• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@L910S改のブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

L802Sオプティのドアミラー流用!

L802Sオプティのドアミラー流用!縦長のミラーにちょっと飽きてきたので、横長のL802Sオプティのドアミラーを流用して付けてみることにしました

ミラーも簡単にポン付けで流用出来るかと思ったら取り付け部分が全く違った

オプティのミラー部分とムーヴの台座部分の組み合わせで加工して付けました

あと電動ミラーの配線もカプラーオンではないので加工が必要です

んで、無事に付きましたが、色ちがうしちょっと違和感がある

まあでも横長ミラーになって雰囲気変わったので良しとします

いずれ、何色かに塗装しようかと思います

何色がいいかな~
Posted at 2011/11/06 21:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーブいじり | クルマ
2011年11月05日 イイね!

MT換装計画!

MT換装計画!ムーヴに乗りはじめた時から考えていたAT→MTへの換装

一時あきらめていましたが、ヤフオクに安くL900のMTセットが出品されていて衝動買いしてしまいついに実行することに

MT化するにあたって、サイドブレーキを足踏み式から普通のハンド式に換える必要があります

それに関連してベンチシートから普通のシートにしなければなりません

今回はL802Sオプティの運転席・助手席のシート・サイドブレーキを流用します

部品は近所の人の家にある廃車のL802Sオプティから、ちゃんと許可をもらって無料でいただいてきました

ついでにオーディオやスピーカーや使えそうなパーツももらっちゃいました

んで今日はとりあえず、シートをL802Sオプティのものにして、サイドブレーキもハンド式の物を移植して、足踏み式のサイドは取り外しました

オプティシートはムーヴのベンチシートに比べてホールド性があり、ローポジ・軽量なため、かなり目線が下がり、重心が下がったことにより若干ロールが減ったような気がします

ですがローポジは、慣れるまではちょっと運転し難いです

今のところまだMT換装に必要な部品が幾つか揃ってないので、来週の土日までには揃えて、MT換装作業を行いたいと思います

ちゃんとできるかな~

でも、楽しみ
Posted at 2011/11/05 21:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーブいじり | クルマ
2011年10月19日 イイね!

リアピラーバー自作

リアピラーバー自作今回はリアピラーバーを自作してみました

市販の物を買う気はないので、家にあった使えそうな物で作りました

材料は、
アルミパイプ、百均のL字金具

あとは、ドリルとボルトなど

まず、L字金具をリアのシートベルトのボルトで共締めするため、L字金具の穴をステップドリルで拡大します

そしてそれらを左右のリアシートベルトのボルトで共締めしたら、バーが着く側の方をペンチで折り曲げて左右が上から見て水平になる感じにします。

次にバーの方を作ります、アルミパイプを金具に合うくらいの長さに切り左右の端を、ハンマーで少しずつ叩き、潰して行きます。

潰したら、ドリルで車体側の金具の穴と合うように穴を開けたら、それをボルトで固定して完成

かなり雑に作って、見た目だけかなと思ってたら走ってみてビックリ

コーナーで明らかにロールが減ったというか、車体がカッチリとしました

コーナー曲がるのがちょっと楽しいです

今回のDIYは大成功です

あと、軽量化で走行性能の向上を狙って、天井とラゲッジ回りの内装剥がしと、スペアタイアも下ろしましたが、劇的な変化はなかったです

まあでもこのままにしときますが
Posted at 2011/10/19 20:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーブいじり | クルマ
2011年10月10日 イイね!

AFC

AFC吸排気系をいじったので次は燃調かなと思い、まずA'PEXiの5連ダイヤルのやつを買ったら、壊れてたので古い1つダイヤルのAFCを新たに買って付けてみました

でもムーブはDジェトロなので燃調が大幅に狂うって事はないと思うので、エンジンのフィーリングを変えるのに使えたらいいかなという感じです

しかし、知識も浅く空燃比計もないためむやみにいじるのは、エンジンを壊す可能性もあり危険ですね

ですが、やってみないと何も起こりません

という訳で、まずアイドリングで2目盛りほど+にしたり-にしたりしましたが、
おそらくO2センサーのフィードバックで理論空燃比にされるためか回転数に変化はありません
3000回転くらいまではフィードバックが働くような気がします
まあ、推測ですが

それ以上の回転数では、+にすればトルクが上がり、-にすれば回転数の上がりが鋭いような気がします
鈍感な為かそのくらいの感じしか体感できません

なのであまり付けた意味なかったかな~

まあでも安かったし、光ってかっこいいし、付けてよかったのではないかと思います(笑)

これからじっくりと変化を確かめながら、エンジンを壊さないようにいいセッティングを見つけてみようと思います
Posted at 2011/10/10 22:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーブいじり | クルマ
2011年09月17日 イイね!

純正Fバン加工

純正Fバン加工今日は雨で釣りに行けなかった

なのでムーヴいじってました

今回は純正Fバンパーのリップ部分にダクト加工してみました

まず画用紙に適当にデザイン決めて、実際にバンパーに当てて回りをマスキングテープで囲ったら、あとはグラインダとカッターを駆使して切り抜きます
そしたらサンドペーパー等で切り口を綺麗にして、シルバーに塗った網戸の網を裏から貼付けて完全(笑)

まあまあの仕上がりかな

あと、サイドスカートとリアバンパーにもダクト加工したいな



明日は釣りに行けるのだろうか...

雨降らないでくれ
Posted at 2011/09/17 20:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーブいじり | クルマ

プロフィール

「あ~ 釣り車にハイゼットクルーズターボ4WD5MTが欲しい!(´Д`)
そしてドリ車にしたいwww」
何シテル?   01/15 21:39
車いじりと釣りとアニメが大好きです! 180SXとムーヴでドリフトしてます(^-^) 釣りはいろいろやりますが、チニング、ショアジギング、アジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産&ニスモ純正補修部品 LSDフリクション、ディスク、プレート、スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 09:40:30
【覚書】 トヨタ純正インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 17:43:57

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
増車!こだわりの前期 平成17年式(EF-DET、ヘッドライト淡黄色合法) 通勤&釣り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
H26 会社に廃車で入ってきたやつをGET!! すぐに先輩にエンジン(EF-DET)取ら ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
乗るなんて考えた事も無かった車に乗る事になりましたw スクラップ予定で入庫して来たのを ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いから5万円で買いました♪ もちろんドリフトするために! 14タービンの即ドリ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation