• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

colus3のブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

サイクルキャリア付けてみた。

サイクルキャリア付けてみた。一昨日のことですが、サイクルキャリアを付けてみました。
INNO XA391 エアロベース専用キャリアです。
通常のキャリアは、ベースのバーをクランプで挟むように固定しますが、バー自体にボルトで固定するので、バーの下に出っ張りが無いので見た目にスッキリ\(^o^)/
取り付けも、5分かからず出来ました。


あとは、実際に自転車を載せて走ってみないことには、走行中の風切り音やら空気抵抗等の影響はわかりませんね。
次の休み辺り、積んで走ってみるかな?


このキャリア、フロントフォークを固定するスルーアクスルが9㎜専用です。


普段使っている、ロードバイクやMTBに関しては全く問題ないのですが、
ダウンヒル用MTB等で使用している15㎜スルーアクスルが使えません。(ーー;)
当面は、使用する予定が無いのですが、先々のことを思うと・・・・。
メーカーからはアタッチメントは出ていないし、対応しているキャリアはあるけど
結構いい値段するんだよなぁ~。

Posted at 2015/08/08 10:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月04日 イイね!

サイクルキャリアが届いた\(^o^)/

サイクルキャリアが届いた\(^o^)/昨夜、サイクルキャリアが届きました。

これは早速、組み立てねば!!とイソイソと箱開けたら
組み上げ済みだった。orz
まぁ、あとはベースフレームに取り付けるだけ。
明日は、仕事休みなので取り付けてみよ。

取り付け後、どんな風になるか楽しみです!!
Posted at 2015/08/04 13:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月02日 イイね!

エアロベース取り付け

エアロベース取り付けようやく、シャトルの適合情報が出たので早速注文し、本日午前中に届いたので午後から取り付けをしました。

キャリア用ベースフレームに関して、折角のハイブリッドカー!多少でも空力性能が良いと思われるエアロタイプにしたい!


ということで、シャトルの見積もり段階から検討はしていたのですが、純正ベースフレームはエアロタイプでなかったので却下。

Bbのときに使っていたTERZO。
価格的には一番お手頃なのですが、エアロタイプが無い。

THULEのWingBar、これが一番レール高が低く、見た目も良かったのですが、
一向にシャトルの適合が出ないのと、かなり高価の為断念。

唯一、適合が出たのとエアロバータイプがラインナップされていたので、今回innoエアロベースにしました。

取り付け自体は、難しいことも無く1時間ほどで取り付けできました。
ただ、とにかく暑かった・・・・。
荷物が届いたのが、昼前だったので午前中に作業できず、夕方には実家に遊びに行っている、息子を迎えに行かなければいけなかったので、真昼間に作業するしかなく、炎天下の中、覚悟を決めて作業を行いました。
汗だくでの作業、駐車場には全く日陰が無いので、取り付け終わる頃には少し朦朧としてしまいました。
熱中症で倒れなく良かった・・・・。(・・;)

まだ、暑い日が続くかと思いますので、皆さんも熱中症には気を付けて、車いじりしてくださいねぇ。(^o^)/

はてさて、サイクルキャリア今日届くはずだったが結局来なかった。
明日には届くのかなぁ~?
Posted at 2015/08/03 00:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

エンジョイ ホンダ行って来ました。

富士スピードウェイまで行って来ました。
台風の影響が残り、雨の1日でしたがエンジョイホンダ愉しんできました。

色々なデモンストレーションや試乗会など有り、内容盛りだくさんといった感じでした。

2歳の息子は、初サーキット(≧∇≦)
本コースでは、スーパーフォミュラーの予選やGT ASIAなど行われていたので、爆音に怖がったりしないか不安でしたが、無用な心配だったようです。(^◇^;)
ホームストレートをクルマが、駆け抜ける度に拍手したり、踊りだしたりと大興奮‼︎
コレなら、来年はスーパーGT観戦出来るかな⁈

今回、シャトルで初の遠乗り。
高速に峠と、バラエティーに富んでいましたが、なかなか快適に走れたと思います。
ただ、幾つか気になる点もあり、走らせ方を考える必要があるかな⁉︎

コンビニの駐車場に、アタマから突っ込んで停めたらタイヤ止めにアンダーパネル?思いっきり、擦ったんですけど…。
シャトルって、フロント側かなり車高低いのかな?
コレからは、注意しないと…(ー ー;)


Posted at 2015/07/19 00:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月05日 イイね!

アームレスト試作品取り付けてみた。

アームレスト試作品取り付けてみた。先日、製作したアームレストの試作品を取り付けてみました。
ん~、悪くはないんですけどねぇ・・・・。
スポンジが軟らかすぎで肘を乗せると弾力もなく潰れてしまいます。
素材の検討する必要がありそうです。

あと、車内の見渡すと、ここだけ質感が違うので浮いているように感じます。
これも、検討する必要があるかもしれません。

どうしようかなぁ~(゜-゜)
Posted at 2015/07/05 16:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シビックツアラー アクティブコンセプト スゴ過ぎ‼︎ ∑(゚Д゚)」
何シテル?   09/11 16:31
ずいぶん、ご無沙汰していました。m(__)m すっかり自転車乗りになってしまい、最近車に乗っていませんでしたが、 車買い替えも有りぼちぼち乗り始めたので、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 20:56:13
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 08:00:59
「ホンダ・シビックツアラー アクティブライフコンセプト(2015)」/フランクフルトモーターショー2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 15:59:01

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
bBが手狭になってきたので、車検を前に買い換えることにしました。 我が家、初のハイブリッ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
09/08/01 10万km超のS2000納車されました。 インテグラの頃からお世話にな ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
09/08/03 旅立っていきました。(涙) 初めて、本格的にチューニング・サーキット走 ...
トヨタ bB トヨタ bB
嫁の車です。 普段のお買い物車です。 いやぁ~、有れば便利ヽ(`◇´)/ S2000じゃ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation