• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーゃんのブログ一覧

2018年07月24日 イイね!

久しぶりです


忙しさに負け気づけば30過ぎて31歳になってました(笑)

脱力で仕事から帰宅中に




追突されてました(゚Д゚;)

ヴィッツも4月上旬に修理を完了し、現在も毎日がんばってくれております

現在も通院中ですが、なんとかワタクシ けーゃん

元気だと思われます

事故にはお気をつけてΣd=(・ω-`○)グッ♪
Posted at 2018/07/24 23:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月30日 イイね!

日記 作業記録

気が付けばもうすぐ8月。



本日、会社の先輩所有のオデッセイ RC1 の車高調取り付けをお手伝いしてきました。
かなり乗り心地が悪いらしく家族からも不満の声が上がっていたみたいです。

取り付け前に実際3列目にて試乗しましたが・・・これ、純正?って疑うほどの乗り心地・・・
バンプするときにワタクシ、けーゃん 

「うっっ」
「おっっ」

3列目でおっさんが唸ってました(笑)

先輩と相談をしまして



HKS ハイパーマックス Sスタイル L

をチョイスいたしました。

取り付けは、まぁ、普通です、3時間程で交換は完了しました。
面倒なのはフロントのアッパーが4点で止めらているところ、
締め付けができずに結局ワイパー廻りを分解です。


取り付け後、試乗、減衰調整して遊んでみたり

先輩と二人で

オデッセイ、普通の車になった(笑)

車高も良い感じで落ち、フロントパイプ辺りで車高を見てみると120ミリ前後あったので車検も問題ないかと思います。
アライメントは100キロ~走行していただいてから調整の予定です。

あとは奥さんと子供さんから良いレビューがきければ良いです。

仕事の時より汗かきました
Posted at 2016/07/30 22:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

日記 調整、点検などなど

1ヶ月のアリストの整備記録



アリストのリアメンバー交換

4輪アライメント

ディーラーにて6ヶ月点検 

1週間通勤で使用

VSC及びTRC OFF ランプ 点等

ディーラーにてヨーレイトセンサー 0点補正


色々ありましたがなんとかNAリアメンバー移植がほぼ完了しました
実は細かい箇所が残っていますが、これから部品調達したいかと・・・

Tom'sのARSキャンセラーを導入済みだったのでVSC及びTRC OFF、ARSの警告の問題はありません。
ヨーレイトセンサーの0点補正は別の問題です。

リアナックルもNA用を使用するのでサイドブレーキの調整が必要になります、
ディーラーの6ヶ月点検にサイドブレーキ調整が含まれていたのでついでに6ヶ月点検を受けました。

移植後、現在で2週間、乗ってみたところ

なんとなーく、よく曲がる?アリストに毎日乗っていないのでわかりません。。。
とりあえず、足回りはこれ以上の強化はない!ってことで良しとします!

今回の痛い出費



スリットローターを割ってしまいました・・・

新たに同じ物を購入してみると



取り外し用のボルト穴があるし・・・DIXCELさん、初めから取り外し用の穴加工、してよ・・・
スリットローター、地味に高いんだから・・・

これまたついでにリアのブレーキパッドもディクセル製へと交換しました。

明日はヴィッツの引き取り

アリストはまたしばらく車庫でお休みになります。
7月ごろにまたアリストネタをやりたいと予定しております。

ヴィッツの引き取りの前に

氷室さんの京セラドーム!!!
Posted at 2016/04/23 13:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日 イイね!

日記 作業記録

アリスト リア サスペンションメンバー 移植



暖かくなってきましたので弄り再開です。

急にヴィッツの入院が決まり、アリストに乗る、ということで・・・
まったく乗れる状態ではなく、年末に車高調を交換したままで、放置。もちろん車高もあげていない。。。

車高上げてアライメント、

アライメントとるなら、リアメンバー 交換したい!!!

と、思い先週の木曜日からゴソゴソと。

昨日やっと



リアメンバー摘出できました!

Vメンバーとおさらばです。

作業は、かなり大変です、トムスのブレース外し、センターパイプはずし、ブレーキキャリパー、ブレーキローター、ナックル・・・

工具を買いに3往復。。。また工具も増えました。

助手席側のローターの固着、ナックルの固着。
ローターを割ってしまったり。。。地味に痛い出費です。

なんとか、色々ありましたが



だいぶ元通りになってまいりました

幸運なことにけーゃんはVA300のリアメンバーを入手していたのでデフが無加工で付きました
S300のリアメンバーはデフのフランジの形状が違うみたいで・・・その辺は勉強不足なのでわかりません。

必要な物はS300及びVA300リアメンバー、リアナックル、トーロッド
それ以外は車体についている物が問題なく使えました。

この作業、二度としたくないです。

比較


トムス ARSキャンセラー


トヨタ純正リアメンバー
トーロッド取り付け前

この度、トムス アッパーアーム サポートブラケットをつけました


もう少しで完了、がんばります。
Posted at 2016/04/04 23:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日 イイね!

日記 かなり久しぶりです。

およそ1年近く記事の投稿を多忙でサボっておりますが、現在も多忙、でございます。

もう、ヴィッツの弄りもグダグダで・・・疲れてます。
まぁ、どうするかーなんて考える日々を送っております。

さて、来月ですが、ワタシ29歳になるのですが、今年、いや、来月も予定が・・・

話がサクッと進み・・・

氷室さんのライブに行くことになったり、布袋さんのライブに行くことになったり・・・

来月も忙しそうです(^▽^;)

氷室さんは今回のツアーでライブ活動を休止されるそうで、行ったほうがいいかなぁー?なんて考えておりましたところ・・・上司がチケット当選!!
譲るよーってことで行くことが決まりました(゚ー゚)ニヤリ

氷室さん、BOOWYの曲しか聴いたことないです(;´Д`A ```
近々、お勉強します!!!

布袋さんも上司が試しに申し込んでみたところ・・・

とれた ( ̄□ ̄;)!!

嫁が行けないから、行く?

行きます!即答!

布袋さんは初ソロライブ再現らしい、です。

今、通勤中にGUITARHYTHMを聴いてお勉強中でございます。
有名曲も聴けたらいいなぁーなんて思っておりますo(;-_-;)o ワクワク

あぁ、まにぃーがまた飛んでった(;д;) ヒック





近々、アップします。
Posted at 2016/03/22 22:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりです http://cvw.jp/b/589018/41760289/
何シテル?   07/24 23:32
ヴィッツは通勤、アリスト休日としているつもりですが、ほぼ、メイン、ヴィッツ 通勤片道40キロ、不満なく乗るをモットーに!と、いいますか、職場の先輩のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 純正ナビ動画サイズ(解像度)の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 20:07:30
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 07:22:30

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
お遊び全開! 二代目ヴィッツ、90系に乗り換えました ヴィッツ、2台目です 前車、1 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
早いもので5年が過ぎました 放置全開!!! 18歳の時に白色のアリストに一目惚れ そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3年5ヶ月お世話になりました。このレガシィから教えられたことはたくさんあります。よくぶつ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤、普段の足として活躍してくれました。 そして、AT(笑) TRDエキマニ、サブコン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation