• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーゃんのブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

日記 アンプ購入、再び!

2号で使用していたアンプ



カロッツェリア GM-X9400 

画像左側

アリストにPRS-A900導入時に車庫でお休みさせておいた物を年末ナビ取り付けと同時に2号へ取り付けしていたのですが、
もう、非常に調子が悪く・・・「プツッ」って鳴って音が出なくなる・・・といった症状がでてきたのでこれはもう限界だなぁー、新しいアンプ探すかっ!って、のん気なこと考えていた時に、

まさかのツィーター破損!!!

年末、新品購入したばかりの物です、
通勤時にツィーターから煙が出るという、とんでもない事があり・・・・・・

まぁ、大変だったわけです(笑)

ジリジリ、焼けていってました
車止めてツィーター引っこ抜き、車両火災が免れました

オーディオも調整や設定ミスで車両火災に繋がるということがわかりました。。。
以後気をつけます。

そんなわけで、新しいスピーカー購入と新しいアンプ購入にいたったわけです

そして設定と取り付けを変更し、NEWアンプ



やっちまった感全開の・・・高価なアンプ

中古でも高い・・・でもGM-X9400よりいい感じっ!!

2号のアンプ歴がいつの間にか4台目・・・という・・・お遊び全開です

GM-X9400→nakamichi PA-304 →GM-X9400→GM-X8400→PRS-A700

お次はウーファーですねぇ


Posted at 2015/02/08 19:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月20日 イイね!

日記 久しぶりに

最近はヴィッツネタばかりでしが、本日は久々にアリストネタを

まあ、こんな感じです



社外バンパーを取り付けるためにリアバンパーを外しました、
時間は30分程です、

土曜日に行う予定でしたが、本日仕事を定時で終えての作業でございます、

アリストのバンパーってほぼネジ止めでたすかりましたー

現在は板金屋さんからの連絡待ちです。


2015年のアリストイジイジの開始でございます

気がつけばアリストも購入より5年経ちましたが、まだまだ、まだまだ!

ヴィッツ2号納車後から放置時間がかなり増えましたが・・・
2号の予想を上回る楽しさに魅了されておりますが・・・


6年目もよろしく、アリスト



あっ、今年は伊勢神宮に行ってみたい(笑)
Posted at 2015/01/20 20:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

日記 届きました

本日、届きました!



BBSホイール購入の特典

中身は・・・



タオルとステッカー、カタログと「BBS JAPAN TANZO CLUB」の入会の案内書

まぁ、早速入会の手続きを済ませました、

お高いBBSホイール、ガリ傷はどこでなおすの?workみたいにリム交換してくれるの?って疑問がありましたが・・・

BBSは、登録している方に定価の半額で新品と交換していただけるみたいです。
タイヤの脱着は自己負担ですが・・・


まだ使用していないのでガリ傷の心配はないですけどね(笑)


2015年も工賃ケチってDIY! スタートします!

今月より、止まっておりましたアリストのイジイジ、始めます。
どうか、2号に何事も起こりませんように・・・
Posted at 2015/01/11 18:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月06日 イイね!

日記 20年前を振り返る

新聞を読んでいますと、今年で阪神淡路大震災より20年

少し早いですが少し振り返ってみたいかと・・・
震災当時、けーゃん、7歳、ピカピカの小学校1年生でございます。

まぁ、当時の一番印象に残っていることです、地下鉄サリン事件は難しくて理解していませんでした。

突然の地震で目が覚めたのか、起こされたのか、幼すぎて忘れましたが・・・

震災のあった次の日だったかな?都会より転校生が、1人きましたねぇ、そして、その次の日も1人・・・
わけわからないまま転校生が2人・・・
名前は20年たった今でも2人とも覚えてるんです、

2人目に転校してきた子は2年生になる前かな? 地元へ帰られました
1人目の転校生は一緒に2年生になりました。

ですが、別れは来るものです、

2年生の1学期終了と同時に地元へ帰ることに。

短い間でした、大変だったと思います。突然の地震で転校をしなければいけない、見知らぬ土地での生活・・・

休み時間に一緒にサッカーやったなぁ~って、
そんな事しか覚えていないですが、2人が元気かなぁ~なんて、阪神淡路大震災のあったこの時期、報道を見たりきいたりして思い出してます。

携帯電話が普及する前、しかも小学校低学年ですから連絡先もわかりません。

ちゃんと覚えているよー!って事です。



遠い幼き日を簡単に思い出した日記でございます。
Posted at 2015/01/06 21:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月03日 イイね!

日記 新年明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます、
あけおめです、あけおめ!

昨年を振り返りますと、



が、あり、



2号への乗りかえ
もうこれが1番でかいです、予定が白紙ですから・・・

今年は何事もなく1年を過ごすことが目標でございます。
そして、残すところあと2年弱となりました30代・・・
30代に向けた体作りも昨年末よりスタートしておりまして、1年間体作りに努力してみようと思います。

さて、現在は2号のオーディオの泥沼化状態・・・なワタシですが、
本年もお会いできる方々、よろしくお願いいたします。


休みも残すところ2日と、充実の寝正月、満喫でございます!



Posted at 2015/01/03 13:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりです http://cvw.jp/b/589018/41760289/
何シテル?   07/24 23:32
ヴィッツは通勤、アリスト休日としているつもりですが、ほぼ、メイン、ヴィッツ 通勤片道40キロ、不満なく乗るをモットーに!と、いいますか、職場の先輩のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 純正ナビ動画サイズ(解像度)の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 20:07:30
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 07:22:30

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
お遊び全開! 二代目ヴィッツ、90系に乗り換えました ヴィッツ、2台目です 前車、1 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
早いもので5年が過ぎました 放置全開!!! 18歳の時に白色のアリストに一目惚れ そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3年5ヶ月お世話になりました。このレガシィから教えられたことはたくさんあります。よくぶつ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤、普段の足として活躍してくれました。 そして、AT(笑) TRDエキマニ、サブコン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation