• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

colus3のブログ一覧

2010年11月24日 イイね!

リジカラ

リジカラほぼ、1年ぶりにSPOONのアンテナショップ・TYPE ONEに行ってきました。
ホントは、もっと早く行くつもりだったんですが、なんだかんだで1年経ってしまいました。
いやぁ~、年を取ると1年が早いですなぁ~。

はてさて、今回TYPE ONEに行ったのは、タイヤを替えてから1度もアライメントを取っていなかったので、アライメント調整してもらうのが目的。
そして、前々から導入したかったサブフレームリジットカラーを取り付けてもらうためでした。(こっちが本命!?)

奥さんからの、痛~い視線を感じつつ朝一でGO!!

久々なので、聞きたいことも色々あり、いやぁ~楽しかった!!(*^^)

アライメントのセットは基本的には変更せず、タイヤが太くなっている分を考慮してセットしてもらいました。
そしてぇ~リジカラ!!
これは効きますなぁ~。
何と言うか、導入前はタイヤがグリップしているのに、上モノがズリズリ左右に動く感じ??がしてコントロールしづらかったんですが、上モノと下廻りがピッタリくっついてタイヤからのインフォメーションがわかりやすくなった様な・・・。
ただ、あまりに路面状態が悪い場所だと、ギャップ拾ったときの衝撃がドスッっと来て、一瞬ウッ!!となりますがネ。
それを差引いても、導入の価値はありました!!


前回、ASMのフロントタワーバーと、近所のタイヤ館のクスコフェアで購入したリアタワーバーを入れていたので、効果を感じ難いかと思ったけど、決してそんなことなく、しっかり体感できました。

次回、高速コーナーで急激にリアのトラクションが抜けるのが気になるので、改善をしたいと相談した結果、リヤコントロールアームキットを導入したほうが良いとことに・・・。
お小遣いがないので、当分は入れられないですけど・・・o(´^`)o
暫くは、この仕様で走って様子見です。

それはそうと、ドアの内張り両面ようやく完成です。
助手席側内張りの一部が、縫い付け甘い部分があったので、後日修正しなくてはいけませんが・・・。ヽ(;´Д`)ノ
次は、何処やろうかなぁ~??取りあえずピラー辺りイジろうかなぁ??
Posted at 2010/11/24 02:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月20日 イイね!

内張り完成~

内張り完成~本日、ようやっと片側だけですが、ドアの内張りが完成しました。 いやぁ~、今回の出来は80点ってトコですなっ。 次は、反対側の製作開始せねば・・・。 薄手のエクセーヌに柔らかめのスポンジで作成した前回。 途中までは、良かったのですがね。 パネルに張る際に、シワシワ・ボコボコになってしまい再作へ・・・。(-.-; 裏地のスポンジからエクセーヌにパンチングレザー、縫い付けようの糸まで、全て見直し製作再開しました。 前回失敗したときと同じ仕様ですが、エクセーヌ生地を厚手のものに変更し触り心地とボリューム感を出してみました。 どうにか完成したものの、もう家庭用ミシンの限界ですなぁ・・・。 使用した糸がかなり太かったのと、重ね縫いしているため、生地送りが出来なかったり、かなりシンドかった・・・。業務用ミシン1台買おうかな??( ̄-  ̄ ) ンー 今回、使用したエクセーヌ1mで12000円くらい、アルカンターラだと1mで16000円弱・・・。 この価格差だったらアルカンターラで作っても良かったかな?? まっ今更だし良しとしよう(^◇^;)
Posted at 2010/11/20 00:46:17 | コメント(3) | クルマ
2010年11月12日 イイね!

製作開始

製作開始ココのところ、トップしていた内装の製作をボチボチ再開です。

前回、失敗したドアの内張りの再製作・・・。
今度こそ成功させてやる~!!
今月中には仕上げたいなぁ~。
平行してピラーの内張りも製作しなくっちゃ(-。-;
左だけ完成しているのも変だしなねぇ。

写真は、内張り様の縫製しているフェイクレザーです。
裏地+3ミリウレタン+旭化成・ラムース(黒)+バンチングレザー(赤)の重ね技!!
よくよく考えたら、ラムースじゃなくても良かったような・・・・穴からウレタンの色が見えないように目隠ししただけだから、ただの黒い安生地で問題なかった・・・(T-T)
まっ、安売りでセール品だから気にしないようにしよう(^o^;

そのうち完成したら、UPします。
Posted at 2010/11/12 01:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月04日 イイね!

タワーバー

タワーバーお久しぶりです。
旅行から無事戻り、風邪を引き2日前までグロッキーしていたColus3です・・・。
いやぁ~、九州はなかなか堪能できましたよ~。
ただし、大半が移動時間ってのはどうだったのかな~(^▽^;)
内容としては、ひたすら美味いものを食べ夜温泉に浸かるといったもので、おかげで夫婦揃って体重増えて帰ってきただけと・・・・(-.-;
トータル980km!!
惜しくも、1,000kmには届きませんでした。。。
嬉野温泉まで800km超えてたから行けると思ったのですが、意外と後半距離が稼げず1,000kmに達しませんでした。残念・・・(T^T)
しかし、流石はインサイト!!市街地有り、高速有り、峠に海岸線とまぁ~ありとあらゆる条件を網羅したにも関わらず、平均燃費21km/ℓは立派ですなぁ~。
高速なんか1○0キロ出てたのに。。。。(^▽^;)
1週間楽しめました!!
でも、今回宮崎と鹿児島には行けてないし、熊本もかすっただけなので、いつかそっちの方にもいってみたいモンです。ただ、1週間だと厳しいかな??

はてさて、風邪から復帰したし天気は良いしと言うことでMY S2000に新たなパーツの取り付けをして見ました~。
今回導入したので、ASM フロントタワーバーGT !!
以前、中古で購入し眠っていたパーツです。
ちなみに、奥さんには買ったことは内緒ですが・・・ヽ(;´Д`)ノ

これ、凄いですねぇ~。走り出しからフロントの感じがまったく違います。
もともと、SPOON ストラットタワーバーを付けていたので、そんなには変らんだろと思っていたのですが、全然違います!!
なんでしょう?フロントの剛性が遥かに上がった感じ?
SPOONステアリング リジッドブッシュとの相乗効果も有ってか、ステアリングの入力に対しての反応が良いというのか、なんとも言えませんなぁ~。流石に高いだけの事は有りますなぁ~。
剛性が上がったせいか、脚もよく動いてる感じで非常に乗りやすい!!

しかし、こうなるとリアの剛性感が弱くバタついてる感じが気になりますなぁ~。
リアとフロアー下の補強も検討しようかなぁ~。。。o(゜^ ゜)ウーン
とりあえず、近々TYPE ONEにでも行って、アライメント取り直さないといけないし、リジカラ入れて様子見かな?


とマァ~良いことばかり書きましたが、このタワーバーコレだけの剛性があるとやはり取り付けが大変・・・。
SPOONのストラットタワーバーは、ホントにポン付けで済みますが、こいつはそうは行きません・・・。
一度、脚をバラしてタワーバーを組みつけ、脚を戻してから全てのボルトを均等に締めて終了。
流れだけ書くと、たいした事ない様に思いますが、ホント大変なんですって(^▽^;)
MY S2000は、年数経ってるし修復暦は有るわでスンナリ取り付けできず四苦八苦!!あの手この手でようやく取り付けた感じです。おかげで腕なんかアザだっらけ(>_<。)ゝ
結局全てが終わった時にはとっぷり夕暮れ時・・・・朝10時からやってたのに( ̄へ ̄|||) ウーム
こんなモンは、ショップかDラーに任すのが1番!!
もし、外すようなことになったら、2度と自分では取り付けたくないパーツですな。。。。
新車だったら簡単なのかなぁ~o(´^`)o

結論としては、値段だけの効果は体感できたって事でしょうかね?ヽ( ´¬`)ノ
どうでもヨイが、体中が痛い・・・・(-.-;




Posted at 2010/11/04 00:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月13日 イイね!

旅行

旅行5日目
本日、佐賀県は嬉野温泉に宿泊〜。
1日目 福岡空港ー門司港ー別府
2日目 別府ー阿蘇山ー天草
3日目 天草ー長崎
4日目 長崎市内観光
5日目 長崎ー嬉野温泉
と、トータル800km走破!!
ん〜、インサイト恐るべし。。。(^^;
ほぼ、無給油でここまできましたぁ〜。
S2000だったら、間違いなく2回は給油してたなぁ〜。
明日は、嬉野温泉から佐賀県を抜け、柳川でうなぎの蒸籠蒸しをGetしつつ博多入りです。
さて、最終的に何km行くかなぁ〜??
Posted at 2010/10/13 21:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シビックツアラー アクティブコンセプト スゴ過ぎ‼︎ ∑(゚Д゚)」
何シテル?   09/11 16:31
ずいぶん、ご無沙汰していました。m(__)m すっかり自転車乗りになってしまい、最近車に乗っていませんでしたが、 車買い替えも有りぼちぼち乗り始めたので、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 20:56:13
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 08:00:59
「ホンダ・シビックツアラー アクティブライフコンセプト(2015)」/フランクフルトモーターショー2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 15:59:01

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
bBが手狭になってきたので、車検を前に買い換えることにしました。 我が家、初のハイブリッ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
09/08/01 10万km超のS2000納車されました。 インテグラの頃からお世話にな ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
09/08/03 旅立っていきました。(涙) 初めて、本格的にチューニング・サーキット走 ...
トヨタ bB トヨタ bB
嫁の車です。 普段のお買い物車です。 いやぁ~、有れば便利ヽ(`◇´)/ S2000じゃ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation