• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーゃんのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

日記 まぁ、ぼちぼちと~

今週は長いです、
ヴィッツ破壊よりもうすぐ1週間になろうとしております。

内装のばらしが約半分程度進んでおり、フロントは大体終了しております。

大変です、
もう、嫌になってきました(´Д`;)

まぁ、なんとか、一番苦労するであろうエキマニが本日、あっさりとはずせました



これは・・・個人的な感想ではありますが・・・いいですよd( ̄◇ ̄)b グッ♪
値ははりますが・・・

NAはレスポンスで楽しむもの!!!って先輩に教わり・・・
欲しい欲しい欲しい!!!と思い・・・勢いでぽちりました(笑)

あっ、ワタシのヴィッツ、AT・・・です。

なんか・・・色々と弄りすぎてますが・・・ATです!!!

よく、
「えっ!?MTじゃ・・・ないの!?」 と、話する方にほぼ言われました(^_^;)

これも、思い出のひとつでございます。

話の内容がかわりすぎますが、ナビを本日修理といいますか、メンテナンスに出してまいりました。
ディスクのエジェクトが調子悪かったので・・・いい機会です。
ナビデータも最新版にアップデート予定です、なんせ、8年近く前のナビなんで・・・・・・
配線も注文と・・・したかった事ができてしまってますねぇ、


そして、次の愛車を本日契約してまいりました!
納車予定は10月上旬、と思います。

どう、なるんでしょうねぇ、次の愛車(笑)
Posted at 2014/09/20 20:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

日記 今年一番

3連休、大変でございました。
iphoneの電池交換にはじまり、アリストのバンパー取り付けのために板金屋さんへアリストを預け、ヴィッツのブレーキパット交換、減衰調整、峠見学、

か ら の ーーーーーーーーーー



まさかの鹿と激突。。。

自走は不可能でレッカーを依頼し、警察へ連絡、事故証明をとりレッカー車で帰宅。

帰宅は月曜日の午前5時ごろですか

その日は親に車をかり、ディーラーで新車見積もり・・・これがまた、睡眠時間が短く疲れました。
結局、納得できずに、車がなくては仕事に行けないので板金屋さんまでアリストを引き上げにいくという、大変なこととなっていました(;´д`)トホホ…

保険もどうやら鹿と激突のほうまで加入していなくて・・・レッカー代とレンタカー代しかでないそうです。

破損箇所はボンネット、フロントバンパー、ラジエター、ヘッドライト、インマニなどなど

昨日ボンネットを開けて確認して思ったことが・・・これ、なおるんじゃねぇかな???

なんて思いましたが、

10系のヴィッツを降りることにしました!

6年と3ヶ月、距離は約14万キロ乗りました、
よくがんばってくれました!
滋賀県まで出張やら岡山、鳥取県までドライブ、県内の降雪地域などなど
故障といえばパワーウィンドウぐらい?ですかね、

エンジンもオイル漏れもなく、すげぇよ・・・

もうパーツをはずしているとこなのですが・・・
やっぱりパーツ1つ1つに思い出がありますねえ・・・

タワーバー 
 これはハンドルの重たさが増えましたが安定性が増し満足できた物です
エンジントルクダンパー 
 これは失敗した物です、ATにつけると快適性がなくなります、MTやCVTにつ               けるといいと思います、もう、あの振動から開放されると思うとうれしいような、悲しいような・・・
車高調
 約10万キロノーメンテで使用してました(^_^;)乗り心地も不満なく、ちょっと固いと思いましたが満足
 できる車高調でした。届くまで2ヶ月待ちっていう、待ち遠しいパーツでした、HKS製
ホイール
 もう、絶対このホイールにする!って決めてました、そして、色々な方にあのホイール、戦ですよね?
 って言われてました、ほしいんですよ!ってよく言われてうらやましがられたホイールでした。

やっぱり6年も乗っていると、色々ありますねぇ、
当時のワタシは白のレガシィからのヴィッツですから・・・よくギャップが(笑)なんてことも・・・

20万キロを目標にしていたのですが17万㌔まであとわずか・・・というとこで・・・くやしぃなぁ

そして、ヴィッツにかわる次の愛車の商談が本日進みました、
早ければ今月末より新しい愛車との付き合いがはじまります、

このヴィッツに乗っていたから知り合えた方がおられる!って思うとヴィッツには感謝感謝でございます。

部品も一部は売買ではありますが、使っていただける、
大袈裟ではありますが意思を継いでいただける、感謝でございます。

では、この記事最後に

モンスター
Posted at 2014/09/18 00:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

日記 これがまた、大変デスネ

先週土曜日に、リアバンパーとサイドステップ、ウインカーミラーを板金屋さんへと預けてまいりました。
はい、いよいよアリストの外装の変更が近づいております。
フロントバンパーは、来週にでも・・・

同じく土曜日から体調が・・・どうやら風邪みたいです、
ワタシはノドから>^_^<

って、言ってるほど余裕もなく、咳に鼻水が・・・今週はマスクが手放せない日々を過ごしておりました(;´д`)トホホ…

本日ですね、行って参りました、

アリストのオイル漏れの確認、修理見積もりを



もう、ビックリですよ・・・20万って・・・そして2、3日預かり

ここまでするとは・・・おそるべし、2JZエンジン。

ワタシのアリストはヘッドは1度オイル漏れを修理しているのですが、オイルパン、カムプーリー周りはまだだったので・・・


もう初年度登録より11年、走行距離も11万キロ

まだそこまで酷くないそうです、
オイル漏れをしている事実にはかわりないですが・・・

年明けには治したいと思います。
Posted at 2014/08/30 21:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

日記 作業終了、でございます

台風すごいです

以前台風で車庫が浸水(30cmほど)したので台風がくるたびにそわそわしています(´Д`;)

しかも今回はフロントをばらしている・・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワ

昨日の昼から急ぎで作業を完了させました




前置きインタークーラーつきました!!!

見た目重視( ̄^ ̄)

ホースメント切断やら、バンパーカットやら、パワステクーラー移設やら・・・
面倒ではありましたがなんとか^_^;

そして試し運転でパイピングが抜けたり・・・

パイピング抜けが一番あせりましたヽ(´Д`;)ノアゥア...
人も車もいなくて助かりました(~_~メ)

まぁ、何とか作業終了です、

疲れたぁ~

あと2日仕事行ったらお盆休み(●^o^●)
Posted at 2014/08/10 14:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

日記 作業中でございます



インタークーラーが届きました、昨日の夜

そこからなんやかんやと作業してますが・・・まだ終わりません(;><)

現在はパワステ移設、リザーブタンク移設、パイピング完了ってなとこです。

ホースメントの切断ができないので明日会社の休憩時間に・・・

残すはバンパーカット・・・来月装着予定のバンパーをカット中でございます。

とりあえずは来月まで純正バンパーですごします(;^_^A

コアがつくと・・・もうすぐだっ!!!ってテンションあがります
Posted at 2014/08/03 23:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりです http://cvw.jp/b/589018/41760289/
何シテル?   07/24 23:32
ヴィッツは通勤、アリスト休日としているつもりですが、ほぼ、メイン、ヴィッツ 通勤片道40キロ、不満なく乗るをモットーに!と、いいますか、職場の先輩のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 純正ナビ動画サイズ(解像度)の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 20:07:30
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 07:22:30

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
お遊び全開! 二代目ヴィッツ、90系に乗り換えました ヴィッツ、2台目です 前車、1 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
早いもので5年が過ぎました 放置全開!!! 18歳の時に白色のアリストに一目惚れ そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3年5ヶ月お世話になりました。このレガシィから教えられたことはたくさんあります。よくぶつ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤、普段の足として活躍してくれました。 そして、AT(笑) TRDエキマニ、サブコン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation