• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@L910S改のブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

昨晩~今朝の釣果

昨晩~今朝の釣果昨日は午後4時過ぎくらいから釣り仲間2人と初めてのポイント、菊間の松ヶ崎へタチウオ狙いに行ってきました

ここはかなり人気の釣り場のようで釣り場に到着するとかなりの人が

空いてる場所を見つけ、まずはワインドで探る事に

何回かバイトがありましたが乗らず

それからしばらく釣れる気配がありませんでした

9時頃ウキ釣りに移行し釣っているとウキが勢いよく沈み、走るまで待って合わせるとすっぽ抜け

それが何回かありましたが、やっと11時頃に一匹目の初菊間タチウオGET

そのあと続けて2匹目GET

しかしサイズは小振り

そのあとはバラシたり潮が止まったりで、一時釣れず

今日の朝3時頃にまたワインドでやっていると、立て続けに3匹GET

うち1匹の指2本サイズはリリース

それからは全くアタリがなくタチウオ釣りは終了~

帰ろうと思って駐車場へ行くと、学校の先生の車が

先生を探しに波止の先端まで行くと、ショアジギ軍団のなかに先生の姿が

釣果はヒミツ...

んで、しばらく皆さんのショアジギを眺めていると遠くの方でナブラが

海面を逃げ回る小魚、それを追いかける青物がバシャバシャと飛び跳ねています

あんな、ナブラを見たのは初めてでめちゃくちゃ興奮しました

2時間程、波止の先端付近でタチウオタックルでジグを投げてみましたが全くダメ

釣りをやめて駐車場付近まで帰ると、近くでナブラ発生

ジグを結び直し、2キャスト目に何かがジグにヒット

しかし途中でバラシてしまいました

おそらくヤズかハマチでした

そのあとはナブラもなく昼になったので帰りました

釣りを終えた後も、あの青物がヒットしたときの興奮は忘れられません

ショアジギの面白さを知れた釣行でした

ショアジギにはまってしまいそうです(笑)
Posted at 2011/11/03 20:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 趣味
2011年10月19日 イイね!

リアピラーバー自作

リアピラーバー自作今回はリアピラーバーを自作してみました

市販の物を買う気はないので、家にあった使えそうな物で作りました

材料は、
アルミパイプ、百均のL字金具

あとは、ドリルとボルトなど

まず、L字金具をリアのシートベルトのボルトで共締めするため、L字金具の穴をステップドリルで拡大します

そしてそれらを左右のリアシートベルトのボルトで共締めしたら、バーが着く側の方をペンチで折り曲げて左右が上から見て水平になる感じにします。

次にバーの方を作ります、アルミパイプを金具に合うくらいの長さに切り左右の端を、ハンマーで少しずつ叩き、潰して行きます。

潰したら、ドリルで車体側の金具の穴と合うように穴を開けたら、それをボルトで固定して完成

かなり雑に作って、見た目だけかなと思ってたら走ってみてビックリ

コーナーで明らかにロールが減ったというか、車体がカッチリとしました

コーナー曲がるのがちょっと楽しいです

今回のDIYは大成功です

あと、軽量化で走行性能の向上を狙って、天井とラゲッジ回りの内装剥がしと、スペアタイアも下ろしましたが、劇的な変化はなかったです

まあでもこのままにしときますが
Posted at 2011/10/19 20:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーブいじり | クルマ
2011年10月15日 イイね!

昨晩の釣果

昨晩の釣果昨日は雨でしたが、学校終わってから先輩と友達と夜釣りに行きました

電気ウキ仕掛けにエサは青虫でチヌ、スズキ狙い

今回行った所は初めてのポイントでタナや攻め方が分からず苦戦していましたが、夜10時半頃大きなアタリが

アワセを入れた瞬間かなりの重量感が伝わってきました
「これはデカイ!」
近くにある障害物に巻かれないように素早く浮かせて、タモ入れ

48.5cmのチヌ
キビレはよく釣ってるけど、チヌは初めてでしかもこのサイズ

テンション上がる

今日は釣れる日だと思いながら釣りを続ける
その後は、ヒラセイゴ祭(笑)
なぜかヒラばかり
針を飲んでしまったの以外はリリース

しばらく楽しんでいて、1時半頃ウキが沈みまたセイゴかと合わせを入れた瞬間、かなりの引きが

これも障害物に巻かれないように、やり取り
しかし、かなり手強くなかなか浮いて来ません
何度ものされそうになりましたが、浮かせてタモ入れ

70cmのホシスズキでした

いや~ やっとスズキクラスを釣り上げる事が出来ました

かなり満足

そのあとも、スズキが釣れないかと粘りましたがセイゴばかりで、しかも根掛かったりで朝マズメにまともに釣りが出来ませんでした

明るくなって河口付近に移動し投げでキビレ狙い

一睡もしていなかったので、仕掛け投げたまま、うとうとしていると、カメラを持ったおじさんが「釣れてますか?」と尋ねてきました

月刊釣り画報という雑誌の取材らしいです
取材受けた場所で釣ったものではないですが、昨晩の釣果がいいものだったのでそれを見せました(笑)

チヌとスズキの長さを計ったり、仕掛けについて聞かれたりしました

そして2匹を持って写真撮られて、最後にロゴ入りタオルをもらって取材終了

来月ぐらいの四国版に載せる予定らしいです

なんか、今回は釣り雑誌の取材に会いそうな気がしてたらホントに取材来てびっくり

雨だったけど釣りに行く決断してよかったと思いました

そのあとは、三瓶でエギングしましたが雨が降ってきて途中で止めて帰りました

でも、今回はとても充実した釣りができてよかったです

またスズキ釣り行きたいな(笑)
Posted at 2011/10/15 21:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 趣味
2011年10月13日 イイね!

エギ

エギ今日は学校が終わって釣り具屋に行ってきました

夜釣りに使う、針やオモリなどの小物系、エギなどを買いました

僕はエギング初心者なので、まだ安物でいいかなって事で、248円の3号のダート系2つと389円の2.5号のナチュラルカラーのやつを買いました

あと、ちょっと珍しいラトル入りの398円の2.5号のエギを買いました

それと、ちょっとエギをチューニングしようかなと思い、ホログラムシートを買いました

普通はアワビシートを貼るけど、ちょっと高いのでホログラムシートを代用することにしました

チューンしたエギで釣れたら最高やろうな~

早く釣り行きたい

でも週末は天気悪そう

雨降らないでくれー
Posted at 2011/10/13 21:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2011年10月10日 イイね!

AFC

AFC吸排気系をいじったので次は燃調かなと思い、まずA'PEXiの5連ダイヤルのやつを買ったら、壊れてたので古い1つダイヤルのAFCを新たに買って付けてみました

でもムーブはDジェトロなので燃調が大幅に狂うって事はないと思うので、エンジンのフィーリングを変えるのに使えたらいいかなという感じです

しかし、知識も浅く空燃比計もないためむやみにいじるのは、エンジンを壊す可能性もあり危険ですね

ですが、やってみないと何も起こりません

という訳で、まずアイドリングで2目盛りほど+にしたり-にしたりしましたが、
おそらくO2センサーのフィードバックで理論空燃比にされるためか回転数に変化はありません
3000回転くらいまではフィードバックが働くような気がします
まあ、推測ですが

それ以上の回転数では、+にすればトルクが上がり、-にすれば回転数の上がりが鋭いような気がします
鈍感な為かそのくらいの感じしか体感できません

なのであまり付けた意味なかったかな~

まあでも安かったし、光ってかっこいいし、付けてよかったのではないかと思います(笑)

これからじっくりと変化を確かめながら、エンジンを壊さないようにいいセッティングを見つけてみようと思います
Posted at 2011/10/10 22:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーブいじり | クルマ

プロフィール

「あ~ 釣り車にハイゼットクルーズターボ4WD5MTが欲しい!(´Д`)
そしてドリ車にしたいwww」
何シテル?   01/15 21:39
車いじりと釣りとアニメが大好きです! 180SXとムーヴでドリフトしてます(^-^) 釣りはいろいろやりますが、チニング、ショアジギング、アジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産&ニスモ純正補修部品 LSDフリクション、ディスク、プレート、スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 09:40:30
【覚書】 トヨタ純正インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 17:43:57

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
増車!こだわりの前期 平成17年式(EF-DET、ヘッドライト淡黄色合法) 通勤&釣り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
H26 会社に廃車で入ってきたやつをGET!! すぐに先輩にエンジン(EF-DET)取ら ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
乗るなんて考えた事も無かった車に乗る事になりましたw スクラップ予定で入庫して来たのを ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いから5万円で買いました♪ もちろんドリフトするために! 14タービンの即ドリ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation