクセルワークを変えないとダメですね。
次はもっと気持ちよく走れるようにしよう車(セダン)台風
Posted at 2012/10/14 14:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月06日 イイね!

ワイヤーが!

ワイヤーが!今日は何となくGCで走ってみました。

走る前には必ずタイヤの空気圧を見ます。
すっかり角が無くなり、土台のゴムだけに。
その割に頑張るなぁ~と思っていたのですが
エアチェックをしたらワイヤーの頭が…
「まぁいいか」と走ったらこんな状態に…
逆履きだったらまだいけるかな!?車(セダン)台風
Posted at 2012/10/06 09:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お気に入り http://cvw.jp/b/588829/45613047/
何シテル?   11/10 20:53
楽しいことは取り合えずやっとけ。。。 という精神で生きております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28 293031   

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
普段乗りには快適です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサは2台目ですが サーキット仕様は今回初です
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
こう見えてサーキット専用車です。 サーキット用弎号機 NA FR
スバル サンバー スバル サンバー
○ツビシ、ダ○ハツ、スズ○ バンを乗り継ぎましたが サンバー最強です。 後部が座席まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation