納車して三週間目にしてちょっと気合を入れて洗車しました。道路状況は非常に悪く雪が溶けてドロドロでしたので、スタンドの水洗車をして自宅でふき取り&水洗車&液体ワックスをしました。寒いので洗剤洗車は省きました・・・ボディーコートをしていないので自らワックスがけです。ワックスがけは嫌いではないですが、冬のワックスは正直初めてで液体のワックスを使ってあちこち磨きました。・・・磨く、磨く、磨く・・・納車が冬ということもあり、氷の塊でついた傷をフロントバンパーに発見。いきなりガックリ来ましたね。コンパウド処理&ワックスができるケミカル用品で磨くととりあえず見えなくなり一安心。納車したてなので小傷でも気になりますね。反省点ボンネット面積が広いのでワックスがけのムラが出てしまいましたね。拭き取り用のネル素材の布を新しいのに交換する必要でしょう。やはりボディーコートをしておくべきだったのか?雪国在住のレガシィオーナーは冬の洗車はどうされているのでしょうか?なにかコツでもあれば教えて欲しいものです。